• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R I Nの"茶ミラ" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

ウィンカー付き電格ドアミラーハーネスの引き込み 動画あり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
注文していたハーネスキットが届きました。
2
内容物の確認。

ドアロックやパワーウィンドゥ、スピーカー線等、ドア内部のハーネスがひとまとめになっているので、現存のハーネスからの引き直しになります。
ちなみに、ツィーターの線も付いてます。

みんな大好き!蛇腹通しは回避できましたね。
3
下側のドアヒンジの所にもハーネスを留めてるクリップがあるので注意。
4
外れました。

今まで短い間だったけどありがとう。
5
引き込みは動画でどうぞ。

http://youtu.be/RVTgnG_qGXs
6
助手席側には、ウィンカー無しミラーのハーネス(5ピン)がありました。
7
運転席と助手席を繋ぐハーネスに、ウィンカー用の割り込みタップがあります。

緑黒/左
緑/右

です。
8
割り込み先はグローブボックス裏のこちら。

あとはミラースイッチとパネル。ドアミラー本体を用意すれば完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換!のついでにカスタマイズ♪

難易度: ★★

洗車&コーティング

難易度:

サマータイヤ 新調

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

BGシンクロシフト2 + プレミアムモリブデン GX 齊藤商会

難易度:

L175S ムーヴカスタム用4AT後期自発光式メーター流用 83800-B2P ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月14日 7:41
はじめまして、すみません教えてください
私もL275vのミラバンでミラーの電動化にチャレンジしております
運転席側は、K2002のハーネスを購入して装着済みです
助手席側のドアの内張り外したら
助手席側には、ウィンカー無しミラーのハーネス(5ピン)がありません
バンですのでコネクタないのですかね?
助手席側の純正ハーネス品番情報ありましたら教えてください
何とか完成させたいのでお願い致します
ちなみに、ミラーは、ターンランプ無いものを装着しております
コメントへの返答
2019年8月15日 23:51
コメントありがとうございます。

ハーネスはディーラー注文ですか?
だとしたら、左右セットのハズですよ。
外した助手席側ハーネスは、処分してしまったので分かりません。
スミマセン…
2019年8月16日 7:26
何度もすみません
ディーラーでこの品番を購入しました
08290-K2002
運転席側は、ハーネス交換しました
助手席側もこの部品の中にハーネスありますか?
コメントへの返答
2019年8月16日 12:04
ちょっと調べてみたのですが、ウィンカー付きのハーネスについては左右セット。
ウィンカー無し電格ミラーのハーネスは運転席のみ のようです。
理由は、車体に付属しているから。

08290-K2002で引くと、ウィンカー付きが出ますが、購入したハーネスのカプラーピン数を確認してみて下さい。
5ピンであればウィンカー無しなので、助手席側は別途注文になります。

ちなみに、流用等の部品相談は、フロントにいる営業より、メカニックを捕まえて直接相談した方が話が早いし確実です。

また、セダンとバンでは、ドア形状が違うので、ハーネスの取り回しや、スイッチの取り付け場所等 工夫や加工が必要になるかと思いますが、めげずに頑張って下さい。
健闘をお祈りします(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
2019年9月30日 22:57
先日は、ありがとうございます
k2002を購入しました
装着したのですが、パワーウインドウ、ドアロック正常に作動
ミラーは全く動かないです
格納、ミラー角度動きません
配線は全て接続したつもりですが
アドバイス頂けませんか?
コメントへの返答
2019年10月1日 23:36
下のコメントと前後しますが、ドアミラーのカプラーは、ウィンカー有り無しに関わらず、10Pカプラーを使用しているので、問題無く付いたと思います。
ウィンカー有りと無しで、ミラー本体の配線色を調べたんですが、ウィンカー有りはツマミを上にして、左から

上段 黒 - - 黒 -
下段 赤 茶 白 黄 青
の7本

ウィンカー無し

上段 - - - - -
下段 赤 茶 白 緑 青
の5本

ウィンカー有りの上段 2本がウィンカーだとしても、下段の緑と黄の違いが気になる上に、マイナス配線ど定番の黒線が見当たらない。
ちょっとこれは ややこしい事になりそうです。
バンは、助手席側のハーネスが無かった事から、色々簡素化されている仕様なのかと思います。
つまり、ミラー用の配線は、元々根元から無かったって事になり、インパネ裏からの引き直しになる可能性もあります。
そうでない場合でもコンピューター関連の配線への影響も否定できないので、万が一に備え、ミラーの配線は外しておいて下さい。
やりようによっては、どうにか出来そうな気はしますが、こうなって来ると、壊さない保証は出来ないので、私のような素人ではアドバイスが出来ない領域に達します。
お役に立てず、すみません(/_;)



2019年10月1日 6:52
教えてください
同じ配線をL275vに装着したのですが、ミラー動かないです
配線は全て装着したはずです
ドアロック、パワーウインドウは問題なく動きます
どこかにヒューズとかあるのでしょうか?
コメントへの返答
2019年10月1日 22:12
お疲れ様です。

ロック&ウィンドウが動くのに、ミラーが動かないですと?!

電格ミラーの電源は、ACCから取っているので、エンジンスイッチが入ればヒューズの問題はありません。

①車両側からミラースイッチまでの配線(ACC)と、
②ミラースイッチからミラーまでの配線(ACC)をスイッチをいじりながら確認して下さい。

配線色は分かりかねますので、テスターや検電ペン等で探って下さい。

①有 ②無 →スイッチ不良です。

①有 ②有 →ミラー内部の断線の可能性。
※可能性は低い

①無 ②無 →車両側カプラーのピン数と、購入したハーネスの車両側に付けるカプラーの配線数を確認して下さい。

車両側カプラーのピン数が
配線より少ない→電格ミラー用にACCをスイッチ前に追加。

これらは全て憶測です。
配線図を元に現車を確認しないと分かりません。

しかし、電源→スイッチ→電装品→アース

若しくは、電源→電装品→スイッチ→アース(マイナスコントロール)
これは絶対ですので、動かす方法は必ずあります!

2019年10月2日 6:58
おはようございます
的確なアドバイスありがとうございます
電源線の確認ですね
てっきりハーネス繋いで作動すると期待していました
もう少し頑張って見ます
2019年10月2日 17:56
いつもコメントありがとうございます
すごく心強いです

プロフィール

DIYとは… D:できるかな? I:いいや、 Y:やってみよう! の略です。(嘘) 私は"例の物"や"秘密の○○"と言う表現はしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップランプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 17:50:14
オートマミッションオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:15:47
フロントロアアームブッシュ交換🫡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 17:08:42

愛車一覧

トヨタ アルファードV クロファード (トヨタ アルファードV)
セダン(200クラウン)の荷物の積めなさに困り、次はミニバンかな? なぁ~んて、軽い気持 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスさん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ミライースが老害により廃車。 残債払わせて新車買い替えするにも、不正問題の影響により、在 ...
ホンダ スマートディオ デオ (ホンダ スマートディオ)
DX ラクスゴールド。 近所の買い物車として購入。 でも、ちょっとは速くしたいの。 いい ...
ダイハツ ミライース 赤イース (ダイハツ ミライース)
通勤用に購入。 足車だから中古を買うつもりでDに行ったら、営業マンに押し売り...じゃな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation