• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雁のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

「シュノーケル」を装着してないと、そりゃ無理ですよ。。。

冠水した道路を走る時は、忍者の「水遁の術」の様に、車に「シュノーケル」と呼ばれる吸気装置(Aピラーに取り付けるエアーダクト)が無いと、この冠水した道路を渡ることは不可能ですね。。。(>_<)
エンジンルームに水が入るか、エアクリーナーが濡れて、空気が吸えないからエンジンが止まるのだから、車が動かなくなる事を考えたら、引き返すのが妥当ですね。。。(-_-;)あんな多くのギャラリーの前で、引き返すのはちょっと恥ずかしいかも知れませんけど・・・。

あっ、見ていたら、電気自動車だけは大丈夫見たいですね。(^^;;漏電していなければですが。。。
Posted at 2022/09/18 18:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター リヤタイヤ用「ディフレクター」の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/135484/car/620553/8409781/note.aspx
何シテル?   10/24 19:03
こんな古いフォレSHとショボいブログの「がんフォレページ」に、わざわざ来てくれて、誠に有難うございます。( ^^) _旦~~お茶でもどうぞ。ごゆっくりして行って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
18192021 222324
252627282930 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation