• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雁のブログ一覧

2024年02月09日 イイね!

これは有効ですね。(^^)

これは有効ですね。(^^)ホイール内の空気流を排出させる方法として、赤い丸印のホイールアーチの前部に取り付けた「フェンダーマッドガード」ですが、そこはトヨタさんが10年前に特許を出願していました。



確かにこれで、ホイールハウス内の空気の排出が出来そうです。
それで、操縦安定性を向上させることができるわけですから、これは有効ですね。(^ヮ^)

【発行国】日本国特許庁(JP)
【公報種別】公開特許公報(A)
【公開番号】特開2015-231807(P2015-231807A)
【公開日】平成27年12月24日(2015.12.24)
【発明の名称】車両用空力構造
【出願番号】特願2014-119801(P2014-119801)
【出願日】平成26年6月10日(2014.6.10)
【氏名又は名称】トヨタ自動車株式会社
Posted at 2024/02/09 19:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター 左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/135484/car/620553/8320134/note.aspx
何シテル?   08/03 18:52
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 12 1314 151617
18192021 222324
252627 2829  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation