• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

掛川の秘湯で過ごす休日

掛川の秘湯で過ごす休日
友人と中間地点で会おう、との運びとなり掛川で落ち合う事に。お互いこの時期にオープンカー、温泉でも浸かり・・・と探したところ、掛川山間部に「くらま温泉」なる温泉郷があり、その奥に「倉真赤石温泉」なる秘湯の香りプンプンの日帰り温泉施設を見付けた。開店時間の午前10時に現地集合。林道を登り「大丈夫か?」 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 10:12:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 356 | 日記
2018年06月28日 イイね!

突然のエンジン停止

突然のエンジン停止
給油に向かおうとガレージへ、エンジンは一発スタート今日もイイ子だねキミは♪ 暖機中にHKS A/Fノックアンプのオープニング音が「ピーピー」と何度も鳴る、十年以上経つ骨董品、壊れたかな? ところが信号待ちで突然のエンジン停止、警告灯類も総て消えている。???キーを入れ直せば何事も無くエンジンスター ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 08:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2018年06月25日 イイね!

沖縄は梅雨明け

沖縄は梅雨明け
今週には日本全国梅雨明け宣言? 先週の事、梅雨の合間の好天日、仕事帰りにガレージへ立ち寄り黄昏時の河川道をドライブ。日中はウダル暑さが夕暮れは心地よい風が吹き半袖では肌寒い。オープンには最高の時間を楽しむ♪ HKS製A/F計、古い機器ゆえに・・・??? 空燃比がかなり濃く表示される(8.5前後)、 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 07:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2018年06月18日 イイね!

やはり雨は大敵

やはり雨は大敵
御殿場の友と中間地点「掛川」で合流する約束を・・・少し早めに出発しした道(R23~R1)で向かう事とした。我が街の天気は晴れ掛川も晴れの予報♪ 雨乗りを封印した356、ワイパースイッチを先週取り払ったばかりの事、フロントガラスは撥水効果で何とか走行できるがガラスを伝った雨水がフロントガラス脇から室 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 11:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

寂しい梅雨入り

寂しい梅雨入り
農作物には恵みの季節となる梅雨もオープンには辛い季節。特に我が356に雨は大敵、フロントガラスと幌は風除けと思った方が・・・朝四時起床、夜は明けぬ時刻に布団の上で天気予報と睨めっこ。午前九時に傘マーク、東の空は雲が切れ明るいが・・・西の空は雲が厚い。チャチャッと着替えを済ませガレージへ♪ 午前五時 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/11 08:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2018年06月02日 イイね!

バイカーの聖地へ

バイカーの聖地へ
梅雨入り前最後の快晴となろう日、356を「せせらぎ街道」に向け走らせた。片道100kmを超すドライブは初めての事、少しの不安と少しの期待の入り混じった気分・・・飛騨せせらぎ街道とは、高山市清見町から、郡上市に至る約72km/標高差700mの渓流に沿って走る山岳道路。東海北陸自動車道が飛騨清見インタ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 11:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2018年05月27日 イイね!

孫とランデブー

孫とランデブー
孫と言っても小生の孫娘の事ではない。 爽やかな風吹く日曜日「国営木曽山川公園河川環境楽園」にて車好きの集まるイベントがあると聞き親友のボクスター乗りを誘い伺った。 718Boxsterは水冷水平対向4気筒、言わば356の孫と言ってもイイ 車の進歩は凄まじく、2017製は280ps、我が1972年製 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 16:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2018年05月04日 イイね!

現仕様でのプラグ

現仕様でのプラグ
G.W中は356に掛かりっきり、キャブ調整中心に・・・メインジェットを変更し、3000rpmからの加速での息継ぎ現象は収まったが、ミクスチャと加速ポンプの関係が泥沼になり佐味田屋さんにヘルプ(苦笑) 中間地点である関ドライブインで合流した♪ 一瞬で見抜く佐味田屋さん 「混合がかなり濃いですね」 「 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 07:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2018年04月30日 イイね!

キャブ調な日々

キャブ調な日々
3000rpm辺りから加速ポンプを効かせない加速での軽い失火が収まらぬ。 何故??? ペタっと加速ポンプを効かせればついてくるがジワーっと踏むと燃料が薄い感じ、ペタペタ踏まぬアクセルワークを好む小生にはちと辛い乗り味だ。 アイドルジェットとメインジェット双方が影響する回転域、さてどうしたモノか 中 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 09:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2018年04月25日 イイね!

キャブ調整再開

キャブ調整再開
先だってのテストはアイドルジェットを#50⇒#55へ変更しての走行、HKSのA/Fアンプによる数値は納得のいくモノだったがプラグ確認すればかなり濃い状態?湿ってはないがカーボンが固着してる。ミクスチャジェットはかなり絞った状態だったのでアイドルジェットを#50に戻す事に。十分な暖機後、ツインキャブ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 07:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation