• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GD4-meのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

プチオフとそばとハイドラと。

先日

激しいキャンバーでおなじみのかむりくんと
チェックポイント取得のドライブに行きました。

当初の予定は、沼田〜留萌〜増毛だったんですが、急遽幌加内に行こう!となりました♪

前に行った時よりも近いなぁと思いながら、途中ダムを取ったりしながら向かいました。


幌加内に向かう段階で、お友達の和美ちゃんに行く事は内緒にしてました(笑)
日曜日だし 恐らく仕事は休みだろうなと思いつつ
連絡をしたらお休みで、プチオフ開催٩(ˊᗜˋ*)و

いつもの待ち合わせ場所に到着してしばらくしたら

カペラワゴンさん・・・ではなく、またまた代車の和美ちゃん!
ちなみに前回と同じ代車でした(笑)
プチオフのちょっと前に洗車をしたらしく、本当にキレイでした(ノ´∀`)ノ
それに比べて私のFitちゃんは(´Д` )
まぁ、この季節 虫は仕方ないよね!(笑)

小雨はずっと降ってましたが、1時間ぐらい話しました。
ほとんどがくだらない話でしたが、楽しかった♪
チビ姫ちゃんと会いたかったけど遊びに行ってて会えませんでした(/ _ ; )

ちょうどお昼になったので解散して 幌加内の道の駅にご飯を食べに向かいました。

何度か言ってますが私はそばアレルギーです。
食べたいんですが、食べられません。

道の駅に到着して、券売機を見るとそばだけ(笑)
何かご飯物おいてよ・・と思いました。
でもここはそばの町 幌加内、仕方ないです。
とりあえずソフトクリームを食べて、もう一回幌加内に戻りました。

前は役場近くのお店に行ったので今回はここへ


メニューをチェックすると、そばのセットで鳥天丼があったのでそれに決めて店内へ。

小上がりに座り、オーダーをすると
「すみません、ご飯ものは今日は終わりなんですよ」

えー(´Д` )

改めてメニューを見るとそば、蕎麦、ソバ。
かむりくんが「他の店に行こうか?」と言ってくれましたが、時間がもったいないからメニューにあったロールケーキを頼みました。

しばらくしてロールケーキの説明書きを見ていたかむりくんが
「ねぇ、これダメじゃないの?(笑)」
と言うので見たら
「当店オリジナルのロールケーキの生地には、幌加内のそば粉を100%使用しています」

∑(゚Д゚)

ダメだわ(笑)

もうここまで来たら笑いました(笑)
近くにラーメン屋さんがあったので行こうかと思いましたがそれもさびしいので、みんカラの 何シテルで愚痴りました(笑)

そうこうしてる内に海老天そばが来ました。
おいしそう(ノ´∀`)ノ
食べられないけどね!(笑)
そのあとロールケーキが来ました。
私が受け取り、そのままかむりくんへ(笑)

1人はそばとデザートを食べて、もう1人は何も食べないで携帯をいじってる(笑)
なかなか無い体験をしました(笑)

幌加内を後にして、朱鞠内湖に寄ってから美深の道の駅に行きました。
さすがにお腹が空いたのでここで食料を(´Д` )
ここはコロッケがおいしいので、コロッケとあげいもと唐揚げを買いました。
あげいもが何かすごくおいしかった(ノ´∀`)ノ

ちょっと休憩してからあちこち寄りましたが、長くなるので割愛(笑)
こんだけ走りました。


和美ちゃん、急なプチオフに来てくれてありがとうございました(๑•ᴗ•๑)

なんだか濃い1日でした!

Posted at 2014/06/12 12:44:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年04月01日 イイね!

シビックタイプあーる!

もう先月のお話なんですが、お友達の自然と共にさんとプチオフしました٩(ˊᗜˋ*)و

自然さんと言えば・・
写真がすごく上手!
ピアノも弾ける!
空手も嗜んでる!
廃な物がすき!
そしてなんと言っても

シビックタイプRのオーナーさん!

初対面だったんですが、こう言っては失礼かもしれませんが、自然さんは童顔でかわいい(*´艸`)
私よりいくつか年下の方なんですが、それよりもっともっと若く見えました。
元EXILEの清木場俊介を甘くした感じかな?

挨拶を済ませた後、ごはんを食べに行く事に。

食べたのはがんがん鍋٩( 'ω' )و
寒い時にはぴったりです♫
お話しながら楽しく頂きました。

そのあと、生協の前でちらっと撮影会(笑)

携帯で撮ったので写りよくありません(´・_・`)


これもうちょっと近くで撮れば良かった〜


ひと通り写真を撮ると、今度はVテックを体感させてもらう為に場所移動。
自宅に車を置き、いよいよシビックに乗せてもらいました。

初タイプRです(ノ´∀`)ノ
ただ座っただけでドキドキします。
最初は普通に走ってたんですが、雪も氷もない道路に差し掛かると
グワァァーンみたいな、ヴァーンみたいな音と共に 体にすんごい圧迫感が!
ほんの短い距離で爆発的にスピードが上がる。
これがVテックか!
すごい、さすがHONDA٩(ˊᗜˋ*)و
と思いました(*´艸`)
運転してる時の自然さんは本当に楽しそうでした♫

タイプRは運転するものではなく、隣に乗せてもらうものだなぁって思いました。

ドライブをした後、少しお話をしました。
いろんな意味で これからも自然さんは大変な思いをするんだろうなって思いました(笑)

自然さん、遠い所をわざわざ来て頂きありがとうございました。
とっても楽しかったです(ノ´∀`)ノ

Posted at 2014/04/01 20:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年11月17日 イイね!

ちょっと早めの忘年会♪

先日、RSさん、P3さん、私のいつものメンバーで札幌はススキノで忘年会をしました。
本当はもう1人参加予定のお友達がいたんですが、多忙のため不参加でした(ノ_<)

私はお酒を飲まないので車で行きました。
途中P3さんを迎えに行って、そこから運転を変わってもらいました。
札幌市内を、それもススキノらへんを運転なんて怖いですから(笑)
自分のFitちゃんの助手席に乗るなんて事は無いので めちゃくちゃ新鮮でした。

ハイドラを起動させながら走り、途中でRSさんを職場近くまで迎えに行きました。

初めに腹ごしらえでRSさんお気に入りのラーメン屋さんへ。
塩ラーメンのたまごトッピングにしました☆

すっごい美味しかったぁ♪( ´▽`)
また行きたいと思いました。
・・場所はわかんないんですけどね(笑)

ちょっと体があったまった所で、忘年会のメイン会場へ。
お二人は通い詰めてる感じですが、私は初めてでした。
こんなふうに遊びながら お酒を飲む所です。

お二人とも素敵な手をしてらっしゃる(=´∀`)♪

1番通ってるRSさんが当てる当てる(笑)
P3さんもやっぱり上手い。
初めての私は、ちょっと小太りなアメリカンポリスに撃ち方を教えてもらいながらやりましたが、なかなか当たらない(´Д` )

なんていうモデルガンで撃ったのか忘れましたが、最初に撃つと冷たいガスが顔にかかるのがイヤでした(笑)

セルフ形式なので、撃って落とした缶は自分で拾って並べます(笑)


最初は私達だけだったんですが、お客さんが増えて来たので 後半はずっと喋ってました。
主に車の、ホンダの話で盛り上がりました。
特にタイプR。
いろいろ教わったし面白かったです。

それよりも、どんどん酔っ払っていくRSさんが面白かった(笑)
特に目つきが(笑)
そうそう、日付けが変わりRSさんが誕生日を迎えたので、おめでとうといいました。
2時間ばかり過ぎてましたけどね(ノ_<)

そんなこんなで気づいたら2時半。
次の日は仕事です(´Д` )

家に着いたら4時を過ぎてました。
帰りは高速を使いませんでした。
ハイドラの駅のバッジが欲しかったからです(笑)

仕事中は地獄でした。
もう眠い(´Д` )
なんせ眠い。
もう若くないですね。

眠かったですが、本当に楽しかったです♪( ´▽`)
今度は今回来れなかった お友達も一緒に新年会が出来たらいいなぁと思います。

RSさん、P3さん。
いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
今後ともよろしくお願いします♪
Posted at 2013/11/17 21:29:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年10月13日 イイね!

2年ぶりの再会( ´ ▽ ` )

2年ぶりの再会( ´ ▽ ` )先日の鷹栖のイベントのあと、鷹栖町にてプチオフをしました(^_^)

お相手は約2年ぶりに再会した かずちんです( ´ ▽ ` )
最後に会ったのは深川の道の駅。
その時は かずちん、オデさん、舟長さん、私の4人でのプチオフでした。

かずちんは背が高くて、どこか憂いを帯びた感じの人です。

で す が


車内はこんなにやらしぃです(笑)

車高も低くて同じ車種とは思えません。
これでもハンドルはちゃんと切れるそうです。

並べたらこんな感じ。

低い(笑)
あまりに高低差がありすぎて、思わず爆笑するぐらい低かったです。

あと、あちこちにスワロフスキーが散りばめられています。

かずちんの後ろを走ってたんですが、キラキラしてキレイでした☆

車内もキラキラ( ´ ▽ ` )
このスワロフスキーの輝きが怪しさを倍増させています。

ライトをつけるとこんな感じ。

まぁ派手ですね(笑)

久しぶりに会ってかなりの衝撃を受けました。
いや、いい意味でね( ´ ▽ ` )

なにやら今度会う時に、私のFitちゃんにも手をかけるそうで、今からドキドキしてます(笑)

あと、かずちんが作ったキラキラキーレスをいただきました♪( ´▽`)

かなり派手です(笑)


私のFitちゃん おっきく見える( ;´Д`)


久しぶりに会って色んな話をしました。
真面目な話やヘンな話(笑)
本当に楽しかったです♪( ´▽`)

次に会う時、どれだけエロさ加減が上がってるのか楽しみです(笑)

かずちんお疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2013/10/13 14:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年08月28日 イイね!

初バイク

初バイク・・・でのプチプチオフです。

みんカラ友達の、私よりかなり上を行く
甘いマスクのHONDA ‰バカ(褒め言葉ですもちろん)
P3さんと初のバイクオフとなりました。

先日、P3さんは本家である人気ローカル番組「水曜どうでしょう」でも成し得なかったカントリーサインの旅を長い歳月をかけて終えました。
おつかれさまで~ございます。

そして次の旅がスタートし、その道中こちらを通るという事でプチプチオフ開催となりました。

待ち合わせ場所の風車が見える駐車場に私が先に到着。
到着と共に弟から電話が入りしゃべってると、隣に赤いバイク。
フォーンフォーン!とふかしてる。

誰だぁ?

ヘルメットを取ると、見慣れた顔が・・・

P3さんでした☆


インサイトさんで走ってるとばっかり思ってたので、かなりびっくりしました。

弟と電話が終わり、車を降りて速攻バイクの写真を撮りました。

バイクとFitちゃん


ピカピカでキレイ☆


グローブ

あんまり間近でバイクを見る事が無いから、すごくテンションが上がりました♪( ´▽`)

もう少しバイクを見たり、お話したかったんですが まだ行く所があるので お開きに。

写真を撮ろうとすると顔を隠しました( ´ ▽ ` )
バイクに乗ってて男らしいのに、顔を隠す仕草に
ちょっと萌えました(笑)


さらに北に向かって出発です。


時間がないのに、ありがとうございました☆

いやぁ、やっぱりバイク乗ってる男の人って
いいわぁ♪( ´▽`)
Posted at 2012/08/28 13:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「数年前、夕張シューパロダムの建設に伴い水没した三弦橋が数年ぶりに一部出て来ました。
水没する前、この橋が好きで何回も見に行ってました。
もう少ししたらまた姿が見えなくなるので興味がある人はお早めに!」
何シテル?   09/13 23:05
HONDAが好きです 運転が好きです 北は北海道稚内市 南は奈良県天理市まで運転しました。 お出かけが好きです。 運転するのも助手席もどっちも好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北炭夕張新炭鉱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 15:53:14
ありがとう・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 18:41:48
女子がひとりでオープンカー乗っちゃダメなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 19:22:50

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
またGDFitです。 ずっと欲しかった1.5のビビッドブルーパールで、モデューロのフルエ ...
スズキ アルトワークス アルトワークス (スズキ アルトワークス)
軽くてちっちゃくて おもちゃみたいでした。 見た目はかわいかったけど、早い車でした。 引 ...
トヨタ スターレット スターレットGT (トヨタ スターレット)
ミラの次に買った車。 丸目4灯のです。新車で買いました。 マニュアルでめちゃくちゃ早かっ ...
ダイハツ ミラ ミラPARCO (ダイハツ ミラ)
初めて買った車。 20万で買って30万で下取りでした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation