• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

クラゴン部屋バーチャル稽古

みなさん、ご無沙汰してます。


今回ブログを書いたのはタイトルの通り、バーチャル稽古に応募したからです。
めったにない機会だと思い、意を決して応募させていただきました。

よろしくお願いします!


車両
AE111 後期 レビン BZ-G
FRPボンネット、後席撤去、ABSキャンセル、快適装備あり

コース
鈴鹿国際サーキット(初走行)
タイム(ポンダー計測)
2'48.287 (3クール目 4/7Lap)

タイヤ
F,R: DIREZZA ZⅡ 195/55R15
エアー(温間)
F: 2.4k, R: 2.5k

車高調
ラルグス
F: 12k, R: 4k
(リアのバネが間に合いませんでした)
減衰
F: 27/32, R: 32/32
車高(地面⇔フェンダーアーチで計測)
ちょこっとリア下げ(3mmくらい)
キャンバー
F: 2.5°, R: 1.5°
トー
F: 0°, R:イン10分

オープンデフ




ヘアピンでとっちらかったりしてますが、一応この日のベストラップだったのでこの車載で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/10 23:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年6月11日 0:58
バーチャル稽古応募ありがとうございます。せっかくなので早速やりましょう。

AE111って速いな~。前に乗ってたAE101はシビレそうなくらい遅かったですが。それはいいか(笑)。

いぎなりダメ出しなんですが、ABSキャンセルはやめましょう。可能なら即復活させた方がいいです。

全体的な傾向としては、まだタイヤのグリップがわかってないところですかね。ブレーキングが甘くてコーナリングも遅い。まだこれからです(笑)。

が、クルマに無理をさせてる部分もないので、限界がわかるだけで次のレベルに行けそうな気もします。練習するなら速度の低いミニサーキットや、ジムカーナ場など安全なところで限界を覚えることです。

気になる部分はもしかしたら目線がちょっと近いかも。S字は全部切り遅れです。ホントはもっと高い速度で、もっと早くハンドルを切って、横Gがかかってる時間が長いカンジですかね。意外とプロでも切り遅れるところなので、難しくて当然かもしれません。

なので、すぐにできるのはまず目線を遠くにですかね。あとは無理のない範囲で、イロイロ試すといいと思います。


コメントへの返答
2013年6月11日 19:15
早速やっていただきありがとうございます。

ABSがバカと言われてる世代のやつなので(笑)
キャンセルして走ってみても特に問題なく走れたのでそのままなんですが、やはりあったほうがいいんですか。
ブレーキが甘いので、ABSをキャンセルしても問題なかったってことですかね。

おっしゃる通り、まだ限界が分かってないです(^_^;)
いわゆる"ハイグリップ"ではないタイヤでも走って限界の感じをつかもうとはしてるのですが、まだまだですね。精進します。

自分は愛知県に住んでるので美浜とかで走り込みしようと思います。

S字遅いですよね(笑)
クルマの限界が分かってなくて攻めきれてないだけかなぁと思ってたんですが、目線も関係してるんですね。
横Gが長くかかるってことは、もっとラインが緩くなる感じですかね。

いろいろと普段の運転から心がけます。

プロフィール

「@・・・1番 さん AP1純正は僕も持ってるので大丈夫ですw お気遣いありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   02/01 07:44
運転はまだまだです。日々精進するのみ。 なかなか上達しなくて困ってます。 基本チラ裏なネタが多いです。 整備手帳とかまさにメモ帳がわりです。ハウツーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AP2リアサブフレームとボディー剛性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:52:41
インジェクターカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 01:01:55
2018~2019シーズン・ハイグリップラジアル17種類の独断と偏見評価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 13:14:08

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のS2000 ドラテク向上を目的とし、ぼちぼちやっていきます。 まだまだ意のままの運 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レビンを手放して足がなくなったので嫁いできました。 これはこれで勉強になりました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二号機 いい車でした。 ベストラップ 鈴鹿ツイン:1'11''180(2回目) 美浜 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation