• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちば@黒茶の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年6月18日

上がったら下げろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
スターターの回りが悪くなって来たのは、一度不注意でバッテリーを上げてから。
その時は他車給電で復旧したんだけど、それから段々とバッテリーの具合が悪くなってきてた。
2
最近じゃ朝夕の始動時にお祈りをする始末で、ACCとかONで電装系に電気を吸わせるとセルが回らなかったり。
でも軽自動車程度のバッテリーからでもアシストすれば掛かってたんだけどね、これは本格的にバッテリーがダメだろうと。
3
上がったら下げろ
いよいよ仕事帰りに職場の車の電気を拝借するようになったので、バッテリー交換を…
って高いんだよ!バカみたいに高いんだよ!

どーせ原因はサルフェーションなんだろうから、
その前に充電器を買って悪足掻きしてみようじゃないか!

ってことで

OMEGA PRO OP-0002 を購入。
AC-DELCOのAD-0002 と同じ物で少し安い。

そもそもは SHINN FU って中国の会社の製造らしい。
4
18日木曜の夜から始めて、一晩(10時間くらい)で80%表示まで回復。
帰宅してバッテリー外して40%スタートだったから結構戻った?

金曜深夜から朝まで(8時間くらい)でまだ80%表示。

土曜日は飽きたので死んでるバイクのバッテリーをメンテナンスモードで実験(全自動充電不可)してみたら、リレーがカッチンカッチン鳴っていつまで経っても充電可能にならず。結局は10vを少し超えた所で頭打ちだったので1セル破壊と結論。

サンバーにも繋いで8時間ほど見てみたが、これも80%表示以上まで行かない。
これは何をパーセント表示してんだぜ?

日曜日、バイクのバッテリーを物色に出掛けて1万円前後の売値に辟易し、通販でリチウムイオンバッテリーを注文して、それからだから15時頃からだろうか?23時頃まで再度全自動充電を試みてみたらFULL表示になって充電完了していた!

これで高額の BOSCH SilverX Battery を捨てなくて済んだぜ♪
5
上がったら下げろ
消費電流を調べたかったのでクランプテスタも買った。
ついでに2Aモードでの充電電流を測ってみたら10%くらいの幅で上下するけど大体2Aで充電してた。クランプ式の電流計に求める精度としたら許容範囲。
6
上がったら下げろ
キーレスで開錠した直後の電流。
いろいろな所で電気消費してんのね、
2Aも流れてたよ。
7
上がったら下げろ
キーレス施錠後待機電流が300mA流れてる。
15分くらい待機が続いてから電源が落ちるのはこの車の仕様で、その間はシフトノブ辺りにランプが点いてる。
8
上がったら下げろ
待機状態終了後、これが正しい待機電流。
20mA前後でたぶん正常なんだと思う。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

G30 M5タイプ リアディフューザー交換

難易度:

VARTA SILVER Dynamic AGM H15

難易度:

シート下ウーハーBOXデッドニング

難易度:

バッテリーを交換

難易度:

BimmerUtilityインストール

難易度:

バックランプをLEDにしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月6日 5:31
開錠した直後2A!ずいぶんと、まぁ(^^;
待機電流300mAもすごいなぁ(^^;
こんなもんなのかなぁ 最近の車(サンバ、ラクティス)で比較してみたいねぇ
コード書き換えで変わらないのかな
コメントへの返答
2015年7月6日 9:29
2Aはあちこちのアクチェータで消費してる電力でしょうね。ダッシュボードの奥で何かやってそう。

待機は本当にワケワカラン!
"follow me home lights"っつー余計な気配りは殺してるし何に電力消費してんだか。
せめて3分ぐらいで切れないものか。

サンバーは最大出力0.3w程度のソーラー充電器で拮抗してるから…
12v25mAでしょ?待機で20mAも食ってたらアウトじゃね?とか思うんだけど。
有効日照時間を多目に8時間と見積もって2.4wh…って、1日の電気の出入り携帯モバイルバッテリー1個分くらいか?w
(んなわけない)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

この週末にまとめてインストール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 18:18:58
エンドウ豆のプログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/25 13:09:11
 
東北塾 by Cruiseレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/16 20:54:42
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2020年4月10日満身創痍のE39をドナドナして仲間内から回って来たF30に乗り換え。 ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
.
日産 アトラス 日産 アトラス
4ナンバーで4駆で道具類を積みっ放しにできてバイクや機械類や資材や長物が運べて高速道路で ...
コベルコ 建機 コベルコ 建機
KOBELCO SK007-3 これぞ「オトナのオモチャ」 漢の七つ道具の三番目 土木 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation