• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非常のライセンスのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

こんな日はワックスで磨くとしよう。

こんな日はワックスで磨くとしよう。
東京は朝からどんよりとした曇り空、夕方には土砂降りでした。 さて、こんな日はワックスで磨くとしよう。 ワックスと言えば、『ビフ ワックスは2度塗りしてくれよ。』このセリフを思い出します(映画『バック・トゥー・ザ・フューチャー』)。でも、最近はコーティングが進歩?一般化?して例の固形(練り?)ワ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 19:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | いいよ | 日記
2015年02月11日 イイね!

撮ってみました。

先般紹介した Kern-Paillard Switar 25mm F1.4 AR で撮ってみました。中間リングを使って接写レンズにしてみました。 上の2枚は1960年代のハリウッドスターのプロマイド風に撮れました。サイズの変更のみで修正&加工な一切なしです。被写体はKodak Cine Ekta ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 23:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | いいよ | 日記
2015年02月08日 イイね!

ハマったか!

すっかりご無沙汰しています。 2つのことにハマっていました。一つは去年12月に始めました。もう一つは今年1月に始めました。いまのところ深みにはまる危険性はないとは思うのですが。。。 さて、今日はこの1月に始めたオールドレンズを紹介します。趣のある写真を撮りたくでオールドレンズを始めました。アダプ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 22:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | いいよ | 日記
2015年01月03日 イイね!

新年!

新年!
あけまして おめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 (画像;http://geppettosworkshop.com.au/sassafras/2010/02/wolf-in-sheeps-clothing-stage-puppet/)
続きを読む
Posted at 2015/01/03 22:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

クラッター・オブ・ザ・イヤー 

クラッター・オブ・ザ・イヤー 
今年も1週間と少々、いろいろなことを振り返っている今日この頃です。そこで今年食べた飯を振り返ってみました。日頃気取らずに気楽に食べる飯をクラッターって“食らった”です。目の前に出された瞬間、食らいつきたくなるような飯を記します。 桂花ラーメン 太肉麺(太肉1個追加) 熊本ラーメンの老舗『桂花ラ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 21:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいよ | 日記
2014年11月30日 イイね!

サスペンション交換

サスペンション交換
ミッドシップ? 後輪駆動のイギリス車のBromptonの話です。 Bromptonのサスペンションは図のようになっています。シートピラー下(蝶番)で前後2つのフレームが折り畳めるようになっています。前後フレームが接触する部分にサスペンションが設置され前後輪の衝撃を吸収する構造になっていま ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 19:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

さぁ!あれを食べるか!

さぁ!あれを食べるか!
この季節になったら ここに来たら あそこに行って あのお店で さぁ!あれを食べるか!っていろいろ食の楽しみがありますよね。 私の場合、この季節に数種類の鍋があります。なかでも一番のお気に入りは上野にある“みちのく料理『北畔』”の津軽雪鍋です。もう10年以上通っています。鱈と白子、白菜等々の野菜 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 18:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいよ | 日記
2014年11月20日 イイね!

1年点検終了  悪魔?天使?の囁き

1年点検終了  悪魔?天使?の囁き
先日、1年点検でディーラーに車を持ち込み、数日後に引き取りでした。点検自体は問題なく終了しました。 が、 持ち込み時の営業くんとの会話  営業くん『S1が出るんですよ。』  私『まぁー、当分、このS4で充分だよ。興味があるとしたらRS3かRS4かな。』  営業くん『RS3の日本販売はな ...
続きを読む
Posted at 2014/11/20 22:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年11月09日 イイね!

歴史、グルメを訪ねて・・・福島県 新潟県

福島県只見町の河井継之助記念館へ 紅葉、積雪前の時期に行ってきました。東北道西那須野原ICから3桁国道で只見町へ。只見町に入ると右手に、紅葉に包まれた岩がごつごつした山が目に入ってきました!会津のマッターホルンと言われる『蒲生岳』です。標高828m、登山口の標高350mです。山頂への最終アプロ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 23:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | いいよ | 日記
2014年10月25日 イイね!

総走行距離が10,000km超になりました。いろいろ思うこと

総走行距離が10,000km超になりました。いろいろ思うこと
2013年11月20日水曜日に納車されてから10,000km超を走りました。 10,000km記念地点は福島県檜枝岐村(ひのえまたむら)の国道352号を走行中でした。無事キリ番ゲットしました。 で、いろいろ思うこと S4のブランドロゴがくどいくらい目に入ってきます。①ドアシルプレート、② ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 20:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「ビワイチへ行ってきました。 http://cvw.jp/b/135355/48755506/
何シテル?   11/08 20:58
3台目のS4 Avantが愛車になりました。一番の旅の道具です。 旅先で景色&美味しいモノを堪能するのが好きです。旅先のサイクリング、トレッキングも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アウディ S4 アバント (ワゴン)]G-SPEED オリジナルA4(F4)/A5(F5)用RHDステンレスフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:25:24
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 22:14:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
3台目のS4です。 主な装備 ・Panther Black Crystal Pearl ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
3台目のBromptonです。 T Line Explore(12段変速 内装3段×外 ...
アメリカその他 その他 creo (アメリカその他 その他)
人生初のアメ車、ロード&電動アシストバイクです。所有するミニヴェロ(Alex Moult ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
The Brompton M6L 2台目のBromptonです。 ボディカラーはフレイム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation