• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジークレルのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

今の流行って、

こんばんわ、

ブログの時間が、やって参りました!

ジク男です(笑)

最近ふと、巷を走っていて、思う事が、有るのですが・・・・

最近やたら、スモークテール、自光式ナンバーをよく見かけます、

今流行っているとか、でもそれって、今40代後半世代から上の世代で、昔流行った事ですよね(笑)

80年代のチューンが、また、ブームになって到来するもんなんですね~(笑)

俺的に言うと、新鮮さが、無くなんか微妙なんですよね、

しかも自光式ナンバーって俺からすると逆にオッサン臭くて嫌だ(笑)

スモークテールも、確かに、かっこいいとは、思うのですが、正直時代遅れと、言うか、正直古臭くて、やる気に、なれない、むしろ、テールも見にくくて、危ない(笑)

昔バイクで、スモークテールやりましたが、すぐ、辞めた位のダサさ、だったり(笑)

俺なら、確実に社外テールか、ユーロか、自作品を付けますね、

しかし、流行って時代が、変わってもまた、流行るんですね、流行のローテーションですね~(笑)

その内ソレタコデュアルや、チンスポ、板っ羽、リベット止めのオバフェン、尖りボンネット、むき出しオイルクーラーとか流行って、グラチャンみたいなチューンが、また、流行るんですかね~(笑)

昔の車なら、見えますが、今の車だと、逆に可笑しくなりそうですね(笑)

最近のVIPカーも、昔のVIPより、何か走り屋系チューンが、増えた様な気がします(笑)

まぁ、俺のローレルさんも、VIP仕様で、仕上げてるつもりなんですが、はたから見たらドリ車に見られますからね~(笑)




一応VIPの全盛期当時やんちゃ仕様で、作ったんですが、ダクト系付けちゃうと、やっぱり走り屋系になっちゃうんですよね(笑)


















車のチューンって、そこらへんが、難しいと思う今日この頃(笑)



そして、今日は、昨日から、実家に居たので、朝から、おかんを乗せて、親父の車で、買い物に行ったのですよ(笑)




んで、その後、今日は、3時から仕事だったので、出勤したら、常務の馬鹿が、遅刻してきやがったんですねぇ、(笑)





お蔭で、30分も待たされて、

その後生きましたよ、仕事・・・




↑こいつ(UDトラックス、久遠(クオン))に乗ってね






内装は、こんな感じ、UDのクオンのパネルってFDや80スープラみたいにデカくてゴツいんですよね(笑)

そして、社長の馬鹿息子の馬鹿常務が、↓こいつに乗って後ろから、付いて来てたんですよね





 
それは、何故か?奴は、上司の癖に場所知らんから、ジーク君の後ろ付いていくよ、って話、

えぇ、そりゃ、もう、ぶっちぎって、置いてってやりましたよ、(笑)

音だけで、走らないUDで(笑)

90キロで、リミッター当てまくりで、スポーツカー張りの走りを大型のロングで、やってやりましたよ、25t超のトラックが、機敏な動きをしてたと思います(笑)

そして、鈍臭いうちの上司、現場に着いても使えない(笑)

大半俺が、仕事こなしましたよ(笑)

そして、夕方5時過ぎに仕事終わらせ、帰宅

また実家に帰り、両親連れて、親父の車で、春田にある破格な値段で食料品を売っているaマートアブヤスと言うスーパーに買い物に行き、

帰宅、

その後ローレルさんのウインカーの抵抗が、外れてハイフラになったので、修理

そして妹が、帰宅したので、また、ラパンさんに駐車場を横取りされたので、帰宅しました(笑)

っとまぁ、今日は、こんな感じ、つか、俺今月4日しか、休んで無いやん(笑)
はぁ、休みが、欲しい・・・・

って事で、ジク男でした(笑)
Posted at 2013/11/25 02:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月15日 イイね!

ゲストなドライバー

どもどもっ、2日連チャンで、珍しくブログを書いている似非ブロガーのジク男だっぺ!

去る事先週の土曜日レガシー乗りの友人のMから、仕事の依頼が!




ジク男君どうだい私の運転手にならないか?と、

理由を聞いくと、どうも、レガシーオフ会をやるらしく、高速セクションだけ、俺に街道レーサーをしてくれとの事、



ん~どっしょっかなぁ~??









おし!楽しそうだから、乗った!!
と即承諾、夕方迎えに来るといい
そして、夕方、

彼女と部屋で、ムフフな空間で居ると、乱入するM!

おし、行くか!
的な、乗りで、Mが

M(ねぇ、ジク男君♥)

すかさず、俺(何?)

M(ETCカード貸して♥)

俺(いい加減カード作れや(怒)機械だけ付いてても意味ねーんだよぅ、カードが、無けりゃ、あのレーンは、くぐれねーんだよぅ)

と、毎回こんな感じでMにETCカードを貸している俺・・・・・

勿論金は、前回と今回分まだ貰って無ぇ(;¬_¬)

しかし、貸してやり、

Mが、運転手、助手席に俺、そして、後部座席に彼女を乗せ出っ張っ!!


因みに写メは、少し前の

一宮インターまでは、下で行き、名神へ入り、多度まで、一気にGO!

多度のパーキングに付くと、まだ、誰も居ねぇ・・・

って事で、
俺と彼女で、自販機にお買い物♥

缶コフィーを買い、彼女が、大好きな昔俺が、仕事で出入りしていた某冷蔵倉庫ニ○レイさんの自販機で、焼おにぎりを買い軽くつまんで、

人待ちしていたら、

BHレガシーのセダンタイプが、登場、その子と合流した、後に新名神に入り、三重まで、戻り、四日市のパーキングだったか、忘れたが、3人目のレガシー乗り登場!

そして、また、その人が、いい人で、皆ラーメンごちになり、その後走ると言う展開に!

そしてMが、ジク男ちゃん!あとは、頼んだ!

選手交代で、俺が、ドライバー


※写メは、あくまでイメージ


そして、
(運転手は、君~だ~♪社長は~僕だ~♪)
と歌いながら、助手席に乗り込むM

スタート!!途中までは、隊列を乱さず走っていたが、いきなり頑張りだすBHセダン!

そして、俺もGO!!

伊勢湾岸を湾岸ミッドナイトのように走る三台!!

そして、鼻をほじりながら他の二代を牛蒡抜き!!

はい、Mのレガシーリミッター無いんです(笑)

だから、他の2台は、リミッター付いてるので、頭打ち状態

その二台を横目にぶっちぎっていく我々

スピードメーターは、180ゾーンを越えブラックゾーンへ(笑)

M(何キロ出てるんやろ?)

俺(200は、でてんじゃね?)鼻ほじりながら

隣では、鬼踏みスレスレのレーンチェンジの度にギャーギャーうわぁーうわぁーぶつかる!ぶつかる!うるさいM(;¬_¬)

そして、途中で減速し、二台を待って抜かれたら抜きと、繰り返していたら、もうトヨタ南JCまで、来ちゃったじゃないですか(笑)

そして東名に入り、名古屋方面へ行き締めは、上郷パーキングで、締め

皆で、トーク

Mのレガシーリミッターカットされてる事を知らなかったお二人は、そりゃ早い訳だ(笑)

と話してました(笑)

次回は、皆様リミッターカットされるらしいです(笑)

因みに今回Mが俺にドライバーを頼んだのは、他でも無く、俺みたいなチキンが、踏める訳無いだろ、ジク男ちゃんなら、慣れてるから宜しく!と言う流れだったのだ
以上先週の土曜日の話しでした

んだばっ、また来週~(笑)
Posted at 2013/11/15 22:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月15日 イイね!

俺が、よくやるドジ

おっす、オラ変態仮面だ(笑)




今回は、私が、よくやる恥ずかしいミスを、紹介しよう、

よく、親の車や、家族の車に乗るとやってしまうのだが、




この様にベストな位置にドリンクホルダーなる物が、有るAT車に乗る事が、皆さんにも、有るはず、

そして、いい感じにペットボトルが、写真の様に刺してあるとする。

するとだ、免許を取ってこの方MT車ばかり乗っている私だと、ついよくやってしまう・・・

そう、ATなのに、ペットボトルで、ギアを入れてしまうのだ!!





だが、時すでに遅し、勢いよくアクセルを踏んでしまうため、エンジンだけうなって、動かないと言う悲しい結果に・・・・

そして、後からきずく・・・

あっATだった~と・・・・

しかも、コラムっ!!

だから、人知れず、ごまかす




何も無かったかの様に気取ってみせる!!

そして、やけになって寒空の下半袖Tシャツ一枚で、寒さに挑戦と言ってアイスを食べる!!






どうだ!変態だろ!!

これで、氷枕が、有れば、なお良かった(笑)

そして、もう一つ、
私の様に仕事柄トラックに乗っていると、よくやってしまう事が、ある

ブレーキを踏み減速すると何故か、左手が、動いてしまう!!

そして、ワイパーが、電動こ○しの様な音と共に、作動する!!

うぃ~ん、うぃ~ん

そして私は、きずく!!

はっ!排気ブレーキじゃ無かった事に!!

となりの同乗者が、居る場合は、人知れず誤魔化す!!




遠くを見て誤魔化す!!

どうだ変態だろ!

ブレーキが、モリマ○新品パットなら、尚いい!!

どうだ!

私が、よくやる変態ぶりは、変態か!!

最後におまけだ!

彼女にギア入れてくれと、言ってギアを入れて貰うつもりが、入らない何故か!



ギアでは、無く違うギアを入れて、尚且つ違うシフトノブを握ってたらしい!



それは、私の・・おいなりさんだ!!

むっ、時間が来た様だ!

私は、そろそろ行く!

さらばだ!



そんな私は、今日4時起きだからな、どうだ変態だろ!

フォォォォォォ~
















はぁ、彼女が、地元(神奈川)に帰ってしまって寂しいなぁ(T_T)


Posted at 2013/11/15 01:43:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

車両入れ替えの、軽いメンテナンス

夜遅くにおこんばんわ!
名古屋の赤いやさぐれた、ローレル乗りのジークおじさんだ!(笑)



ここで、皆さんにお知らせ!









私最近、車両入れ替えをしまして、ニューマシーン購入したのですよ(*´Д`*)ハアハア












どんなマシンか?だって?





















こいつですよ(笑)

メーカーは、大村(だいそん)(笑)

過給圧が、衰えない、頼もしくも、可愛い奴です(笑)









びびった?

殺意の波動に目覚めましたか?(しぃ?さんご?)(笑)

次回からは、こいつで、峠を攻めます(笑)

この父さんが、作ったマシーンで、パチ吉さんに勝つんだ(笑)ボボボーボ、ボーボ○参照(笑)

っと、冗談は、さておき(笑)

ブローした、私のローレルさん、今も白煙吐きながら、通勤で、チョコチョコ乗っております(;゚ロ゚)

事故の保険金が、入り、事故成金になり次第、入院ですが、(笑)

最近ローレルさんの、ブレーキが、地獄先生○~べ~に、登場する、はた○んばみたいに、シャリシャリ言うようになり・・・・

日産純正うん○キャリパーから、異音が、しだしたので・・・・


例の奥で、パット大人買いしまして、一昨日夜な夜な交換しました(笑)










ブレンボさんに変えると言う手も有りますが、エア抜きメンドイので、今回は、無難にパット交換(笑)

面倒臭いので、デフケースに油圧ジャッキ当てて、ローレルさんジャッキアップ(笑)

そして、リアタイヤ離脱(笑)





そして、キャリパーのネジ(14m)外しキャリパーを勃起させ、図のように、因みに私の朝の角度は、これくらいですばい(笑)






そして、新品パットを挿入(*´Д`*)ハアハア




そして、必死こいて、ブレーキピストンをヒューマンパワーで、押し戻し、図の様にヒイヒイ言って装着(笑)






リア両方この様に変えて、次は、フロント・・・・・
面倒なので、板惹いて底上げして(板の上にタイヤ載せた)

フロントのメンバーの固い所(ロアアームの付け根)に油圧パンタジャッキ当てて、リフトアップ・・・

そして、先程の様にキャリパーのネジ(14m)を外しリヤと同じ容量で、キャリパーを勃起させ、




古いの抜いて、早く新しいの入れて♥








ってな、感じで、古いパット外し、
新しいパットへ!!




ジャジャーンこいつです(笑)

古いのは、ツルツルパイ○ンになっていて、斬鉄剣の様に鋭い鉄パットになりかけていたので、

割れ目が、クッキリなモリマ○な新品パットちゃんに交換♥(笑)

そして、また、ブレーキピストンをマンパワーで、押し戻し、頭に血管浮かばせながら、必死に交換(笑)




シコシコ作業をして、終了♥

約1時間ちょい位で、やっつけました(笑)

そして、そこから、片目切れたHIDを新品に変えようとしたら、なんと、接触不良で、付かなかっただけで、接触部治したら、無事点灯(笑)

これにて、一安心(笑)

さてさて、後は、エンジンだけだ(笑)

ローレルさん早く健康にしないと(;゚ロ゚)










ん~だば、ジークおじさんでした(笑)



Posted at 2013/11/04 02:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「原付のキャブセッティングナウ🏍️」
何シテル?   10/15 13:23
ちわっす(^-^)/ 愛知県で、元紅のローレル乗ってました、悪名高い漢! ジーク言います(^_^;) よく、地元の一宮市や、港区、南区、中川区辺りによく出没、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルミ子さん (トヨタ ルーミーカスタム)
親父のセカンドカーだったのですが、俺が乗ってます(⊙︿⊙✿) むしろ、親父が衝動買いした ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C35LAUREL、clubS、turbo煜 主な使用、 ステージア用RB25DET( ...
ヤマハ スーパージョグZR ZRちゃん (ヤマハ スーパージョグZR)
3yk型yg50 ジョグZRになります。 改造箇所 点火系 POSH CDI 社外点火コ ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
ポンコツ刀ですよ(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation