• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルタカの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキキャリパーオーバーホールに伴い、実施せざる負えなくなったのでやりました。

ブレーキオイルのエア抜きはこちらのワンマンブリーダーを使用。

2
ブレーキオイルはこちらを使用。
純正はdotですが、こちらのオイルはdot4になります。
3
この作業がまぁー大変でした…

エアを抜くのはエンジン切って、ワンマンブリーダーをつけて、ブレーキペダルを数回〜数十回踏むだけでできます。(※途中ブレーキオイルを継ぎ足しが必要です。)

問題はちゃんとエアが抜けているかどうか、というところでした…

結論から言うと、エア噛み何回も修整しています。

ブレーキが片側しか強く効かない、ブレーキを踏んでいるとだんだん効きが悪くなっていくなどエア噛みの症状が出ました。

その度にエア抜きをして合計4回エア抜きを繰り返してようやく落ち着きました。

1回目のブレーキフルード交換でフルードを750ml使用。それ以降のエア抜きで約500mlぐらい使用。合計するとフルードは1L以上は使いました。

大変でしたが、ちゃんと原因を特定、確認をしながらできるのであれば素人でもフルード交換は可能だと思います!

でも人の車は絶対にやりたくありませんね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コぺ吉 ブレーキフルード確認したのよ。

難易度:

ブレーキパッド面取り

難易度:

リアブレーキシュー、シリンダー交換 2025.6.14

難易度: ★★

ブレーキランプが消えない

難易度:

ブレーキランプ点灯OK→じゃない!故障

難易度:

F/Rブレーキパッド(シュー)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初ユーザー車検通ったぁ……良かった…」
何シテル?   12/17 11:56
ハルタカです。よろしくお願いします。 車歴は… ダイハツ ネイキッド→zzt 231セリカMT→k12マーチMT→NB6ロードスターMT→ダイハツミライース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rr ドラムブレーキ OH  お~( ̄ー ̄ )ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:07:25
アクスル交換① 段取り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:14:21
リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:15:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愛知まで迎えに行ってきました! 20万キロ走行のコペンです! 何故だか調子良いです(笑 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
休日お出かけ、子ども送迎用として購入。 エアコンを何度直しても壊れるデミオからバトンタ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1.3マニュアルがマニアック過ぎてなかなか見つからず… 中古車サイトではもはや1台しか出 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2023/9/4に納車。 とんでもなく外装が汚ったない状態ですが、足が必要だったので急 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation