• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月04日

バッテリーのSOH(健康状態)について。。。(・・)

バッテリーのSOH(健康状態)について。。。(・・) 先日のDでの定期点検で、バッテリーの診断結果が「SOH=50%」と出たのですが、その測定値が「CCA規格値=500CCA、CCA測定値=411CCA」でしたので、普通に考えると、SOH=411/500×100=82.2%となります。ですが、診断結果は「50%」でした。。。

Dに電話して「50%」になる理由を聞いてみましたが、測定機器が判断している事なので、その仕組みは良く分からないそうです。。。(確かに・・・)

こんな1円にもならない質問で、営業さんには申し訳ないです。。。
(カスハラ客だとは思われたくないので、ちゃんとお礼を申し上げましたよ。)

その後、自分なりに調べてみたところ・・・。

Dで使われているバッテリーチェッカーは、日立Astemoアフターマーケットジャパン製「HCK-602FB」、もしくは、カイセのバッテリーチェッカー「SK-8551」と言うもので、アマゾンで64,000~123,000円もする高価な機器でした。

その日立製の測定機器の取り説の12ページには、SOHについて、以下の様な事が書かれていました。

「SOH%はCCA規格値とCCA測定値の比で求められます。」
「SOH%は測定バッテリーの劣化状態と充電状態により変動します。」
と書かれていましたが、その変動となる値(変数)の具体的な数値は書かれていませんでした。



そのページには「本製品におけるSOHの定義」が書かれてあり、「本製品はSOH30%をバッテリーの要交換しきい値として定義しています。SOHが30%以下になり、SOC(充電状態)の判定結果が「要充電/再テスト」で無かった場合、測定バッテリーの判定結果は、「交換」と判定します。」と書かれていました。

つまり、今回、Dにて「SOH=50%」と診断されたのは、劣化状態と充電状態によるもので、SOHは30%以上あるから即交換では無い。と言うことになります。
もうこれ以上の検索は無理ですから、それで納得しました。

ただ「SOH=50%」と聞くと、今のバッテリー容量の半分程度しか使われていない事になるので、ちょっとびっくりしますが、「SOH=30%」が交換の閾値だと書かれてあったので、一応安心しました。

でも、50%は低いですね。。。新品で50%は困りますが、6年間も使っているバッテリーだし。。。(=_=)うーん・・・

画像:バッテリーチェッカーとその診断結果です。紙にはボールペンで「比重は1.25です。」と書かれています。
https://www.kaise.com/car-info/cca1.html
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/04 17:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日はDで、セーフティーチェックを ...
雁さん

月一回のバッテリーチェック(充電含 ...
犬が好きさん

バッテリーチェッカー買って見た。こ ...
zap1さん

バッテリーテスターを試してみる
HIROSYさん

健全性
おゆじさん

CIVIC EP3 充電ドライブと ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

2025年2月8日 15:18
はじめまして。
私は整備士で写真の日立のテスターを一年前から使ってるのですが
以前から使用してるミドトロニクス(温度なし)のテスターと比べてCCA測定値が
結構低く表示され判定が厳しく感じます。
温度結果も再測定したら2℃変わったり
本当に合ってるの?って思う時があります。
同業で同じの持ってたので比べたら
同じような結果でした。
とにかく判定厳しい印象です。
コメントへの返答
2025年2月8日 15:59
toshiya.さん、初めまして。(^^)
こんなショボいブログにコメを入れて下さって有難うございます。
エンジンの始動時やヘッドライト点灯時は、全く問題ありませんので、「CCA=50%」と診断されるとビックリでした。
やはり、この製品でのCCA判断は「厳し目」に判定をしてるのかも知れませんね。(・・;;
因みに、「ミドトロニクス」によるCCAデータはBCI(国際バッテリー協議会)テスト基準に基づいて測定、算出されているそうですから、信ぴょう性は高そうです。(^^)

今、使用している中華製の安い黄色いバッテリーチェッカーはとても怪しいですが、何も無いよりかはマシかな?程度で使っています。(笑)

プロフィール

「@デリ美さん、こんにちは。「毒」もよく見ますね。(・・;;」
何シテル?   05/02 12:49
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)パソコンだけは新しく買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation