• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月14日

今日は箱根に行って来ました。(^^)

今日は箱根に行って来ました。(^^) 今日は、妻と一緒に箱根へドライブに行って来ました。
箱根は日帰りドライブをするには丁度良い距離なので、ちょくちょく行っています。(^^)

今朝は7時過ぎに出発しました。
順調に走らせて、「西湘バイパス」の西湘PAで休憩です。ここはトイレの屋上が展望デッキになっているので、そこからの相模湾の眺めは、海面がキラキラと反射していて、とても綺麗でした。

多くのドライバーやライダーがここでの休憩を楽しんでいるようでした。(^^)



十分、休憩をしたら、今度は「箱根神社」へ向かいます。

「箱根神社」(本殿)とすぐお隣の「九頭竜神社」(新宮)でお参りを済ませたら、「龍神水舎」で「龍神水」(箱根山から湧き出ている霊水)をPETボトルに入れて持ち帰ります。(^^)

箱根神社の本殿の門扉の上には、しめ縄から白い紙の「紙垂(しで)」が4枚垂れ下がっていますが、これをジッと見ていると、風が無いのに大きく揺れている事があります。これは神様から歓迎されている証です。
お参りを終えて、じっと見ていたら、独りの男性が門をくぐる直前に、4枚の紙垂が風が無いのに大きく揺れ始めました!!門を通ったら、揺れは直ぐに収まりました。。。
二人で驚きながら見ていたら、今度は妻がもう一度、門のところへ行ったのですが、全然、揺れませんでしたね。。。
「最初に来た時に大きく揺れたんだよ・・・。(多分)」と言って、慰めました。(笑)

無事にお参りを済ませたら、今度は仙石原にある「箱根湿生花園」へ向かいます。

向かう途中の仙石原のススキ草原は、ちょうど見頃なので、観光客が多かったです。


ここはいつ来ても観光客が少ないので(?)、散策しやすかったです。


「蝦夷ミソハギ」と言う小さなピンク色の花が綺麗に咲いていました。


「箱根湿生花園」から「金時山」(標高1,212m)が綺麗に見えました。

「箱根湿生花園」での散策を楽しんだ後は、最後に「箱根 甘酒茶屋」へと行きます。ここが最後に行くところです。

妻は甘酒が好きなので、良くここに立ち寄っています。
注文したのは、「甘酒」と「しそジュース」、「味噌おでん」です。お店の中で地元で採れた「銀杏」と「柿」を買いました。

ここでの食事を終えたら、もう帰宅します。3連休の最終日ですから、長居は無用です。
まだ午前中なので、帰り道は空いていて、順調に帰ったので、正午過ぎに帰宅しました。今日は往復で5時間の箱根ドライブを楽しみました。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/14 16:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は箱根へドライブに行って来まし ...
雁さん

今日は箱根に行って来ました。(^ヮ ...
雁さん

今日は寒川神社と箱根神社へ参拝に行 ...
雁さん

箱根神社
えるすまんさん

2024紅葉🍁を見に行こうよう 3
リックマンさん

今日は箱根へ行ってきました。(^^)
雁さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は、咳がひどくて苦しいので、クリニックで診察してもらいました。薬を処方されたので、薬を飲んでゆっくり過ごしたいと思います。( ◠‿◠ )」
何シテル?   08/15 14:58
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation