• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジークレルのブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

ジークさんが~夜なべを~して♪

おはようございます。
そして久々です!
土曜日は実家に召集され、日曜日は、一日中寝てて、寝過ぎで体調不良だったジークです。

さて土曜日の深夜、実家から帰宅してからの話、去年の今ごろ事故って大破した刀さんを復活すべく、日曜日の朝から刀さんを修理しようと思い、刀さんを引きずり出し、夜な夜な作業……

がしかし!









変なスイッチが入りきずいたらほとんど作業してしまい、きずいたら朝5時w
やく4時間で、リアのステップ部分のフレーム曲がり戻し、フロント廻り移植をやりってしまっていました(笑)
後は、スピードメーターステー曲がり修正して、取り付け、カウル取り付け、ウインカー取り付け、リアサス交換!ミラー着けて、スプロケ、チェーン、スイングアーム辺りから聞こえる、押すとコロコロ鳴る異音の原因解明すれば、修理完了です。
誰か刀さんに詳しい人コロコロの原因おせーて下さいませm(._.)m
































Posted at 2016/04/04 10:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

ひさしぶりっつ!!

はぁ~いひさしぶりのおじさまでゴンスよーw

最近みんカラご無沙汰な俺・・・・・・

なぜかと言うと・・・・・・・・

2月にスマホが、壊れたので、修理に出したんだけど、グーグルのアカウントコピるの忘れて、なおかつアカウント事態忘れて、ミンカラは、愚か、ラインとかも復活できずにいるという事態に落ちいつており、今は、フエイスブックと、実家にて、ミンカラのみという状態なわけで・・・・

色々ネタは、あるのですが写真がね・・・・

そもそも、グーグルアカウント取るのも面倒臭い・・・・

ということで、気が向いたらグーグル復活します(笑)

この空白の8カ月の間に色々ありました・・・・・・・・

単車で派手にこけて1カ月車いす生活したり・・・・・・

ローレルさんの、イメチェンしてみたり。

またまた、修理中のNSR50盗まれたり・・・・・・・・

最近ジャイロXを貰ったのはいいがボロボロ過ぎてレストアしてたりと。

ま、ネタは、ありますので、また書いていこうと思います(笑)

でわまた!!

ジク男でした!!
Posted at 2015/10/24 17:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

昴ってすげー(゚Д゚;)

久々のジク男で、御座います。



先週の金曜日おかんが、入院して、我が家は、大騒ぎになり、中川区の液済会に入院しました~(ToT)
木曜日の夕方から、起きないとの妹から、きき、親父を説得し、病院へ、運びました、おかんの体重が、かなり有るため、親父と、妹と、3人係りで、ヘロヘロになりながら気合いで、車へ運びまして、(8割方、俺がおぶって運んだ)
病院到着後、看護士約10人、と俺らで、何とか担架に積み替え、運ばれるおかん、数時間後入院決定(゚Д゚;)



昔睡眠薬大量に飲み自殺未遂した事が、あるので、それを心配していた我らでしたが、医者曰く、肺炎との事、でも、今ICU(集中治療室)入りのため、大変で、ございます。

そして、土曜日、朝から親父に呼び出され、軽くアルバイト、昼下がり位に自宅(実家)に帰宅し、爆睡・・・・・


夜BPレガシー乗りの連れから電話で、
ジークちゃん暇?良いもん借りたで、行くわ~との事、数分後、連れと、某変態M君と二人で、到着、
そして、連れが、乗ってきたマシンを見たら、ビックリ、


ババーン!

レボ~グさんじゃなかですか!
なんと、レンタカーで、借りたらしく、わざわざ我が家に来て、ジークちゃん毎度恒例のインプレッション行こか~との事、今回のこのレボ~グさん1、6リッターのターボとの事、そして、今日は、レガシーのミーティングが、小牧のドン・キホーテで、あるとの話だったので、インプレッションついでに行く事に、
まず、走り・・・・
Σ(゚Д゚;)
1、6リッターの癖に、早い!そして、パワフル!
加速もスムーズ!ハンドリングもAWDの癖に軽い!
いい!この車!
そしてインテリア



エアコンが、左右で、温度調整可能!

そして決まりなのは、アイサイト!
こいつが、凄いんです!
まず、
アクセル踏まなくても、設定すると、前の車を追従し、さらには、ブレーキ踏まなくても、ちゃんと、止まるんです!
しかも、車線はみ出そうになると、車が勝手にハンドルを切って、ライン補正してくれると言う!
まさに疲れない車なのです。

でも、残念なのは、サイドが、電気式になっており、悪さが出来ないと言う事、
棒が、無いんです、
引くと、リアロックする、あの楽しい棒が・・・・
ペダルも1つ足りないんです、蹴れないのです・・・・
遊ぶには、ちと、物足りなさを感じるマシンには、なってました、(横向けれない)
その後ドン・キホーテに付きミーティングに混ざり、やいのやいの、と時間は、進み、帰宅時間・・・・・
もう一人の連れ(M君)を送り、二人になった時、ジークちゃん、温泉でも行くか!
となり、急遽岐阜の高山へ行く事に、バビューンと、木曽川町から、高速に乗り、郡上の手前の美並で、降り、そこから、下道で、郡上を越え、せせらぎ街道へ、
せせらぎ街道を走っていると、出るわ出るわ!
鹿!猪!狸!イタチ!

一狩り行こうぜ状態(笑)

しかし、鹿と猪は、でかかったなぁ、あんなんに突っ込んだらこっちが、お陀仏だわ(笑)

連れは、シシガミ様が!
あっ!オッコトヌシだ┃とか、エキサイトしながらドライブ(笑)

朝方目的地の温泉臥龍の湯に着き、朝から温泉に入る!







その後、高山市まで、行き、少し観光して、帰路へ、途中LEDの専門店ナニヤにも寄り、LEDをとプロジェクターのカバー購入して地元に帰りました(笑)



その後地元でガソリンを入れて、
(高山行って帰って来て半分しか、減って無いと言う恐ろしい燃費の良さ!ちなみに平均燃費13位です)その後、連れが、ぱちんこで少し勝ったので、連れのおごりで、カレーを食べて帰りました(笑)
土曜日から、オールで、久々に充実した日曜日でした(笑)
さて、今日は、仕事が、終わったら、おかんのお見舞い行くか(^^;)
ジークでした(^_^)v

Posted at 2014/10/27 13:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月01日 イイね!

死ぬか思たわ

今日の昼の話
今日の昼トラック(UDトラックス久遠)


の荷台の掃除をしていたら、となりに重ねて置いてあったウス(車の箱(車体)を潰した奴)


の方から、殺気が!
その瞬間異変にきずき振り返ったら、ウスが、こっちに倒れてきた。
この瞬間、
「あ、お迎えが、来た、俺今日死ぬんだ」
と思い、でも、とりあえず逃げ出そうとしたら、空中で舞っているウスが、俺の背中に直撃、ぶっ飛ばされる私、ぶっ飛ばされたのと早い脱出で、難を逃れた、
でもその逃げる時に左膝やらかしたっぽく、
荷台から降りた瞬間、気分が、悪くなり、膝も痛く、20分位ドロドロの所で横になってて、その後病院に搬送され、10日安静にとのこと、おかげで、今膝痛くて歩くの大変ですよ、
そして、その後、早退し、自宅療養中でさぁ(ToT)


後逃げるの1秒遅かったら、ウスの下敷きになって、今日が、私の命日になる所でした(^^;)
とりあえず今身体中痛い(@_@)
Posted at 2014/10/01 01:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

我が親って奴は(^^;)

夜も遅くにこにゃにゃ、ちわ(゚Д゚)

ジク男ですよ(笑)

昨日の出来事、午前中から、パンイチで、ゴロゴロして、腐っていた私(゚Д゚)
居候をパシリに行かせ、飯にしようとした所、携帯の画面
(チャクシンアリ)
Σ(゚Д゚;)
誰かと思い見てみると親父から・・・・

すると今度は、インターホンが、ピンポーン!貧乏~!
と鳴り、玄関が、ガチャリと開く

パンイチで、アタフタしながら、イソイソズボンを履く!

玄関から(ジクちゃ~ん)と聞き覚えの有る声・・・・・

玄関には、おかん・・・・・
Σ(゚Д゚;)えっ!

おかん「お父さん電話したのに出ないから、来たよ」

俺「いきなり、どしたん?」

おかん「お父さんが、ご飯食べに行くから、ジクちゃんも誘いにきたのよ」

俺「マジか~解ったわ~ちとまっとって~」

そして居候にちと、そなへんで、飯行ってくるわと、伝え留守を頼み、玄関を出るやいなや、目の前にドドーンと紫のヴェルファイア・・・・・










と言う訳で、両親に、誘拐され、出発・・・

延々と、突っ走る事数分・・・
何故か、高速へ・・・・
まだまだ、走るヴェルファイア・・・・
きずいたら、名古屋を離れ・・・
高速を延々と、突っ走る我が家のファミリーカーヴェルファイア・・・・
ナビが、「岐阜県に、入りました」
Σ(゚Д゚;)えっ?

俺「おたくら、どちらにご飯食べに行く気ですかい?」

親父とおかん「長野!」

Σ(゚Д゚;)えっ!?

俺「今おたくら、何と仰いましたか?」

両親「長野!」

まてまてまてぇ~い!聞いてない!w

俺「あの、近場で、飯喰うんじゃないの?俺めっちゃ近場で、飯だと、思って、財布と煙草しか持ってきてないし、めっちゃサンダルやし、携帯家に置いてきたしぃ!」

おかん「だって、お父さんが、思いつきで、急遽信州蕎麦食べに行く事に・・・」

やられた・・(ToT)また、親父の気分屋発動ですよ、(゚Д゚)

俺「言ってくれれば、それなりに、用意してきたのに・・」

親父「いいわ、それで、大丈夫だわ」

俺(;¬_¬)

そして、延々と、突っ走る我が家のファミリーカーヴェルファイア・・・

親父「もうすぐ中津川だで~」

俺Σ(゚Д゚)はっ!
俺「なぁ、親父、長野県行くんだよなぁ?」

親父「行くよぉ~」(めっちゃノリノリ)

俺「ならさぁ、前からめちゃくちゃ行きたい所有るんだけど、行く気有る?」

親父「いいけど、どこに行きたいんだぁ~?」

俺「長野県にスカイラインミュージアムってのが、有るんだけど、」

親父「いいよ、行こか!」

俺「マジか!」

親父「どこやぁ」

俺「ナビ設定するわ」

と言う事で、ナビを設定し、突っ走る事夕方の3:30位に到着・・・・

そして何故か、親父のテンションアゲアゲ・・・・

おかんと俺を置いてズンズン一人足早にスカイラインミュージアムへ、

おかんを引っ張ったり、押したりして、階段を駆け上がり、上のスカイラインミュージアム前で、親父と合流・・・・

ハァハァゼェゼェ言いながらヘロヘロのおかん(55)と、親父と休憩・・・・

親父(56)は、俄然元気だったり・・・・

おかんも、回復し、とうとう来ました!
スカイラインミュージアム!





↑写真に写ってるのは、おかん

入るや、いなや、S57D1500DXが、お出迎え♥








ウホホーイと、親子で、テンションが、上がる我等(笑)

そして、入場料(大人1000円子供800円)を払い、入場!

下に降りると、置いてある置いてある!




L20エンジン!




FJ20エンジン!





BNR34ステルス(Nurテストカー)













KPGC110 2000GT-R(ケンメリ)
BNR32GT-R Vスペック
BCNR33GT-R Vスペック

その後ろには、

KPGC10 2000GT-R(ハコスカ2Dオレンジの奴)
KPGC10 2000GT-R(ハコスカ4Dシルバーの奴)
BCNR33オーテックバージョン4D GT-R
BNR34GT-R Vスペック2
KC10 1500HB(ブルーの奴)



















そして、我等が、RB26様も(笑)






親父が、「おーいプリンス時代の車も置いてあるぞ~」

マジか!





上から、
T20プリンスホーマートラック
T430プリンスマイラートラック





AFTF-7プリンストラック







S41Dグロリアスーパー6





グロリアワゴン




ALSID(初代)デラックス



ALSIS(初代)スタンダード









上から
S50D-1 1500DX
S54A-2 GT-A
S54B-2GT-B

そして、親父が、乗ってた、(親父のは、ナップスのGTX-E)スカイラインKPGC110 2000GTケンメリ








そして、通称カラスと呼ばれる、R34先行実験車 BCNR33ステルス








HR34 25GT-X(2000ccのやつね)




セブンススカイラインR31





HR31GTパサージュ




HR31GTS-R

昔のRB20(笑)



そして、俺と同級生のDR30RS-X turbo-C鉄仮面の愛称で、有名な後期タイプの30
スカイライン





FJ20エンジンミッション






そして、西部警察で、お馴染み前期タイプの30スカイライン!
HR30GT-E.Sポールニューマンスカイライン(西部警察のは、RS-turbo)




そして、同じく西部警察で、マシーンXとして、活躍した、HGC211スカイラインジャパン(角目)







そして、そして、
33R GTレーシングオートバックス
33R97S耐プリンス千葉
31R02S耐ファルケン
















↑写真に両親が、写り込んでおります(笑)

とはしゃぎまくって見とりました





あぁ、また、32GT-R乗りたいなぁ、(ToT)

そして、帰り際に、
俺「ハコスカってぱっと見一緒なんやなぁ」
親父「ちゃうわ、よく見てみろ、ヘッドの角度とか、ボンネットの角度とか、微妙に、違うしな、乗ってるエンジンで、フェンダーの長さとかも、全然違うんだぞ」
俺「なる程」

そして、上に上がり、お土産物色!






32RのTシャツ買いました、居候の分も、買って3枚約9000円・・・・・

そして、帰りに、記念撮影


おかん(笑)


親父(笑)

帰りは、俺の運転で、走り、途中ぶどうやら、梨やら、リンゴやら買って、






また、延々と、19号を蕎麦屋探しがら走るも、見つける蕎麦屋全部店閉まっとるし(--#)

くじけずに、走る、諦めずに走る!

そして、我が家と同じ名前の駅原野駅を原野家ご一行で、通過し、原野と言う交差点を原野家ご一行で、通過して、蕎麦屋を探して3000里(笑)

そうしている内に、中津川・・・

きずいたら、瑞浪市・・・・

時間みたら、9時近いって言うパターン(゚Д゚)

最終的に信州蕎麦喰うはずが、サガミのザル蕎麦に変わったって言う悲しい落ちが、待っていたと言う話(笑)

今度は、ローレルか、単車で、いこーっと(笑)

以上昨日は、走りっぱなしのジク男でした(゚Д゚;)
Posted at 2014/09/15 22:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月23日16:26 - 18:22、
34.51km 1時間55分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   03/23 18:22
ちわっす(^-^)/ 愛知県で、むかーし、昔、遥か昔に、紅のローレルで暴れ回っていた悪名高い漢! ジークレルと言う男がおったそうな? よく、愛知県の一宮市や、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド 家電君 (トヨタ ライズハイブリッド)
2025年3月2日納車しました! ルーミーGTから、 ライズハイブリッドZ フルモデリス ...
ヤマハ スーパージョグZR ZRちゃん (ヤマハ スーパージョグZR)
3yk型yg50 ジョグZRになります。 改造箇所 点火系 POSH CDI 社外点火コ ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
ポンコツ刀ですよ(笑)
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
KAWASAKI GPZ900R ninja 逆輸入バージョン 98年式のA11型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation