• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

フロントにも「リヤアーチフィン」を取り付けました。(^^;;

フロントにも「リヤアーチフィン」を取り付けました。(^^;; 昨日、取り付けた「BRZ」用の空力パーツ「リヤアーチフィン」ですが、実は、フロントにも取り付けました。。。

本来はリヤのホイールアーチ用なのですが、同じものをフロントに取り付けても、特に問題無い様に思えたので、フロントにも取り付けてみました。(^^;;

取り付け方法は、穴開けは行わないで、単純に強力な両面テープのみです。
昨日のリヤのフェンダーアーチに取り付けた「リヤアーチフィン」と同じ高さに揃えました。

これらによる空力効果の体感は全くありませんが、きっと、前後のホイールハウス内の空気の流れを良くしてくれている事でしょう。

多分・・・ですが。。。(汗)
折角取り付けたのだから、そうであって欲しいですね。。。(^ヮ^;;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/12 13:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

この小さな凸形状は一体何でしょうね ...
雁さん

「リヤアーチフィン」って、結局のと ...
雁さん

車検で外されたハブスペーサー再装着 ...
毛毛さん

ホイールアーチのアルミテープ
こずさんさん

メルセデス・ベンツ E220dにリ ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

エアロチューンに興味あり
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜は「ペルセウス座流星群」ですが、こんな天気だけど見られるのかな?」
何シテル?   08/12 08:13
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation