• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりごめの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年1月14日

エンブレム塗装 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まずは下準備。
メッキの上から塗装は剥がれる
可能性あるのでメッキを完全に
剥がします。
正直に言うとメッキ上からでも
足がけ→ミッチャクロン→塗装で
充分イケると思ってます。
てかその方が間違いなく楽です。
2
あえてメッキ剥がして
塗装をしてみました。
3
メッキ剥がしはこの腐蝕液を使用。
部品外して液に漬け込みます。
4
そしてメッキ剥がし後。
綺麗に剥がれます。
5
Nエンブレム塗装後。
当初はマットブラックにしようと思ってましたが202ブラックでクリア塗装に。
6
フロントエンブレムフレーム
塗装後。
このフレームとNマークの間にあるベースはマットブラックにします。
7
リアエンブレム塗装後。
センター下に写ってるのは
塗装土台のペットボトルです。
リアは取り付け時にハイブリのベースにLEDを付ける予定です。
8
なんとか艶のある塗装を
しましたがなにぶん素人塗装、
ゴミやムラができてしまい、
1週間の乾燥後に
磨き上げをします。

その2に続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正レインクリアリングブルーミラーの取付け

難易度:

マフラーカッター装着

難易度:

脱フロントのメッキ👍

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

スライドドアパネル補修 147100km

難易度: ★★

Keeper Aメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム イグニッションコイル&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1353323/car/2545557/6298091/note.aspx
何シテル?   04/04 01:48
うりごめです。 よろしくお願いします。 超スローペースで更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:49:28
オートレベリング機能の再設定 自動光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:46:23
バッテリー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:39:50

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
家族も運転するので車高は車検の通る高さの ダウン量です。 F:40mm R:40mm ...
ミニ MINI ミニ MINI
内装外装デザインすべてがお気に入り。 6速MTですw
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
スノボや遠出で活躍しましたね。
日産 180SX しるえいてぃ (日産 180SX)
免許取って車買うこと決めたときに初めて一目惚れした車です。これに乗るまでに何台乗っただろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation