• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジークレルのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

その名はスーパートゥディアルファロメオスペシャル通称、トゥデロメ夫君

またまた参上二日分の日記を書いてる、廃人ジークです。
では、行ってみよう
ひぅいーあごー


今日も朝からロングダンプに揺られながら、一宮の競輪場裏のコジマ電気の廃品回収作業に駆り出され3回ピストンさせて頂き、
会社コジマ岐阜コジマ岐阜コジマ会社ってな感じで…
休憩無しで、ぶっ通しで12時間労働は、正直身体に悪い(笑)

会社に帰社し、嫁が作った弁当を食べ…そこから帰宅……


家に着き、チビ達にローレルさん車検出しに行くから岐阜まで行くけど来るかコピーライトと聞くと、
チビ達が、ママ今日10時までだから待ってる~と言うので、留守番また頼むな~と言い、ガソスタへ
ローレルさんのお腹を満たし
ブッ飛びで、岐阜の海津にあるお店TOM〇AUTOへ
ショップに着き社長にローレルさんを托し、代車と初顔合わせ

Σ(゚_゚








うはっマジか








アルファロメオのステッカーで、ステッカーチューンされた、ホンダトゥデーィ……








ぶっちゃけ……乗るには、少し恥ずかしい車……







だってルーフに155ってでっかく貼ってあるし、ボンネットにも半分埋まる位のアルファロメオの蛇のマーク…

リアゲートやガラスには、某ラリー系部品のメーカーの名前やら貼ってあるでは、ありませんか
しかもキャブ車みたいで、エンジンかかりわるい(笑)

最高なマシーンです(笑)30キロでコーナリングすると、フロントタイヤ泣きまくるし、微妙に滑ってかなりのアンダーステア……(笑)
前に荷重かけても全くダメダメな代車……
まぁ通勤しか乗らないので、それまで我慢ですね。
その後、地元の後輩君達と少し遊んで貰い、帰宅

久々に楽しかったなぁ……

そんでは、ジークでした。
Posted at 2013/03/01 10:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

おっ、親父!?

おっ、親父!?トゥース淏
ガソリンの臭いがするおじさんジークだよペン

ちと書くのがずれましたが、書きます。
今日、無事、一週間の地獄の様な、憂鬱で、眠気との闘いの講習を受け、無事小型移動式クレーン、玉掛け資格をGETしました。
そして帰宅後…3;30には、自宅に居た私……
微妙にタンクからハイオク臭が立ち込めていたので、もしやと思い開けてみると、フタの部分から圧が掛かるとギャソリン滲んで来て漏れてるじゃあ~りませんか焏

っつ~事でブラックジャックの様に娘に助手になって貰い、術式開始
メス(ドライバー)
みたいな感じで、タンクのフタを開けるそして、中蓋とタンクの間のパッキン確認……
あれコピーライト何とも無いぞコピーライトコピーライト
そのまままた組み付けてACCオン
「ウィィィン」とピンクロー〇ーの様な音を上げ、バキュームフ〇ラの様に燃料を吸い上げる燃ポンちゃん……








あれコピーライトなんとも無い………








エンジン始動








様子見…………








なんとも無い……








結論タンクの中蓋を留めるロックリングを締めすぎたみたいで、その表しにパッキンを変な風に噛みお漏らしをしたと、診断

無事解決







そして次に、私のイケナイマフラーにバッフル挿入し、音を去勢し、車検準備完了








あたりは、真っ暗になっていたので家に戻ると、鳴る携帯…

誰だコピーライト

と思い見てみると親父……


俺「んコピーライトなんだコピーライトどーしたコピーライト
親父「なんだじゃ無ぇわ朝言ってた部品取りに来い」
俺「あ~、タンクのパッキンとパイプロックか~」
親父「ほうだて~」

わざわざ取りに行くのが面倒臭いと思った私……
俺「ローレル、バラしとるから動けんし、(大嘘)嫁仕事行っとるで、動けん」

親父「あ~そういう事か~、いや、俺もスーパーオートバックス行かないかんもんでよ~」

俺「んコピーライト何故だコピーライト何かまた買うのかコピーライトコピーライト
親父「みく(妹)の車にナビ付けるから、チューナーと、アンテナ買わないかんからやて~」
俺「つか、どちらにせよ、ナビの事、解らんから付いてきて欲しいんだろ(笑)」

と言う会話になり……
最終的に……
親父「なら、行くわ」
と素直な返答(笑)
数分後、外からホーンの音が聞こえたので、チビ達に、爺ちゃんと買い物行ってくるで留守番出来るかコピーライト
と聞くと、行ってらっしゃいと素直な返答、

じゃ行ってくるな、とチビ達に言い外に出ると、ボルドー(紫)のヴェルファイア(親父の車)が玄関前に停車して居たので、乗り込み、レッツゴー

スパオ(スーパーオートバックス)に着き、地デジチューナーと、今回妹のラパンに付けるHDDナビの専用アンテナを衝動買いする、親父………

そして店員さんと車の話題で、話が盛り上がり…
店員「今回どのお車に取り付けられるのですかコピーライト

俺「妹の車なんですけど、現行ラパンの10th,Anniversaryです。去年妹がこの特別仕様のラパンウサギマークが良いって狙って購入したので…」
店員「実に女性らしいですね~」
と言う話になり、最終…
店員「では、商品届きましたら連絡致しますので、お取り付けは、お客様でされると言う事で」
親父「はい、そうです、」

店員「わかりました~」

親父「取り付けは、自分でやれるで、良いよ~お前やるだろ」
ぱんっと肩を叩かれ、
俺「えっコピーライト俺がやるの」
親父「最近のオーディオやたら面倒だから、まだエンジンや、ミッション降ろす方がまだ楽だわ」

いや、そっちのが普通に面倒だと思うぞ親父……

つか、俺がやるのコピーライトコピーライト

と言う事で、私のローレルさんの駐車場を奪った、妹のラパ子をちかじかオペ予定になりました。
んでは、ジークでした。
Posted at 2013/03/01 09:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

中古パーツの黄色いお店

中古パーツの黄色いお店お疲れ様です。

移動式クレーンの資格ゲットして、ただ今玉掛けを取得するため、地獄の講習と眠気と戦う男ジークさんだぞ~(笑)








失敬

はい、昨日は、日曜日~
嫁は、朝から、漫画喫茶のパートにザッツさんに乗り、出動して行ったので……

見送った後に布団に入り、娘達と、ゴロゴロし、嫁が作った朝飯食う為に起床……
娘達とプリキュアを見ながら朝飯……つか、プリキュア、しらんまにキャラ入れかわっとるし……

その後、トリコ見る為に長女にチャンネル変えに行かせ、時間になったとたん

「東京マラソンが~始まりましたぁ~」

ガッデーームっ

今日トリコさんやらねーのかよっ


って事で、娘達は、外に見る番組が在ったみたいなので、テレビに釘付け……


私は、目的を失った為、昨日付け忘れた、燃料計のセンサーのカプラを付ける為に、また、作業……

俺とした事がミスったぜーーっと(モモクロ風に)

まずおもむろにトランク開け、荷物を下ろす、
はい、出てくるわ、出てくるわ、ドリケツタイヤ二本を初め、付けよう付けようとしてトランクに眠ってるパーツやら、ゴミやら、スペーサーやら、裸のお姉ちゃんがカバーになってるムフフな物やら、

とりあえず、空にして、トランクの奥のカバーを取っ払うと、リアシートの後ろら辺の右側に、配線が走ってるネジ留めされた鉄板をマッハで外し、カプラ二つ外して(燃ポンと燃料計センサー)、フューエルデリバリーパイプと、リターンパイプが樹脂パイプで樹脂留めなので、ラジペンで、挟んで抜き取り、その後、負圧パイプのゴム配管を外して、フリーにし、樹脂タンクなので、フタもクソ面倒な樹脂フタなので、フタを留めてるプラリングをマイナスドライバーを当て左回しにドライバーを叩きながら、タンクのフタを取る……

叩く事数分、樹脂リングが外れ、燃ポンさん出現、燃ポンさんを一度出す……

何気に土曜日の夕方にやっつけ仕事でストレーナー(燃料こす奴ね)変えたのが間違いだったなぁ……

日が出てる間に終わらせようとして、短時間で作業をやっつけた私……

そう後悔しながら、
燃ポンにタンク奥にと追いやられた、カプラを手で探り救出、カプラを出しておいて、また、燃ポンさん挿入、燃ポンさんのステーを留める場所に差し込む為に肉眼で見ながら手探りで苦労しながら入れ、何とか装着

懐中電灯が無いので、暗がりでやるハメになっちゃってるんで、近いうちにまた懐中電灯買わないとなぁ……

そして、カプラを付け、フタする前にタンク側にゴムリング入れてフタをする(こっちのがすんなりフタが出来る)、そして、樹脂リングを手でヒーヒー言いながら閉める、何せ狭いトランクの中で寝ながら作業しているので、力が入らない……


ある程度閉めたら、またマイナスドライバーと、ハンマーで叩きながらマシ締めし、また、負圧パイプ、フューエルデリバリー、リターンパイプを繋ぎ、カプラ繋ぎ、鉄板被せてネジ閉めて、内張り付けて、トランクに物を入れ、作業終了

そして、何気に車を見ると、汚い………

そういえば龍生が亡くなってから洗って無かったなぁと気がつき、おもむろに、車を洗い始めた私、車を洗ってる最中、少し内側からスポイラーが割れてたので、リアスポイラーを外し、補修するために、家の中へ持って行き屋内で修理……
ホットボンドや、ヒートガンをフルに使い、リアスポ復活
そして装着

そして洗車続行
ホイールをクリーナー付けて、ゴシゴシ磨くと、

ブレーキダストが紫色の泡になって、出るわ出るわ

ホイール全て綺麗にし、タイヤワックス塗り塗りして、
寒空の下真水で素手で洗車

むろん手が痛いし、真っ赤になってたけど、お構い無しで、洗車していると、


雪がチラチラ……

あぁ……龍生がまた雪になって、パパがローレルさん洗ってる所見に来たんだなぁと思いながら、

駐車場で、龍生に語りかけながら、車を洗い、
ローレル洗い終わり、ガラコかけ終わった位に、自然と雪も止み…
おかたずけをして、家へ、
時計を見ると1時過ぎてたので、娘の為に腕を振るい、チャーハン作ってやりました。
その後、かたずけして、食器洗い、掃除機かけ、ご飯炊き、をし、長女にトイレ掃除を任せ、ある程度家事を済ませ、その後、息子の香典返しのリストを見て、来てくれた友達が住所書いて無かったので、電話で聞き、まだ住所が解らない人も電話待ちして、
香典返しを買いに行かなきゃいけないんだけど、まだ連絡先が解らない人も居るので、決めれず、時間が過ぎて行き、

車検の事を思い出したので、
娘達を連れて近所の黄色い中古部品のお店アッ〇ガレ〇ジに出撃

今回は、今のイケナイ、マフラーでもサイレンサー付けてれば良いよ~と、ショップの社長に言われたので、インナーサイレンサーを買いに来たんですが、片方分しか無く……






ちくしょー、品揃え悪いなぁ、
とぼやきながらとりあえず、一つ買う、








そもそもローレル用の社外マフラーって、
何故か、砲弾か、豊和管や、破壊管みたいな、ヤンチャな感じのマフラーしか見たことが無い…
もう少し、お洒落で、車検に通る様なマフラーは、無いんですかねぇ……

フジツボさん辺りがワゴリスとか作ってるみたいに、セダリスとか作ってくれたら良いんですがねぇ……


そして、とりあえず、一旦家に帰り、6時回っていたので、嫁待って豊明の、アッ〇ガレー〇に行こうと、待ってたが、帰って来ない……

電話も出ない……NG

仕方ないので、出発


中川運河沿いを走行し、東海通りに入り左折した瞬間に電話が鳴り出ると、嫁……

嫁「なんだった~」

俺「今から豊明〇ップ〇レージ行くけどオマエおせーから置いていくNG」

嫁「えー今終わったばっかなんだけど」

俺「なら、引き返せばいいんかコピーライト
嫁「すいません、お願いします」
って事で、マッハで自宅まで戻り、数分後、嫁合流、結局名古屋出たの6:30NG
間に合うかコピーライトコピーライト
と思いつつ、名四をかっ飛んで行く私……

豊明ア〇プガレ〇ジ7:00着……
でもここも在庫切れ………クソがぁNGNG


って事でギャンブルで岡崎まで行くか、って事になり7:20分豊明出発……


ローレルさんにホーホー言わせながら、走る事26分、岡崎到着

つか、交差点で、グリーンのワゴンRと白いVIP仕様コピーライトの17マジェがクシャってたのを横目に、(やったばっかかコピーライト若僧達が名四塞いであたふたしてたなぁ)
その交差点を右折し、迂回して反対車線に入り
アッ〇ガレー〇岡崎に入るも、ここも品切れ……クソがぁNGNG

所詮ア〇プガレ〇ジは、ア〇プガレ〇ジだなぁ、少し位在庫抱えとけやぁNG

とか思いつつ、その場でヤフオ〇開き、入札……無駄にガス炊いたなぁ……

とか思いながら帰りに街角屋に寄り嫁達と飯をシバき、帰宅……

日曜日は、色々疲れたなぁ……

それでは、ジークでした。
Posted at 2013/02/25 19:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月18日 イイね!

しまった

はい、今月の28日に車検が切れるジークさんですよ。

車検切れが迫るのに、何もして無い私…w(゚o゚)w
うっはーっ(ラオウ風に)

見える見えるぞこのラオウの頭上にも死兆星がぁ

忘れていた

車検受ける為に、マフラーノーマルに戻すの……今週の休みは、日曜のみ……

先週の休みの土曜日曜にやるべきだったぁ

やる事多過ぎるぅ……

まず、マフラー交換して、
テーブル取って、
車内綺麗にして、
テールのウインカー流れるモードからノーマルモードに戻して、

ああぁぁぁぁぁっ、息子の四十九日も近いし、香典返しも買いに行かないかんし……

やばい、どーしょ、
21、22、23は、会社に、移動式小型クレーンの資格を取る為に地獄の三日間講習を受けさせられるのですよ……
その間の24日の日曜に上をやって……
また、25、26、27日に、また玉掛けの鬼の講習地獄の三日間に行かないかんのです、かなり汗っております。

業界用語で言うケツカッチンって言う奴です

う~ん、どーしょ、息子が死ななきゃ、こんな風じゃ無かったのになぁ……(T-T)

やらかしました私…にょほほほほほー(ブルック風に笑って壊れてます。)

日曜日雨降ったら平日の夜にマフラー変えるっかねーな(T-T)

平成25年は、本当に付いて無いなぁ、蛇歳なんか糞喰らえだ馬鹿野郎息子返せーー

とりあえず、頑張ります。

あーつか、会社も早く牽引免許取らせてくれよなー、もう20tロングとかは、乗り飽きた(笑)ぶっちゃけ、移動式小型クレーンとかいらねーし、(笑)
だから早くトレーラーに乗りたーい(笑)
まぁ、次期に取らせてくれるらしいですが(^O^)まぁ、それまでは、ゆるーくやっていきますかね(^O^)
んでは、ジークでした~
Posted at 2013/02/19 00:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

ローレルさん復活

皆さん
おはようございます
前略岡崎の山奥から……ジークです。

一昨日からエンジンが掛からなくなったて会社の駐車場に二泊三日お泊りした、我が愛車のローレルさん……

昨日仕事が終わってから暗がりの中シコシコ燃料ポンプ変えました。

そしたら……








キュルキュルバオーーーン








一発始動








ローレルさん復活








いやぁやっと直りました
センサーも色々変えたんですが、最終的に、燃ポンの寿命も在ったみたいで………








でもすげーのは、やっぱり、これを言い当てた、マインドコントロールだっけコピーライトコピーライトの横○君が一番すげー、さすがD1ストリートリーガルで勝ちまくってるのもすげーけど、車解ってるな~って、昔は、あんなに22号で単車でウイリーしまくってた彼が、今は、ショップまで構えて、ドライバーまでして、脱帽ですね。








今回は、中学の頃からの連れと、横○君に感謝です。









ポンプ変えてからは、すこぶる調子も良いし毎朝嫁が、出勤前にエンジン賭けておいてくれるんですが、嫁がいつものローレルさんじゃないって、ビックリしてたし、
ブーストも0.5で安定するし、0.9掛けてもオーバーシュートする事無く良い感じ




調子良くなったからかなり前より早いし、パワーも出てる感じ







快適だ


快適過ぎる








さて、今月は、ローレルさん車検なんで、テーブル外しと、マフラー変えないとなぁ……車検が通らん(笑)







以上前略岡崎の山奥より、ジークでした








さて、ダルいけど仕事すっかな瀅
Posted at 2013/02/14 07:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「原付のキャブセッティングナウ🏍️」
何シテル?   10/15 13:23
ちわっす(^-^)/ 愛知県で、元紅のローレル乗ってました、悪名高い漢! ジーク言います(^_^;) よく、地元の一宮市や、港区、南区、中川区辺りによく出没、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34 56789
10111213 141516
17 181920212223
24 2526 27 28  

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルミ子さん (トヨタ ルーミーカスタム)
親父のセカンドカーだったのですが、俺が乗ってます(⊙︿⊙✿) むしろ、親父が衝動買いした ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C35LAUREL、clubS、turbo煜 主な使用、 ステージア用RB25DET( ...
ヤマハ スーパージョグZR ZRちゃん (ヤマハ スーパージョグZR)
3yk型yg50 ジョグZRになります。 改造箇所 点火系 POSH CDI 社外点火コ ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
ポンコツ刀ですよ(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation