• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フニャフォンの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2019年7月17日

クラッチべダルの高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチペダルの遊びが大きくて(正確には高さが高いというべきのようです)、クラッチミート後、足を離すと、スプリングで、”バン!”という感じで戻って来ます。かなり気になります。ステアリング下のカバーを外してみた、写真は、元の状態です。
2
ボルトを締めこんで、奥のほうで止まるようにしました。あまり締めこんでクラッチが完全にミートしなくなっても困るので、これで様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

( ´・ω・` )クイックキャッチをつけようと思う

難易度:

白い稜線の窓フクピカ生活 第162回

難易度:

6/16 洗車記録

難易度:

クラッチペダルの直し。🐥

難易度:

クラッチペダル異音修理

難易度:

DEXIL S Type パッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

仕事をリタイヤして山へ帰ってきました。 レンジ君は手放してしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント漏れ修理 サンバー GD-TT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:50:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
以前は普通車も持っていたのですが事故で失ってしまい軽2台になっていました。軽で遠出をする ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ちょっとそこまで行くとき乗る車。事実上メイン車。4WD、ATで、どこへでも楽に行ける。
三菱 その他 三菱 その他
MR800D直噴ジーゼル車
ホンダ その他 ホンダ その他
F401 4サイクルガソリンエンジン付き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation