• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雁のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

新しいポジションランプに交換しました。

新しいポジションランプに交換しました。今、付いているIPFのポジションLEDバルブから、ぶーぶーマテリアルのLEDバルブへ交換しました。

結構、明るくて均等な明るさで点灯します。
この安定感なら、ずっと使っていけそうです。(^^)
Posted at 2023/09/30 19:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月30日 イイね!

おばちゃんのスクーターミサイル・・・

見通しの悪いセンターラインの無い狭いT字路で、さらに狭い道路へと左折する時のこと・・・。
左折の直前は少し右に幅寄せしてから曲がるのですが、そのタイミングで前からおばちゃんのスクーターがやって来ました・・・。
スピードを落とすことなく、こちらへと進んできたので、危険だから右に寄せたままでストップしたら、こちらを睨みつけるようにして過ぎ去っていきました。。。
ウィンカーを出しているのだから、こちらが曲がるのをやり過ごしてから、直進してくれれば良いものを、おばちゃんに期待してはダメですね。。。
おばちゃんのスクーターミサイルは怖いなぁと思いました。。。(>_<)

気分が悪くなったので、気持ちを切り替えて、ポジションランプの交換をしようと思います。
Posted at 2023/09/30 08:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月23日 イイね!

新しいLEDウィンカーバルブへ交換しました。(^^)

新しいLEDウィンカーバルブへ交換しました。(^^)今日は、ハイフラ防止抵抗が入っていないLEDウィンカーバルブに交換しました。
これで、ようやく完全LEDウィンカー化の完成です!!(^^)
(でも、サイドマーカーのLEDだけは、ハイフラ防止抵抗が入ったままですけどね。。。)

結局、ハイフラ防止ICウィンカーリレーへ交換して、このハイフラ防止抵抗が入っていないLEDウィンカーバルブに交換するのがベストでした。。。

横着して、ハイフラ防止抵抗付きのウィンカーバルブを選んでしまったのが大きな間違いでしたね。。。(>△<)でも、失敗から学ぶことが出来ました。。。

当然、抵抗が無いから、長く点滅していても熱くならないです。(^^)
Posted at 2023/09/23 12:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月17日 イイね!

再びLEDウィンカーに戻しました。(^^)

再びLEDウィンカーに戻しました。(^^)昨日は、ハイフラ防止のICウィンカーリレーへ交換したので、今日はLEDウィンカーへの交換作業をしました。(^^)

新たに、ハイフラ防止抵抗器が内蔵されていないLEDウィンカーを購入する予定でしたが、試しに、取り外したばかりのハイフラ防止抵抗器内蔵のLEDウィンカーを再度取り付けて、炎天下の中で、左右別に10分以上もウィンカーを点滅させましたが、全くハイフラ現象は起こりませんでした。

消費電力に関係なく一定の回数で点滅するICウィンカーリレーに交換しているので、どうやら、このリレーのおかげでハイフラは起きなかったようです。

それで、今まで取り付けていたLEDウィンカーを再び取り付けることにしました。ただ、抵抗器が内蔵されているため、その抵抗器のせいで熱が発生するので、触れないほど熱くなってしまうのが難点ですね。。。(・・;;

近々、ハイフラ防止抵抗器が内蔵されていないLEDウィンカーに交換する予定なので、それまでの間、このLEDウィンカーを使う事にしました。(^^)

画像:購入当初は爆光のLEDウィンカーだったので、あまりにも眩し過ぎて迷惑を掛けるため、眩しくならない様に、耐熱耐侯マーカーペンでLEDチップを塗り潰して減光させました。
Posted at 2023/09/17 13:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月16日 イイね!

先にウィンカーリレーを交換しました。(^^)

先にウィンカーリレーを交換しました。(^^)今日は天気が良いけれど、まだまだ暑いですね。。。

そんな中、純正品のウィンカーリレー(右)からハイフラ防止ICウィンカーリレーの「まめ電(MAMEDEN) ウインカーリレー8ピン」(左)に交換しました。

リレーの交換自体は簡単な作業なので、最初からハイフラ防止対策されたICウィンカーリレーに交換しておけば良かったです。
それと、気になっていた”アンサーバック機能”は問題無かったです。


これで心置きなく、高熱発生の原因になる抵抗器が入っていないLEDウィンカーへ交換出来ます!!(^ヮ^)次回は再びLED化です。
Posted at 2023/09/16 15:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は「立秋」でしたね。つまり今日から”秋”です。正確には、8月7日~22日が正しいそうです。立秋を境に「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に変わります。二十四節気は、古代中国の黄河流域の寒い気候に合わせて作られたので、日本とは気候が違うから、季節感が大きく異なります。でも、暑い!!」
何シテル?   08/06 07:01
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
34567 8 9
1011121314 15 16
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation