• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雁のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

劣化部分を塗装しました。。。

劣化部分を塗装しました。。。長く乗っていると、それなりに劣化してくるのが、樹脂パーツの経年劣化です。

myフォレも例外なく、経年劣化が現れてきました。
特に目立つのがボンネット上部にあるエアダクトの開口部です。
ここは、ボディーカラーの樹脂パーツが使われていますが、青空駐車の我が家では、紫外線による塗装の劣化があり、シルバーだったところが白っぽく斑になっていて、見ていて古臭く思えてしまいます。。。(´Д`)ボディは綺麗なんですけどね。。。

そこで、Dで車検前点検と一緒に、その部分の再塗装をお願いしました。
何日か預けて、作業終了後に取りに行くと、とても綺麗に塗装がされていました。
これで、この塗装劣化の古臭さが払しょく出来たので、塗装して良かったです。(^^)
でも、こんな小さな範囲の塗装だけで工賃は4万円もしました。。。(>△<)
まだほかの樹脂パーツにも経年劣化が見られますが、特に気にするレベルでは無いので、少しずつ直していこうと思います。
Posted at 2023/01/29 20:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テールランプに貼り付けていた赤色のボルジェネは、紫外線などにより、表面劣化が酷くなってきたので、取り除きました。ですので、新しいボルジェネを制作予定です。(^^)」
何シテル?   10/27 18:19
こんな古いフォレSHとショボいブログの「がんフォレページ」に、わざわざ来てくれて、誠に有難うございます。( ^^) _旦~~お茶でもどうぞ。ごゆっくりして行って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 345 67
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

リヤタイヤ用「ディフレクター」の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 14:57:18

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation