• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雁の愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2024年2月10日

スバル(純正) リヤアーチフィン  

評価:
5
スバル(純正) リヤアーチフィン
これはスバル「BRZ」(DBA-ZC6)が2018年9月に、マイナーチェンジした際に追加したリヤホイールアーチに装着する空力パーツです。

このパーツにより、リアフェンダー後方の整流効果でリアの安定性を高める目的でつけられています。

そのパーツをフォレSHに流用しました。(^^)

BRZ G型用アーチフィン(右):品番「57756CA000」(RH)
BRZ G型用アーチフィン(左):品番「57756CA010」(LH)
(※左右別売)

この「リヤアーチフィン」の取り付け方法は、上段の穴(φ5mm穴)にはクリップ(品番:909140059)で留めて、下段の穴(φ4mm穴)はリベット(品番:905920049)で留めますので、穴開け加工が必要です。

しかし、これを取り付けるための穴開け加工はしないで、フォレSHのフェンダーアーチにある2カ所の穴の内、上部の穴を使って、「ステントラス小ネジ」(M4×長さ12mm)の1点留めで取り付けました。
※後で、なべ頭を黒く塗装する予定です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/135484/car/620553/12801242/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/135484/blog/48181023/
https://bestcarweb.jp/feature/column/614280
  • 左右の「リヤアーチフィン」本体だけを購入しました。
  • リヤのホイールアーチには、「リヤバンパースカート」用の取り付け穴が2つ有り、上段の穴だけを使います。
  • 「リヤアーチフィン」の下段の穴とホイールアーチの上段の穴の位置を合わせます。
  • 「ステントラス小ネジ」(M4×長さ12mm)を通して、裏からM4ナットで、固定して完了です。
  • 後ろ斜め上からの様子です。
    最大で7mm出っ張っていますが、これで空力効果はあるのかな?
  • フォレSHのリヤフォンダ―アーチには、無難な位置に取り付けられたと思います。
  • BRZの「リヤアーチフィン」による空力効果の図です。
    フォレにも同じ効果があれば良いですけどね。
  • フロントフェンダーアーチにも取り付けます。差し込むところに強力な3Mの両面テープを貼りました。
  • フロントフェンダーアーチにも、リヤと同じ高さで取り付けました。
  • 走っている時の様子は分かりませんが、きっと効果が有ると思いたいです。
入手ルートネットショッピング

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

スバル(純正) / リアアンダーミラー

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:15件

スバル(純正) / アンダーカバー

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:126件

スバル(純正) / バンパースカートキット(セパレートタイプ)

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:3件

スバル(純正) / ゲートプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:24件

スバル(純正) / ドアハンドルプロテクター(メッキ)

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:27件

スバル(純正) / ドアサッシュグラフィック

平均評価 :  ★★★3.14
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

ノーブランド フェンダーカバー

評価: ★★★★

ロードハウス Kaddis オーバーフェンダー

評価: ★★★★★

海外製 STI風ヘッドレストカバー

評価: ★★★★

N&B[Black Warrior] インナードアハンドルガーニッシュ

評価: ★★★★

不明 吹き出し口パネル

評価: ★★★★

STI トランクマット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の午前中は床屋へ行って、散髪して短くしてきました。さっぱりして気持ちが良いです。(^ヮ^)」
何シテル?   08/24 12:53
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation