• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

あわや接触事故・・・(>_<;;

今朝、車で通勤しようと妻を同乗させて出発した直後の事です。。。

家の近くに、とても狭いT字路があるのですが、見通しが悪いのにカーブミラーが無いので、当然ながら、ここを右折する時は、まず左方向の安全確認をして(右方向は壁で見えないので)、ゆっくり前進しつつ、右方向の安全確認をしながら右折して行くのですが・・・

今朝は左方向の安全確認をして、ゆっくり進んだその直後、右方向から幼稚園バスのハイエースバンが向かってきて、間一髪でハイエースの左前部の黒色樹脂バンパーに接触するところでした!!(@□@;;ひゃー!!

この時、幼稚園バスの方が先に気付いてホーンを鳴らしたので、それでとっさにブレーキを踏むことが出来たので、接触事故には至りませんでした・・・。(この時はそう思いました・・・。)

しばらく、お互い止まったまま、5秒ほどの沈黙が・・・。

なにやら幼稚園バスの運ちゃんはこっちを気にしながら、横に置いたものが急ブレーキで前に倒れたモノを直していました。。。

お互い、無事であることを知ると、バスはそのまま行ってしまいました。。。

こちらも、気にしながらもそのまま会社へ行きました・・・。

あーぁ、朝っぱから家の近くでヘマをやってしまったぁ。。。
ともかく人身事故で無かったから良かったけど、今後は気をつけなければいけないです・・・。

それにしても、さっきはホントにぶつかってなかったのかなぁ??
急ブレーキで止まった時、かなり接近していたと思うけど・・・??

運転しながら、ずっとそんなことを気にしていて、会社に着いてから車の前を見てみると・・・


左側のバンパーガードの金属部分には、見慣れない黒いものが付着していました!!
ほんの微かでしたが、明らかにハイエースバンの黒色樹脂のバンパーと接触した跡です。。。Σ(@□@;;やっぱり接触してたんだっ!!


接触した時の衝撃は全く無かったので、てっきりぶつかっていないと思っていましたが、こうやって黒い跡が残っている以上は接触したわけです・・・。

縁石や柵とかでは無く、自動車と接触してしまった事にとてもショックです・・・。(>_<)

この場合、お互い様ではあるけれど・・・ごめん、相手の幼稚園バスの運ちゃん・・・それとカルディナ・・・

お互いスピードが出ていなかったので、この程度で済みましたが、相手がホーンを鳴らしていなかったら・・・ちょっとでもスピードが出ていたら・・・もしこれが人身事故だったら・・・そう思うと、ホントに大変なことになっていました。。。

車は便利でとても身近な乗り物なので、そんな事をつい忘れてしまいそうですが、交通事故はいつでも、誰でも、何処にでも起こりえるものだと、改めて思いました。。。

やはり、こういう時のためにも、フロントサイドビューカメラを付けたくなりました・・・。その前に、ここのT字路にカーブミラーをつけて欲しいです。。。

黒色の跡はコンパウンドで消せますが、接触したことは忘れないでいようと思います。

みなさまもお気をつけ下さい。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/12 17:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

お願い
どんみみさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 20:24
あわや。。と言うか実際に接触されてた
んですね(汗)

でも、雁さんも奥様共々お怪我もなくて
何よりでした。。
T字路の怖さがよく伝わってきます。
コメントへの返答
2007年12月12日 22:35
タイトルはなんて入れようかと思ったのですが、”接触した!!”と書くと、東スポの”見出し”みたいで人の目をキャッチするのが目的みたいなのが嫌だったので・・・ちょっと控えめに書きました。。。(^^;;多くの人がこのブログをスルーしてもらって目立たないように・・・

急ブレーキしても、直ぐには止まりませんね。。。ある意味で良い勉強をしました。。この程度で済んでホント良かったと思います。

zatoさんもお気をつけて!!
2007年12月15日 10:09
少し接触してしまったようですね…
気をつけていてもほんの一瞬で…ってことありますよね。
ブラインドコーナーモニターが必要ですよね~
冬の北海道でも欲しいと思う装備です。
コメントへの返答
2007年12月21日 1:35
ほんのちょっと黒い痕が・・・(汗)
コンパウンドは使わず、つめでゴシゴシしたら取れちゃいました・・・。

これからは気をつけます!!

プロフィール

「[整備] #フォレスター 左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/135484/car/620553/8320134/note.aspx
何シテル?   08/03 18:52
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation