• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雁のブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

13年後☆

NHKニュースから・・・

13年後の2020年までに実現を目指すトヨタ自動車の新しい経営ビジョンは、3日の創立70周年にあわせてまとめられました。この中でトヨタは、次世代のハイブリッド車をすべての車種に導入し、これに向けて家庭用コンセントからの充電の実用化や、電気で走る距離を大幅に伸ばす技術の開発を実現すること、それに1人乗りの車といった手軽な移動手段を商品化することなどを掲げています。さらに、新しい事業分野として、家庭や職場で家事や仕事を手助けするロボットを開発し、中核事業の一つに育てることや、水素と酸素を反応させて発電する燃料電池の生産などを打ち出しました。トヨタはことし、世界全体の生産台数がアメリカのGM・ゼネラルモーターズを抜いて世界一になる見通しで、今回の新しいビジョンは世界一になったあとも成長を目指す将来像を示したといえます。


今のガソリン高騰な時代だからこそ全車種にハイブリッド車が普及してほしいですね。
Posted at 2007/11/04 10:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター 左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/135484/car/620553/8320134/note.aspx
何シテル?   08/03 18:52
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
1112 1314 151617
18 1920 21222324
2526 27282930 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation