• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月17日

第12回浜名湖オフ開催のお知らせ

こんばんは。
いまだに残暑厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか。

台風15号により被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

先日のナイトオフに参加いただきました皆さん、遅くまでお疲れ様でした。
Y31セドグロ7台、Y31シーマ5台、F31レパード1台の参加がありました。
初参加の方もいらっしゃいましたが、それぞれ楽しまれたようでよかったです。

昨年の秋は開催できませんでしたが、今年は休日をもらったので開催することにします。

【第12回浜名湖オフ】
日時  :2019年10月13日(日) 10:00~15:00
場所  :浜名湖・新居弁天(あらいべんてん)海浜公園駐車場
カーナビ設定用の住所等:静岡県湖西市新居町新居官有無番地 053-594-6624
(ただしこれは海釣り公園の住所らしいです。)

場所はいつもの場所です。


駐車場に入って右側(西側)エリアをオフ会開催場所とします。
左側(東側)エリアは一般の公園利用者のために、なるべく使わないようにしてください。

参加費 :無料
参加資格:常連・非常連問わず、常識のあるかたなら誰でも。車種は問いません。家族参加OK!
     アポ無し参加・飛び入り参加歓迎です。
     好きな時間に来て、好きな時間に帰っていただいてかまいません。
     現地では主催者の指示に従っていただきます。
主催:POP SHIMAZAKI

当日は直接新居弁天公園にお越しいただいてもかまいません。
ただし公園管理者に届け出ているわけではありませんので、直接問い合わせることはご遠慮ください。
昼食等はご自身でご用意ください。

<現地までのアクセス>
東名高速を名古屋方面からの方
ルート①三ケ日インターで降りて道なりに進んでください。途中に『新瀬戸橋』があり渡った先の信号は左折(トンネルと反対方向に進行)して国道301号を浜名湖を左に見ながらR301標識に従って進んでください。
その後R301を30分くらい走りますが、新幹線の高架を過ぎた先の信号をR301標識に従い左折、新居関所を過ぎた先で国道1号に合流します。
国道1号に合流して約1km先の(ファミリーマートの先にエネオスのスタンドがある)信号を右折し、左車線を走り、そのまま道なりに行けば公園駐車場があるのでわかると思います。

ルート②浜松西インター料金所出たらすぐの信号を右折してそのまま約30分くらい走って、国道1号の浜名バイパス(無料)に坪井ICから豊橋方向に走り、新居弁天ICで降りてください。


東名高速を東京方面からの方
浜松インターを降りて国道1号方向に走り、浜名バイパスを豊橋方向に走り、新居弁天ICで降りてください。

すぐ隣には海釣り公園の駐車場(有料)がありますが、そちらではありません。
そこを通り過ぎるとオフ会場です。

<注意事項>
 駐車場所は入って右側のエリアになります。
 公園の駐車場ですので、空ぶかし・暴走行為・大音量は禁止です。駐車場への出入りは徐行でお願いします。
 開催時間中は駐車スペース内にきちんと駐車してください。駐車スペース以外の通路や道路等はやむおえない場合を除き駐停車禁止とします。
 公園内の駐車スペースを逸脱して写真撮影等の行為は禁止とします。(解散後は各自の判断で)
 一般車への配慮も忘れずにお願いします。
 主催者が不適切と判断した場合、退場もしくはオフ会は中止し解散を宣言する場合があります。
 駐車場は日差しを遮るものがありませんので、各自で帽子・日傘・日焼け止め等の対策をお願いします。
 公園管理者側とは無関係ですので、オフ会の内容に関する問い合わせは主催者に直接連絡をお願いします。
 当日は小雨決行です。
 現地は海沿いのため、状況によっては浜名湖ガーデンパークPに変更する可能性もあります。
 荒天により中止になる場合は前日の23時ごろまでにこちらで発表します。


以上、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 浜名湖オフ | 日記
Posted at 2019/09/17 23:45:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜満開
nogizakaさん

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

HID fcl.
8JCCZFさん

岡山城ライトアップ🔦
あつあつ1974さん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

2025年4月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2019年9月18日 16:31
今年は参加したいと思っています。
コメントへの返答
2019年9月18日 16:37
シーマで?
2019年9月18日 17:28
もちろんシーマで行きたいです。
コメントへの返答
2019年9月18日 18:34
以前に降りるって言ってたので、てっきり手放したのかと思ってました。

長距離になりますが、気をつけてきてくださいね。

お会いできるのも楽しみにしています。
フーガのお友達にも声掛けておきますね。
2019年9月18日 18:39
車検が来年2月まであります。
コメントへの返答
2019年9月30日 20:05
返事が大変遅くなりました。

来年の2月までにツーリングでもやりたいですね。

浜名湖は遠いですから、気をつけていらしてくださいね。

楽しみにしています。
2019年9月25日 17:33
参加を前向き検討中です。
仕事の調整つけばいいのですが…。
コメントへの返答
2019年9月30日 20:27
えーぎょーさん、めっちゃ久しぶりですね!(笑

お会いできるのを楽しみにしています。

プロフィール

「Y31・F31ツインカム系のアイドラープーリー11945-16V00は製造廃止だそうです。」
何シテル?   04/03 16:55
イイね!の数を稼ぐためのイイね!はご遠慮ください。 関連のなさそうな方からのイイね!が付いたとき、その方のイイね!を確認すると、ご自身のフォロワー数をはるかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

WY30にPY30用メーターを移植。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 20:54:12
フューエルホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:29:13
Z32na ≫ パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 00:33:01

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
◎ニッサン・グロリア/V30E・ブロアムVIPマルチAV車◎  初度登録:1991(平成 ...
日産 セドリックシーマ しまちゃんのシーマちゃん (日産 セドリックシーマ)
2025年1月にやってきました。 故障個所が多いので、少しずつ直しています。
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2013年9月2日に納車されました。 規制前なので、スピードメーターは80km/hまで ...
日産 グロリアシーマ じゃじゃ馬シーマ (日産 グロリアシーマ)
3月15日にマーチの旅立ちのあと、我が家にやってきました。 シーマとしては2台目、Y31 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation