• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

ハマったか!

すっかりご無沙汰しています。
2つのことにハマっていました。一つは去年12月に始めました。もう一つは今年1月に始めました。いまのところ深みにはまる危険性はないとは思うのですが。。。

さて、今日はこの1月に始めたオールドレンズを紹介します。趣のある写真を撮りたくでオールドレンズを始めました。アダプター(Cマウント/マイクロフォーサーズ)を使ってOLYMPUS OM-D E-M10に取付けました。レンズは50年ほど前のレンズを購入しました。Kern-Paillard Switar 25mm F1.4 ARと Kodak Cine Ektar II 25mm F1.9です。いずれもシネレンズです。



写真は、左からKodak Cine Ektar IIとKern-Paillard Switar(カメラに装着)、OLYMPUSの標準レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ)です。



Kodakでお地蔵さんを撮ってみました。奥行感、立体感がいい感じに出ているように思います。

手動で焦点を合わせ、焦点センサーは作動しないのでちょっと手間ですがいい写真が撮れると嬉しいです。
ブログ一覧 | いいよ | 日記
Posted at 2015/02/08 22:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

この記事へのコメント

2015年2月8日 22:21
いいですねー。
めちゃくちゃ味のある撮れっぷりですね!
コメントへの返答
2015年2月9日 22:22
うーーん。
今のところ、10〜20枚に1〜2枚にお気に入りの写真が出るかどーかと言ったところです。

2015年2月10日 20:18
カメラの見た目が、レンズですごくレトロに見えますね。
OM-D自体がレトロデザインなので、尚更ですね。
本当に面白い事をしているなぁ、と感心します!
コメントへの返答
2015年2月10日 23:18
Cマウントレンズをデジカメに取り付けて楽しんでいる人が結構いるんですよ。しかも、eBayに沢山出回っています。5年ほど前よりは価格が上がっているそうです。

面白いのはいい写真が撮れた時です。精進します。

プロフィール

「福島県 三春滝桜へ行ってきました http://cvw.jp/b/135355/47655659/
何シテル?   04/14 20:14
3台目のS4 Avantが愛車になりました。一番の旅の道具です。 旅先で景色&美味しいモノを堪能するのが好きです。旅先のサイクリング、トレッキングも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アウディ S4 アバント (ワゴン)]G-SPEED オリジナルA4(F4)/A5(F5)用RHDステンレスフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:25:24
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 22:14:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
3台目のS4です。 主な装備 ・Panther Black Crystal Pearl ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2台目のS4です。
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
最高の旅の道具です。これからいろいろ活用してあーんな所やこーんあ所に行きたいです。
アウディ A3 アウディ A3
あれよこれよでついに購入してしまいました。 車の改造or改良等は詳しくないので、みなさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation