• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

『ゆず庵』への道

投稿日 : 2009年01月12日
1
10日の夜に岐阜県の某所を出発。


夜中、与島PAで冷たい風が吹きまくる中撮影。
おかしらのカメラと違って、我が家のコンデジ
ではどうにもならなくて撃沈。(木亥火暴)







その後、お寝んねw


2
朝起きて、坂出側から瀬戸大橋を拝んでいます。
3
朝ごはんはうどんです。



ココに来たら、うどん食わなきゃ始まりません。(ぇ
4
そして、R32を高知に向かう道中にある
道の駅『空の夢もみの木パーク』の「仲南産直市」です。
≪ http://www.shioiri-onsen.jp/santyokuichi/index.html ≫



左の飛行機のそれが良い目印です♪
5
オカンへのお土産に?こんなステキな大根を買いましたw


葉っぱ以外の部分で、長さ約33cmくらい。
直径は多分、15~6cmくらいでしたw


これで100円って、出品者の方・・・太っ腹すぎ!!!!!
6
その片隅に、「二宮忠八」翁を祀る飛行神社があります。
7
同じく、徳島県三好市の
R32沿いにある道の駅『大歩危』です。

インターネットのヤホーで調べたら、
「ラピス大歩危」という岩石の博物館を、
トイレを24時間使用可能にするなどして
道の駅として登録した所だそうです。


・・・


なんかビミョ~な?石像が出迎えてくれますw
8
大歩危の道の駅から望んでみました・・・汗。


この後、高知のUP-Gやらスーパーの探検やら
レガシィのガソリン補充やら・・・

ゆず庵入りを前に、まだまだやることがいっぱいですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation