• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA8C-RYOの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年8月22日

ルームミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントガラス交換でミラーベース付きを選択した理由は、ルームミラーを交換するためなのです。
2
Made in USA でした。値上げしたのもあるんでしょうが、結構な値段しました。
3
作業するのに邪魔なロールバーを外して、元から付いてるミラーを外しました。
4
カバーの部品はまだ売ってたので、元の部品はドリルで穴開けしてカバーを付けたままで、取り付けられるようにしました。
5
スクリューも売ってました。
6
元のミラーの場所です、カバーを外すためにマイナスドライバーでコジッたので、傷が付きました。
7
付け方ですがベースの金具に中央の楕円の突起を縦にして合わせて、90度回して取り付けます。外す時は逆に右か左に90度回せば外れます。
8
アーム?がダブルボールジョイントになっているので、元のミラーより自由度が高くなりました。ロールバーにミラーが隠れない位に下げると運転席から前方斜め左が見えなくなります。しかしそれでも元のミラーより見える範囲が広がったので、有りな選択だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトブーツ取っ払い

難易度:

雨漏れ箇所を探す!

難易度:

幌交換

難易度: ★★★

ブレーキオーバーホール&パッド交換

難易度: ★★★

燃費確認の備忘録😅

難易度:

01のエンジンルーム磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NA8C-RYOです、よろしくお願いします。  まめに足あとチェックやいいねはできません。 かたずけたコクピットをバラしてG29のペダルを組み込んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) サーモスタッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:13:32
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) プレートウィンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:49:08
アンダーカバー交換。ついでのエンジンオイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 15:15:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 車屋さんで何台かあったロードスターの中で、内装が豪華本革シートにスピーカー内臓ボディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation