• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきじ丸のブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

☆発注したハブベアリングが届いたので引取り✋

☆発注したハブベアリングが届いたので引取り✋ 月曜日にディーラーに発注したハブベアリングが届きましたと連絡があったので昨日ディーラーに引取に行ってきました👍

 なぜ引き取ってきたかというと、車検が終わってすぐにマフラーをREMUSに戻してしまったためです。


 工賃見積りもそれ程嵩まなかったので、一応作業してくれるか聞いてみましたが
「マフラー戻しちゃいましたか?」ってサービスフロントチーフが申し訳なさそうに・・・、工場長がマフラーの件を知っているのでやっぱり無理でした。
タイヤの出面とマフラー騒音はいま厳しいですね😭

 近所のショップ 浅野レーシングサービスでやってもらう事にします。
あっ!今週末はスーパー耐久最終戦で鈴鹿行っちゃってます!
月曜日電話してみよう🎵
Posted at 2022/11/26 18:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月20日 イイね!

☆ハブベアリング交換!見積りをもらいました!

☆ハブベアリング交換!見積りをもらいました! 先日、スポーツランドSUGOのタイムアタックを走りに行った帰り道、東北高速道に乗ると駆動系からのようなカラカラ・・シャーって感じの音がかすかに聞こえます!

 
音楽を聴いていると聞こえない程度の音量ですがしっかり出ています。
もう少しハッキリ音が出てくるまでと様子を見ていましたが、ここ最近は音が重い感じに変わってきてゴロゴロゴォ~って音がします!

 DSGオイルを交換に横浜 川西屋さんに行ったので、社長に診てもらうと右ハブベアリングにガタが出ているとの事でした!
 まぁ、19万キロも走っているから寿命なのでしょうが、よくここまでもってくれたと思います👍



 で、帰ってきてMyディーラーに見積りをもらいました。
ベアリングだけでなくハブ部がユニットになっているんですね!
ハブユニットの部品代が6万弱、ボルト類が1万円弱です!工賃が2万弱。
 社外品なら2万円程であるのですが、ハブ部が一体なのでちょっと心配・・・。
純正部品に交換することにしてディーラーに部品を発注しました✋
本来であれば左右同時に交換した方が良いのですが・・・すぐに左も寿命になる、
予算が取れないので今回はダメになった右の修理をします!
Posted at 2022/11/22 19:18:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年! 昨日、11月19日でみんカラを始めて11年が経ったそうです♫
TTも190,000kmを超えてきましたがまだまだ走り続けます!

車も体もあちこちガタが来ていますが、頑張って維持していきたいと思います✋





サーキットで見かけたらお声掛けください♪
これからも、よろしくお願いします🥺
Posted at 2022/11/20 16:22:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月06日 イイね!

☆190,000kmなんですけど!早過ぎませんか?

☆190,000kmなんですけど!早過ぎませんか? 今年の3月30日に180,000km到達のブログアップしてからまだ7ヶ月ちょっとで11/6(日)に
190,000kmになっちゃいました!

7年2ヶ月!190,000(km)÷86(ヶ月)=2,200km/月(平均)ですね!



 ここ最近1万kmの整備手帳をひっくり返して見ると大したイベントは無く、4月にサーキット走行で傷んだブレーキパッド(VAPレーシングパッド)交換、8月末に7年3回目の車検を受けました。


ブレーキパッド(VAPレーシング)交換 走行180,800km https://minkara.carview.co.jp/userid/1344223/car/2050298/6848327/note.aspx


7年目3回目の車検 走行186,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/1344223/car/2050298/7017533/note.aspx

7ヶ月で1万kmというと月平均1,700kmちょっと、このペースで行くと来年の5月か6月には20万kmに届きそうです!
Posted at 2022/11/08 21:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月03日 イイね!

☆スポーツランドSUGO 4輪Fanミーティング 2022年秋タイムアタック参戦♩2022/11/3

☆スポーツランドSUGO 4輪Fanミーティング 2022年秋タイムアタック参戦♩2022/11/3 毎年5/3と11/3祝日に行われている宮城スポーツランドSUGO 4輪FanミーティングのタイムアタックEXクラスに参戦してきました♪
 今年5/3に出場したので半年ぶりの参加です。今回は、5/3に参加したサーキット仲間のボクスターSさとっすぃさん、ケイマンSのSHIGE981さん、ゴルフGTI CSの激速 Hayaさん、アウディS3のketch-skyさん、そして今回初参加ゴルフGTI CSのたかgtiさん、3年ぶり青S3(8P)のtaKaさん7人で関東からの遠征です!
いつも同行して写真を撮ってくれる近所のみん友パイン6さんが同行してくれました♫


まだ夜中の3時に茨城を出発、6時半頃にSUGOのパドックに着くともう仲間の皆は到着しています!遠征組7人の中では私が一番近いのかな?


3年ぶりのtaKaさん「久しぶりぃ~♫」
ここで今回参加の仲間達の車をご紹介🎵


VAPの看板背負って走る“VAPはやぱんGTI” 激速 HayaさんのゴルフGTI CS


同じく“VAPたかぱんGTI” たかgtiさんのゴルフGTI CS


ketch-skyさんのアウディS3 今回はおnewのアドバンA052に4本入替えて1’40”秒切りを狙っているようです!


SHIGE981さんの981型ケイマンS 今回は羽が生えてフロントスポイラーが追加されています!


さとっすぃさんのボクスターS、今回は体に良くないドーピング剤を飲んできたようで自己ベスト更新を狙っています!


2019年秋以来3年ぶりにSUGOを走るtaKaさんの青S3(8P) newタイヤアドバンAD09を履いて我々とは違うAクラスにアタック参戦です!


受付を済ませ走行準備に忙しいつきじ丸 空気圧を調整、ホイルボルトの緩みチェック、ゼッケンを貼ってトランスポンダー(計測器)を取付けます👍


私が今回使うのはフロントにほぼnewのアドバンA052 245/40R18を、リアは使い古しのA052 245/40R18です♫ちなみに私のTTは前輪駆動です!


隣のピットには前回の参加時からんでもらった地元仙台の片平自動車さんのドンガラ86が・・・、私よりちょっと速いので引っ張ってもらうようお願いのご挨拶です♫


いよいよ朝のセットアップ走行(練習走行)開始です!


仲間達の6台がキレイに並んでスタートを待ちます!


シグナルがグリーンになっていざスタート!


パドック裏の3コーナーを攻める!


SHIGE981さんが私の車を盗撮しています!
「シートノーマルのままなんですかぁ~!?」「これであの走りぃ~!?」
最近息子さんが私と同じ2016年のTT2.0FF車を購入されたようで、いろいろ取材されました!サーキットに引きずり込もうとしているのかな?


練習走行を終えてパドックに戻ると賑やかになってきました!
今回のイベントにはショップデモカーの展示、ドレスアップカーのコンテスト、スーパーカーフェスティバル・フリー走行等々色んなジャンルの4輪Fanのお祭りです🎵


ショップのデモカー!ドリ車?



VIPカーのドレスアップコンテスト!


鬼キャンもここまでやると!走れるのかな?


こちらはスーパーカーフェスティバルの参加車達


展示するだけでなく、パレードランその後全開で走るフェラーリやランボのフリー走行もあります!これはなかなか見ものですよ🎵


そして本番タイムアタックの開始です!


ヘアピンを攻める!


同じくペアピンに向かうゴルフGTI、ボクスターS、ケイマンS!


ketch-skyさんのアウディS3、ケイマンS


走り終えてピットに戻るTT


アタック1を終え、1コーナーを見つめて何を思う?背中に哀愁が漂うつきじ丸!


タイムが出ない言い訳をしているのか?


今回原因不明の警告灯が点いてしまうトラブルを抱えて走れなかったたかgtiさんのゴルフGTI CS、残念!早く原因を追究してまた一緒に走りましょう!


皆さん自己ベストを更新して話が弾みます♪


私の走りはというと・・・、練習走行で1’41”099、アタック1で1’41”117!
んん~ん?気温も朝から比べると上がってきているし、ベスト更新は難しいだろうなぁ~なんて考えながら、アタック2はていねいに突っ込み過ぎないよう心掛けて走ってみました!


昨年秋の練習走行で出た1’40”5ですが、本番では1”41”0、今年の春も1’41”0でしたが、今回やっと公式タイムで1’40”578を記録、私にとってなかなか1’40”秒の壁は厚くまた次の目標になっています!

今回一緒に参加された皆さん6人自己ベスト更新で楽しかっただけでなく結果も伴ってよかったです👍
何よりSUGOは走った後の爽快感が大好きです🎵



Posted at 2022/11/05 15:42:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@らっさん(AMR2012)さん 保険は下りると思いますが、せっかくお金を掛けて仕上げた車が持って行かれるのは悔しいですよ!手間も面倒だし!」
何シテル?   09/01 18:39
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きなもうすぐ古希を迎えるおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを40代後半に引退した後、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
アウディ TT クーペ オレンジTTc (アウディ TT クーペ)
 夏休み明けの8月のある日曜日、なんちゃってRS号の用事でディーラーに立ち寄りました。す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation