• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POP SHIMAZAKIのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

ブレーキの性能回復

ブレーキの性能回復今の車に比べるとY31は元々のブレーキの性能が低いですよね!?
さらに経年で劣化していて性能が落ちてることも考えられます。

僕のY31はペダルのタッチも効きも非常に悪いです。

改善するには色々な方法がありますよね。



劣化したパーツ交換とは別に、
 ①パッドを効きの良いものに代える。
 ②ブレーキホースをステンレスメッシュに代える。
 ③対向キャリパーに代える。
 ④マスターシリンダーのサイズを上げる。
などなど・・・
①についてはパッドが高額で減りが早く、交換の度にお金がかかる。
②はやってみたい。
③は部品も揃えてSYハブに換えてローターのハブ加工も済ませたが、手持ちの気に入ったホイールが使えなくなるために頓挫中。
④は先々月にZ32ターボ用(BNR32/VspecⅡと同径の17/16インチ)に交換した。(ちなみにY31のABS付き車は16/16=1インチ。)

マスターシリンダーの交換は、効果はありませんでした。
次なる対策は、劣化してるであろうマスターバックの交換を視野に入れました。

Y31などの乗用車系のブレーキブースターは、インテークマニホールドからの負圧を利用したダイヤフラムによるブースターが付いています。
マスターシリンダーのすぐ後ろにある黒い円筒状の物体がそれで、室内のブレーキペダルと繋がってます。
本来は気密性が保たれているはずが、経年による劣化と漏れたブレーキフルードによって内部が侵食され、その性能を落としていくと考えます。
マスターシリンダーとの接合部分からフルードが垂れて汚れているものは要注意です。

そこでどれだけ性能が落ちてるか、計測しることにしました。

チェックバルブのブースター側の配管に自作した継手を使って、負圧計(バキュームゲージ)を取付けました。
使用中(走行中)の性能がどれだけあるのか調査します。

↓エンジン始動直後です。


空ぶかしするとここまで負圧が溜まります。

エンジン停止10分後には少し値が下がりました。
気密性が保たれていない証拠ですね(笑


僕のブースターはエンジン止めて1時間~半日くらいでペダルがカッチカチになります。
数ヶ月前にチェックバルブとホースを新品に交換しましたが、改善はされませんでした。

しばらくゲージを見て観察しますが、ブースター交換決定ですね。

皆さんのブレーキはどうですか?
満足してますか?


Posted at 2012/11/19 17:36:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@鼓太鼓 そうでしたか。もしまだだったらミーティングの時に直してみあげようかと思っただけです。」
何シテル?   07/19 20:15
イイね!の数を稼ぐためのイイね!はご遠慮ください。 関連のなさそうな方からのイイね!が付いたとき、その方のイイね!を確認すると、ご自身のフォロワー数をはるかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] RECSを詳しく説明してみます☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:02:40
WY30にPY30用メーターを移植。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 20:54:12
フューエルホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:29:13

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
◎ニッサン・グロリア/V30E・ブロアムVIPマルチAV車◎  初度登録:1991(平成 ...
日産 セドリックシーマ しまちゃんのシーマちゃん (日産 セドリックシーマ)
2025年1月にやってきました。 故障個所が多いので、少しずつ直しています。 ◎ニッサ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2013年9月2日に納車されました。 規制前なので、スピードメーターは80km/hまで ...
日産 グロリアシーマ じゃじゃ馬シーマ (日産 グロリアシーマ)
3月15日にマーチの旅立ちのあと、我が家にやってきました。 シーマとしては2台目、Y31 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation