• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHO・911の愛車 [三菱 デリカD:5]

パーツレビュー

2020年7月20日

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-5IR  

評価:
5
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-5IR
★フィルム施工の理由★
①前車で3%入れていたので、デリカのノーマルプライバシーガラスだけではやはり物足らず、、心理的にそわそわしてしまう
②嫁は極度のアンチ日焼け
③子供2人小さいので、紫外線や断熱性能の向上
④サーフィンやアウトドアに行くので盗難防止

以前エクストレイルでは楽天で購入したカット済み3%を貼っていました。
特に気になる事はなかったのですが、プロと素人の間位の出来で、所々ゴミや気泡が気持ち入っていました。
また、安いフィルムで紫外線カットや断熱材の効果も信憑性が??だったので、車を乗り換えた際はプロにちゃんとしたメーカーのフィルムを施工してもらおうと決めていました。

★施工場所★
日本カーフィルムセンター(世田谷)にてカーフィルム施工。
金額はリア5面(18000円)+運転席助手席(10000円)=28000円で施工時間は約3時間。

★総評★
まず、出来ばえとしては、流石プロ!言うことなしのパーフェクトな施工!
コストも近隣で調べると5万円前後だったので、、
フィルム、施工代2.8万円は軽油代と食事代を別途足してもお得^ ^

他の人のレビューによると「日本カーフィルムセンター」の一番黒い「スーパーダーク」は「GY-5IR 7%」というウィンコススタンダードモデルの2番目に黒いシリーズみたいです^_^

晴天の日中であれば、外から顔を窓に近づけて覗いた際、前車の安物フィルム3%より微かに、僅かに見える気がします。
しかしまず中に何があるか、何をしているのかはわかりません、もちろん遠巻きであれば全くわかりません。
当たり前ですが、夜は尚更わかりません。

また、内側からはフィルムの質、濃度のおかげで、前車の安物フィルム3%より遥かに見易いです。

UVカットはプライバシーガラス本体に99% フィルムにも99%
フィルムのおかげで断熱強化されたおかげか、嫁が乗っていた第1声が「日差しのジリジリする傷みがない」とのコメントでした。

周りにデニーズくらいしかないので、祖師谷大蔵駅方面まで歩いて行きました(徒歩15分位)
初めて行きましたが、商店街も意外と賑わっており子連れでも散歩がてら行けそうです。
昼は駅近くの「辛っとろ麻婆麺」さんで激辛パクチー麻婆麺を食べ、その後はドトールで時間を潰しCODやってました笑


間違いなく次の車でもリピートするかと思います。
  • 施工後 スーパーダーク
  • 施工後 室内
  • 施工後 室内(バックミラーはブルー)
  • 施工前
  • 施工前
  • 昼ごはんは「辛っとろ麻婆麺」さんで食べました。
購入価格28,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※日本カーフィルムセンター

このレビューで紹介された商品

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-5IR

4.68

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-5IR

パーツレビュー件数:194件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム IR-70HD

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:19件

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム SMGC-25IR

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム GY-45IR

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:20件

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム HCD-10G

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:68件

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:207件

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム HCN-70

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

海外製 UV反応プロテクションフィルム

評価: ★★★★

Sylphide(シルフィード) / IKC fm003

評価: ★★★★★

不明 リア スモークフィルム 7%

評価: ★★★★★

Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7008

評価: ★★★★★

3M / スリーエム ジャパン スモークIR20

評価: ★★★★★

WORLD WINDOW カット済みカーフィルム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nissan X-TRAIL T31 Mitsubishi DELICA D:5 DRZ-400SM Forza mf08 Ninja250R A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検対策その1:ブレーキパッド交換・LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 00:21:54
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 00:21:15
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 00:12:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021.1.31 New Photo!! ロケ地は茨城県にある「大洗漁港」 10年越 ...
ホンダ CRF250L CRF250L (ホンダ CRF250L)
DRZ-400SM → フォルツァ → Ninja250R→アドレスV125G →CRF ...
スズキ アドレスV125G 雨通勤快速 (スズキ アドレスV125G)
雨の日通勤用w
カワサキ Ninja250R 通勤ninja250r (カワサキ Ninja250R)
2013年9月にヤフオクにて代理売買にて購入。 走行距離1700kmで30万(笑)まあお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation