• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

福島の旅 その1

 毎年恒例、おばあちゃん(ヨメさんの母親)を加えての夏旅行、今年は2年前とほぼ同じ、福島方面へ行ってきました。今回の目玉は、鍾乳洞、海水浴、水族館の三本立て。

 鹿沼ICから東北自動車道へ。朝食がまだだったので、すぐに上河内SAへ。
 軽食コーナーでから揚げなど食べてると、何かの番組の撮影が始まりました。カメラには「テレビ朝日」の文字。旅番組なんでしょうか、女性レポーターの前にはラーメンが運ばれ、当のレポーター嬢、
「えー、餃子ラーメンですか~?」
などと言っているのが聞こえます。
 しかし、そこから、食べてるシーンの撮影に移るまでの長いこと。あのラーメン、ぜったいにのびてます。それがおいしそうに見えるかは、レポーターの腕にかかってるんですね。


 郡山で東北道から磐越道へ。船引三春ICで降りると、標識に従って一般道を走ること1時間弱、日本三大鍾乳洞の1つ、「あぶくま洞」に到着。駐車場がやや混雑。
 鍾乳洞内の気温は15℃。ひんやり。この時期、洞内も混雑気味。200円の追加料金を払って入る「探検コース」がお薦めですが、道がやや険しいせいか、常に渋滞してて「探検」気分は半減。


 この日の予定はこれだけ。宿はあぶくま洞から1時間くらい走った葛尾村にある「葛尾村宿泊交流館 みどりの里 せせらぎ荘」。

 夏の陽はまだ高い。娘と散歩に出ました。
 周りは山と小川だけ。本当に静かな場所。小さなかえるをたくさん見つけました。虫やカエルを捕まえるのは、お父さんより娘の方がうまいみたい。



 食事は、決して華やかじゃないけど、地元のお母さんたちが一生懸命作ってくれた、あったかさがあふれたものでした。量が適度なのがいい。もちろん、おいしかったよ。


 静かな夜がふけていく。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 旅日記 | 旅行/地域
Posted at 2010/08/26 23:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀座で見下ろしたり見上げたり http://cvw.jp/b/13569/48563816/
何シテル?   07/26 10:24
 「お買い物グルマでサーキット」がテーマ。RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースを楽しんでいましたが、2005年11月にランサーエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまてつ 
カテゴリ:鉄道
2009/09/15 06:07:24
 
コンテナターミナル 
カテゴリ:鉄道
2006/02/10 06:38:18
 
エボワゴン・レーサー / Evo.Wagon Racer 
カテゴリ:クルマ
2006/02/10 06:35:05
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
私にとって2代目のジュリエッタです。前車から年式は1年古くなりましたが、走行距離は短いの ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
中古車展示場で見かけて一目ぼれし、正規ディーラーで状態の良い1台を見つけることができまし ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
前々車RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースに参加、一緒に ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
【仕様】 形式 CS5W 全長 4,425mm 全幅 1,695mm 全高 1,450m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation