• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAS1号のブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

オールドインサイト燃費向上計画

オールドインサイト燃費向上計画CRZより俄然燃費イイんですが、制御系に不満が少し・・・
そりゃあ10年の技術の進歩と言ってしまえばそれまでですがね。

CRZに乗って思ったのが、市街地に限って言えば省燃費に一番貢献しているのはモーターではなくアイドリングストップ。
CRZは5分もすれば、ほんの一時停止ごときでもアイストしてた。
他のインサイトに乗ったことがないのでわかりませんが、ウチのは充電満タンでも大事なところでアイストしないことが多々。

行き着いた答えはとにかく油脂類の温度が低いのではないかと。

ってなワケでお安く改善可能かも!と考えついたのが低粘度のエンジンオイル。
0W-20使ってましたが、もっと柔らかければ湯温が上がるはず!

CRZの時にめっちゃ気になってたけど使えなかった

Honda純正エンジンオイル
ウルトラGreen


S/C付いてたからね(´;ω;`)

ホンダの商品説明見ると

このオイルは、省燃費性の追求のために品質規格で設定されている最も低粘度の規格よりさらに低粘度化しています。

うーん期待大!

一昨日取り替えましたが、交換前に事前に深夜計測した道を同じような条件で走行。
燃費は1割近く変化
アイストは劇的に変化した様子はありませんでしたが若干多かったようなw(多分プラシーボ)
でもまあ低フリクションの恩恵は燃費に確実に反映している様子。

そして、千葉は昨日雪で極寒
明らかに燃費悪い(´;ω;`)

昼間の市街地で14km/l
インサイト購入後一番悪い燃費

我慢できずに燃費向上計画第2弾www
ホムセンにて画像のプラダン購入。700円
うまいこといけば暖かくなるまでに元が取れ・・る・・・のかw
雪の降る中プラダンチョキチョキ
屋根付き蛍光灯付き駐車場に感謝
ものの5分で完成。
まずは大胆にラジエターフルカバーwwwwwww
だいじょうぶなのか?コレ
まぁ大は小を兼ねるって言うしね
水温計見てヤバそうなら折り曲げてみますわ。
今日昼間走って検証予定

効果あるといいな

みんカラ見てると30km/lオーバー多数
挙句には60km/lオーバーの方まで((((;゚Д゚))))
これでダメなら先人達のブログ熟読してみます

制作過程ってもんでもありませんがDIY詳細はコチラ
Posted at 2014/02/05 05:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z オーバーフェンダー製作用参考画像 http://minkara.carview.co.jp/userid/1371366/car/1013791/4195914/note.aspx
何シテル?   04/13 13:08
TC2000でCAS2号のタイムを超えたので1号にランクアップしましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Snap-on CTJ761GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 03:44:01
TPEの舌を購入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 03:56:34
アコードハイブリッド通勤燃費 ZE1より凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:19:40

愛車一覧

ホンダ CR-Z 通勤快速号 (ホンダ CR-Z)
これ乗らない?って声かけていただきましたヾ(´・∀・)ノ すごく程度いいです!
ホンダ CR-Z オレンジ復活 (ホンダ CR-Z)
増車しちゃいました 青いのと二台体制です! 前後18インチ フロント295 リア235 ...
スズキ スイフトスポーツ チキチキマシン (スズキ スイフトスポーツ)
コミコミ8万円マシン ガソリン満タン823kg スーパーオーリンズ フルブッシュ
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
【TC1000】 クスコ車高調+195/55/15ハイグリップラジアル、デフ無し軽量化無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation