• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kozyの愛車 [カワサキ KLX125]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

チューブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し前から空気が抜けていくようになり、原因特定できずにいました。
この土曜日に虫(バルブコア)でも悪くなったかと抜いてみたところ、バルブではないところからシューという音が…

よくよく見てみると何と釘が刺さっていました…

急遽タイヤレバーを買いに行ったり、チューブを買いに行ったり、ソケットを買いに行ったり…でバタバタしながら作業をしました。

まずはアクスルナットの留め具を外し、緩めます。
2
緩めた後、リフトアップ。
アクスルシャフトを抜いて、チェーンを外してひっかけ、キャリパーをスイングアームにひっかけておきます。

すぐ留め具等をなくすので、マグネット付きの皿は必須です。
3
今回の作業台は段ボール。
これが弱くてのちのち力を入れる時に潰れて大変でした。

ごちゃごちゃやりすぎて写真を忘れてしまいましたが、タイヤレバー(デイトナ製)を購入し、これでビードを外してはタイヤレバー(某ホームセンター製)で留めておく→隣10cmくらいのところを外す→またレバーで留めておく…として片側だけタイヤをリムから外しました。

最初使い方を忘れてしまっており、10分ほど格闘しましたが、ここまでは20分ほどです。
4
バルブを落としてチューブを引っ張り出したところ。

チューブはタイヤを片側に寄せてやるとその隙間から順に引っ張り出せます。

釘が刺さってたっぽいあたりを探るとやはり穴が…補修してもいいかな?という穴でしたが、とりあえず新品に交換します。
5
交換したのはこちらダンロップ製90/100-16(134101)です。

最初近くのバイク屋さんに行ったら在庫がなくて焦りましたが、そのすぐ近くにナップスができましてそちらにありました。
セーフです。
6
無駄に新旧比較。

そんなにまだ走っていなかったと思いますが、古いものはバルブの付け根が錆びつつあります。
通勤用で雨の日等も走っているからでしょうか…

とりあえず今回のことに懲りまして、チューブは常備しておこうかと思います。
7
新しいチューブを入れたところ。

ここからタイヤをリムに入れ込んでいきます。
タイヤレバーを差し込んで外側に倒し込めるように差し込んでいくわけですが、チューブが怖いです。

(何気にやって一回挟み込んで穴を開けました…補修しました。)

バルブのそばから始めていくと確認しやすいようです。
飛ばす幅を狭くして指で確認しながら半分ほど行い、残り半分はタイヤレバーの端のみがリムにかかるように気をつけて行うようにしました。

2回目にして無事できてほっとしました。
8
組んだところ。

この後、逆の手順でホイールをスイングアームにはめます。

ブレーキキャリパー側のカラーをある程度場所決めした後でアクスルシャフトを通すのが楽そうでした。

これで無事通勤できそうです。
色々予定が詰まっており、夜からの作業でしたので、なんだか疲れました。
こういう時はガレージさまさまです。

どこで釘が刺さったのかはわかりませんが、気をつけて走りたいと思います。

ODO:15356km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 ※備忘録掲載漏れ 

難易度:

前後タイヤ交換(ダンロップ)

難易度:

バッテリー充電(35620)

難易度:

オイル交換(レッドバロンVS elf moto4RS 10W-40)

難易度:

KLX125のブレーキメンテナンス

難易度:

忘備録(シート下アクセス)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1370682/car/
何シテル?   12/11 16:29
はじめまして、Kozyと言います。 整備記録をつけたいと思って始めました。 何か間違いやこうした方がよいよ、とかありましたらぜひ気軽に教えてください。 休...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ホンダ CRF250X】なんだよ。ネジ折れたじゃん (≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:30:57
ステムベアリンググリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:28:44
スプロケハブ、リヤホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:27:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
先代スイフト(zc71s)から乗り換えました。他の車も色々考えましたが、価格と走りのバラ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホンダ ホーネット250に乗っています。 廃車されたのを受け取り、直しながら乗っています ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤用にと初めてのオフ車を増車しました。 ガレージがある生活って本当に夢のようです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
某オークションにて購入しましたDAHON route 6です。 相方が仕事に行くために ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation