• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

デジカメ

パソコンを購入した時のポイントが38000円ぐらいあるので、それを使ってデジカメでも買おうかとヤマダ電機へ行ってきました。

今回の要望
1)コンパクトタイプであること
2)高倍率光学ズームが付いていること
3)夜景がきれいに撮れること
という3点を考えるとどれが良いですか?
と店員さんに問い合わせたところ、
そんな機種はありません!
と一蹴されてしまいました。

カメラはよくわからないのですが、
コンパクト&高倍率光学ズーム相反する特徴で、三脚なしで夜景が撮れるデジカメは無いとのことで、私の要求する機種はこの世には存在しないのだとか…
高倍率ズームのレンズを入れる場所を考えるとコンパクトは確かに無理なのかな。
残念!

店員さんのお勧めはIXY810ISということで、光学ズームが4倍しかないけど部屋ぐらいの暗さでの綺麗さは一番だとか。


ところで、一時期ヤマダ電機はポイント150%で使用できるキャンペーンをやっていましたが、ポイント商法で引っかかると記事になったことがありますが、このキャンペーンってまだあるんですかね?
ボーナス時期と年度末の決算時期がキャンペーンの頃だったと思うので、やるならそろそろではないかと思うのですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/01 22:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年7月2日 0:01
そんな機種ありません。と言い切る店員、ある意味スゴイ。
普通だったらコレがイイ、アレがイイと言って何かしらを買わせようとしそうなのに。

「手持ちで夜景が撮れる」というのは、慣れと技術が重要になってくるので、とりあえずは明るいレンズ&光学手ブレ補正の機種を物色されてみてはいかがでしょう。
コメントへの返答
2007年7月2日 8:51
唯一薦められたのがIXY810ISでした。
CANONは顔認証機能、手ぶれ補正、高感度対応が付いているので、比較的暗い場所での画像が奇麗とのことでした。

その他の機種は何を聞いてもケチョンケチョンにけなしていました…
2007年7月2日 11:11
オレもCANON派かも!
あ、でもFinePixも持ってるな・・

FinePixは綺麗に撮れる気ガスル

コメントへの返答
2007年7月2日 11:43
FinPixは手ぶれ補正がイマイチなんだそうです。
顔認証の技術はCanonかFinPixがお薦めって言ってました。

ちなみに手ぶれ補正と言えばPanasonicでしょう!と聞いたら、そもそものカメラの技術がなってませんとのことでした。

プロフィール

「スポーティーパッケージ剥がれ http://cvw.jp/b/135149/46854860/
何シテル?   04/01 14:32
車歴 ミラージュ→NXクーペ→プリメーラ→オデッセイ→エルグランド(E51)→エルグランド(E52)→CクラスステーションワゴンPHEV(S205)→アウトラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
本日納車されました! 10月頭に契約して約4か月での納車でした。 これまでで最長納期での ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV
初めてメルセデス、輸入車ということでかなり不安でしたが、 5年間はヤナセの延長保証とメン ...
日産 デイズ 日産 デイズ
KIXから乗り換えました。 平成26年1月登録のハイウェイスターGターボ(2WD)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成23年12月登録(クリスマス納車)の3.5ライダーブラックライン(2WD)です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation