• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAS1号のブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

ドナドナ(´;ω;`)

ドナドナ(´;ω;`)何年もお世話になったカーボンフルバケ
座りごごちも剛性も最高でしたがオクに出すことにしました
(´;ω;`)
新しいフルバケは剛性は半端無いのですが、やはりエクスジェルのシートの座りごごちと比べるとねぇ
でも軽いのでしゃーないです
ちなみにノンスライドのシートレールはスライド式より1キロ以上軽かった!シートと合わせて約4キロの軽量化が出来ましたヾ(´・∀・)ノ
乗り降りには気を使っていたのでサイドも破れていないしこのまま使えそうなのでサーキット好きな方に落としてもらえると良いなぁ
Posted at 2016/07/27 22:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年07月15日 イイね!

ダッシュメーターにGPSヾ(´・∀・)ノ

ダッシュメーターにGPSヾ(´・∀・)ノ前から欲しかったのですが海外への注文があたしにはレベル高すぎて躊躇してましたがGarageFK古賀さんが翻訳ソフトを駆使して現地にメールを送ったら現地担当者に日本人スタッフがいてメールが日本語で帰ってくるというサプライズw

アキバに行ったら2000円くらいで買えるGPSではありますが、LINKソフトで設定するのですが、ソフトにシリアル番号を入れ拡張しないと設定できないので仕方なく純正品を。

取付はいたって簡単。
GPSをダッシュ上に設置しダッシュメーターに接続するだけ。
但し私の場合ダッシュボードカバーを外さないとメーターが外せず小一時間かかりました。
ま、ダッシュボードはタイラップ4本とタッピング2本でついているだけなので苦労はしませんでした

取付後電源入れてみましたが、やっぱりソフトで設定しないと認識しないようで左上のGPSマークにアンテナが表示されませんでした。
後の設定は古賀さんにおまかせwwwww
ラップタイムもダッシュメーターに表示されるようになるので楽しみですヾ(´・∀・)ノ
新しい部品付けると夏なのに走りたくなりますね!
Posted at 2016/07/15 15:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2016年07月14日 イイね!

今シーズン筑波0秒台狙い!

今シーズン筑波0秒台狙い!珍しく暑くなってから走ってません。
と言うかクルマ自体バンパーが無かったりと走れる状態にありませんでした。
昨シーズン1秒6のベストを出し、アタックが上手くいけば1秒台はかするようになりました。
仮想ベストは1秒2。
0秒台を出すためにはこの仮想ベスト近辺をコンスタントに出せないと厳しい。
17インチ245タイヤあたりも考えてみましたが、ポンとつくわけでもなくボディ加工やハブ、アームの流用等大掛かりな工事が必要だしランニングコストもかかる。
今までは軽さや15インチのおかげかミッションOH無、ドラシャ右一回交換、ハブ4輪一回交換、クラッチは滑っていませんでしたがミッションおろしたついでだったので一度交換、ブレーキパットはフロント3回リア1回、ローターに至っては前後一度も換えてません。
17インチ化はタイヤだけではなくこの辺りの消費も増えてしまいそう。
エンジンノーマルなのでハイカム、フライホイールなどの選択もありますがコストパフォーマンスや耐久性は落ちる。

となるとやはり軽量化!
さて、ドコ軽くできるの?
バンパーいっちゃお♪
ついでにアンパネも!
これで4キロほどの軽量化
で、鍵付ボンピン付けてボンネットオープナーやらキャッチやらを撤去で1キロ減。
そして運の良いことにレーシングカーのお下がりのドライカーボン製フルバケ(新品定価70万円)をありえないくらいのお安いお値段でゲットヾ(´・∀・)ノ
これまで使ってたフルバケから2.3キロ減
↑今ココ

シーズンまでに後2〜3箇所フロント廻りで軽量化する予定です
目標はトータル15キロ減!
車重785キロ!!
フロントが軽くなった為に既に車高が上がっているので5mm位下げる予定
あたしですか?
ええ、もちろんダイエットしますがダイエットの基本は明日からwwwww

Posted at 2016/07/14 10:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2016年07月02日 イイね!

祝!GarageFK JOY耐優勝ヾ(´・∀・)ノ

祝!GarageFK  JOY耐優勝ヾ(´・∀・)ノ色々作戦練ってましたもんね!
おめでとうございますヾ(´・∀・)ノ
Posted at 2016/07/04 16:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年06月29日 イイね!

憧れのシートを入手ヾ(´・∀・)ノ

憧れのシートを入手ヾ(´・∀・)ノホントに偶然にムーンクラフトのバケットシートをトンデモナイ価格(どっち側にトンデモなのかはご想像にお任せします)で入手しました!
世にあまり出回っていないのでご存じない方もいらっしゃると思いますがムーンクラフトは由良拓也氏の会社でレーシングカー製作のために大きな窯を持っています。
感のいい方はお分かりかと思いますが、ドライカーボンです!
軽さを極めるために手に入れましたが、このシートの真価はそこではありませんでした。
とにかく硬いんです。
ちなみに以前から他の方のシートに座るとレカロもブリッドも背もたれが左右に柔らかい感じに違和感を覚える事が多く、何故自分のは揺れないのだろうかと不思議に思っていました。
今回このシートを購入した事で使用していたフルバケをヤフオクに売りに出そうと山野哲也さんとこのHPを見て初めてわかりました。
今まで使っていたブリッドベースの山野哲也さんオリジナルのシートはカーボンアラミドとFRPのハイブリッドだったんですね。
どうりで硬かったわけだ。
しかーし!
ドライカーボンはホントに硬い!
全く動かないので非常に運転しやすい!ハズ!w
実はシートレールも使えるのですがこの際なので固定にしてしまおうかと。
今後が色々楽しみです

え?肋骨?痛いに決まってるじゃないですかw
でもいい痛みに慣れてきました
Posted at 2016/06/29 00:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z オーバーフェンダー製作用参考画像 http://minkara.carview.co.jp/userid/1371366/car/1013791/4195914/note.aspx
何シテル?   04/13 13:08
TC2000でCAS2号のタイムを超えたので1号にランクアップしましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Snap-on CTJ761GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 03:44:01
TPEの舌を購入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 03:56:34
アコードハイブリッド通勤燃費 ZE1より凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:19:40

愛車一覧

ホンダ CR-Z 通勤快速号 (ホンダ CR-Z)
これ乗らない?って声かけていただきましたヾ(´・∀・)ノ すごく程度いいです!
ホンダ CR-Z オレンジ復活 (ホンダ CR-Z)
増車しちゃいました 青いのと二台体制です! 前後18インチ フロント295 リア235 ...
スズキ スイフトスポーツ チキチキマシン (スズキ スイフトスポーツ)
コミコミ8万円マシン ガソリン満タン823kg スーパーオーリンズ フルブッシュ
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
【TC1000】 クスコ車高調+195/55/15ハイグリップラジアル、デフ無し軽量化無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation