• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジークレルのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

だから言っただろ

こんばんわペン
紅の豚、事、爺苦(ジーク)ですよブヒッ

昨日の話、仕事中に一本の電話……(゚-゚)

誰だコピーライトと思い出ると、前の会社の同僚のOさんからで、

Oさん「ジーク~久しぶり~元気か~」

私「あ~久々っすね~煜ど~したんすかぁ~コピーライト
Oさん「実はぁよ、Kの事なんだが……」

っと話しは、進み、まず、今回出て来る話しの登場人物の前の会社の人間を紹介しておきます。
まず

Oさん、派遣社員でうちの運送会社に派遣されている派遣社員

K、僕の叔父貴(同じ会社で大型運転手をやっとります。)が引っ張った、人、僕より4つ上で、僕より2年後に入社した。この人結構癖物で、平気でハッタリこくし、知ったかは、するし、それを唯一見破る事が出来たのが、僕とI君だった。詳しくは、また後ほど(笑)

U君、Oさんの甥っ子で会社の後輩、素直で良い子です。

I君、アコード乗りの同い年のお友達、定期便担当の努力派、実は、ミン友でもあります。

M君、僕が辞めて少ししたら辞めてしまった、後輩。

Nさん、うちの会社の地場便軍団唯一の増トン車(8トン)乗り、で古株、僕から見ると8つ上、Kの憧れ(笑)

Sさん、配車係、毎朝僕の荷物の積み込み担当でもあり、よく朝からおどけて戦いながら荷物を積んでた人で、仲は、良いです。

OY、僕の後に入って来て、馬鹿社長に気に入られて、即効事務所入りしたが、配達をちょっとしかやってない為に、Sさんが休むと、悪戦苦闘しながら、配車を組み、僕に配車の相談をよくして来てました。(笑)

んで、今回問題のK、どんな風人かと、言うと……(゚-゚)
例えば、初めて行く場所が有るとします。
でも事務所では、前の仕事で行った事有るのでと、担架を切り、後で、僕に詳しく聴いて来るタイプで、様は、ハッタリをかまし、後で人に聴いて、あたかも行った事有る様に話して、後で初めて行く人とかに適当こいて、嵌めると言う厄介なタイプで、I君達も何回か、嵌められえらい目に会ったりしてました。

後で僕に聞くと、みんな口を揃えて言う言葉が、「Kに騙された」が大半…(゚-゚)

後、新人に対して、めっちゃ態度がデカく、あたもや何年もいる人間の様に振る舞い、先輩風を吹かすタイプ、勿論後で、新人君が、Kさんってジークさんより長いんすかコピーライト
と聞かれて、
私の答えは、違うよ~俺の方が長いよ~ただ俺は、年下だから敬語で話してるだけで~実は俺の方が先輩なんだ~
と言うと、そうなんですかコピーライトw(゚o゚)wジークさんの方が新しいかと思いましたよ。と言う事も多々有りました。
だから勿論横乗りさせても、態度が悪かったり、覚えが悪いので、すぐ、交代、最終的には、僕が新人教育係になってましたし、

トラックの弄り方もそうですが、
僕が、ラッパを付けようとしてる時にホーンの電源をどう取るかと、悩んでいたら、
Kが、タイヤ灯殺してタイヤ灯のスイッチから取ればいいやん

その言葉に僕とI君が顔を見合わせ、大爆笑
会社のトラックは、タイヤ灯(リアタイヤ照らすランプ)、車幅灯(マーカー)は、別電源で取ってて、スイッチが着いてるんですが、そいつを殺して付けると言う事は、スイッチを入れた途端にホーンがなりっぱなしになると言う事です。
それを彼は、平然な顔して、いかにも俺知ってるんだぜ~みたいな言い草で、言って来たので、そりゃあ大爆笑です。
ラッパを付けたら付けたで、そんな付け方したらエアー無くなるでしょ~コピーライト
あのね…(-.-;)
ラッパってエアーで鳴らしてるのに、じゃ何で鳴らす訳よコピーライト
って言うと、だってエアータンクからエアー取ってたら鳴らしたら全部エアー抜けるだろ~コピーライト
との返答…(-.-;)
阿保かそんな訳無いだろ(笑)ちゃんとエアー泊める弁着いてるから全部エアーが抜ける訳無ぇだろーー(笑)
とか思いつつ、あ~そうですね~と流してた自分が懐かしいです。
とにかく知ったか、ハッタリが凄いんです。

他にも自分が仕事を受けといて、後でめんどくさい、大変と言う事を知ると、僕やI君に振って来たりする始末、んで美味しい仕事は、喜んで行ったりしてて、
とりあえず、凄い自己中でもあったりするんです。
んで、僕が辞めた後に僕が乗ってたトラックに今彼が乗ってるんですが、今は、チンドン屋みたいな仕様になってI君いわく、Kロケットカーですよね~と言われております(笑)
まぁイロイロ伝説は、有りますが、書ききれないので、
話は、戻りますが、
Sさんがぶっ倒れて、急遽、Kが配車係をする事になったらしいんですが、
Kが配車を組む様になったら、パレット輸送禁止(Kは、僕が乗ってた車に変わった途端バンバンやってた)
思いっきり、偏った配車、とりあえず、酷いらしく、Oさんいわく、事務所入った途端に自分に苦情が来るのが嫌だもんで、なんでも禁止にしゃがるNG
と言ってて、そのうちNさんもKにムカついてるらしいから言わすって言ってたし、OYも今Kと一緒に仕事したくないみたいで、外に出たがってるぞ~って言う話も……(゚-゚)
最終的には、
あ~あ、ジークが辞めてなけりゃ、ジークが配車組んで、もっとまともだったんだろうな~と言う話も、出て来て、ため息付いてました(笑)
Oさんには、僕が辞める前に、みんなに言った事が全部その通りになって来てますよね~煜
って言うと、「だな~」
と納得して居ました。
僕が会社を辞める前にみんなにこう言って辞めてるんです。
まず、今の会社だと、若い人間は、辞めていく、(M君が辞めてしまいました。)
次に、Kが調子こく、
これは、何故かと言うと、Kのハッタリを見抜く人が居ないから、Kのハッタリや、自己中に拍車がかかり、Kに皆が振り回される、と言う事、
今までは、僕がKのテキトーを突きまくって、杭を打ってたんですが、杭を打つ人間が居なくなったら、出る一方ですよねコピーライト
I君は、仕事上時間帯が合わないから、僕の代わりが出来ない……(-.-;)
Kのやりたい放題になってるのが見え見えですね。

今話を聞くと大半の人は、Kに対して憤りが有ると、Oさんが言ってました。
まぁ、でも僕は、会社を辞めた立場なので、何も言えませんが、僕から言わせば、恨むなら馬鹿な社長を怨んでくれと言う気持ちですね。

僕が会社を辞めた理由ってのが、結婚するから、今の給料じゃ食べて行けないから後2万でも良いから、上げてくれと、言っても余裕が無いから上げれんとこいといて、その数日後、新車でアルファードハイブリット購入して社用車扱いで乗ってる阿保なので、こんな馬鹿の下におったら、一生飼い殺しだな……と思ったので、辞めたのでした。
まぁ、これから、どーなるか楽しみですね(笑)
Posted at 2012/11/15 20:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月23日16:26 - 18:22、
34.51km 1時間55分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   03/23 18:22
ちわっす(^-^)/ 愛知県で、むかーし、昔、遥か昔に、紅のローレルで暴れ回っていた悪名高い漢! ジークレルと言う男がおったそうな? よく、愛知県の一宮市や、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45678910
11 121314 151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド 家電君 (トヨタ ライズハイブリッド)
2025年3月2日納車しました! ルーミーGTから、 ライズハイブリッドZ フルモデリス ...
ヤマハ スーパージョグZR ZRちゃん (ヤマハ スーパージョグZR)
3yk型yg50 ジョグZRになります。 改造箇所 点火系 POSH CDI 社外点火コ ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
ポンコツ刀ですよ(笑)
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
KAWASAKI GPZ900R ninja 逆輸入バージョン 98年式のA11型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation