• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすかるのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

オデッセイの反乱

ネッツ店で感じたドアノブの違和感。
ちょっと気になったけど、そのままスーパーへ買い物へ。
そこの駐車場で原因が分かりました。

「うわっ!ドアが開かへん」
室内側のドアノブを引いても、ドアが開きません。
しかもテンションが全然感じられない。
おそらくケーブルが外れた感じです。
「最悪や・・・」

当面は窓を開けて、外側ノブで開け閉めして、窓を閉める事に。
車買換えでオデッセイが機嫌を損ねたのかと思いました。


Posted at 2012/01/29 10:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2011年12月11日 イイね!

オデッセイ再査定

今日は、図書館の帰りにネッツ店を訪問。
もちろん、昨日の話を聞いてオデッセイの再査定です。

「たびたび、すいません。今日はご家族で来ていただき、ありがとうございます」
「いい値段が出たら、嫁を落とせるから、ヨロシク」
という事で、一緒にオデッセイを確認。
エンジンルーム、フロントフェンダー共に、修理痕は見つかりません。(当たり前だけど)

「すいません、じゃあ修復暦なしで再度送ってみます」
待つ事15分。査定の回答がありました。
「あすかるさん、値段が上がりました。」
「おお!マジで。なんぼなん?」
「70万円です」
ガクッ!!
修復暦無くなっても、10万しか変わらんのか。
「全然、話にならへんわ」
「そうですか。他は100万円とかですよね」
「そやで。どこでも80万~90万くらいは付いてるで」
「う~ん、うちは納期が遅いんで、4月相場を予想して査定回答があるんですよ。だからだと思うんですけど。エルグランドも納期は言ってました?」
「突っ込んで聞いてないけど、12月契約したら、1月後半には納車っぽい事は言うてたで」
「そうですか。その辺が差になるんかなぁ」
この時点で、嫁子供も飽きてきちゃってます。
「値引きでカバー出来ひんの?」
「エルグランドとの差が25万円でしたっけ。今の見積もりに上乗せすると40万円ですよ。ちょっと厳しいです」
「エルグランドは、そっから値引きは大きくなると思うで。」
「同額でっていうのは無理だと思います。モデルの新しさを見てもらえませんか?」
「う~ん、新しいって言っても、マイチェンやろ。それやったら、エルグランドも2012年モデルとかってアラウンドビューモニターが新型になったって言うてたで。一緒やん。型としては、向こうのんが新しいし。」
「そうですね。もうちょっと時間を下さい。ちいなみに奥様はBOXYはいかがですか」
(妻)「いや、結構です(微笑み)」
嫁さんは、BOXYは好みでないらしい。まあ僕が欲しそうにしていないからだと思うけど。

VW A店でオデッセイの査定が低かった理由(事故扱い、納期を数ヶ月先で想定)も分かって、ネッツ系列では買おうという気も無くなったので、お店を後に。
「また、よろしくお願いします」
「良い値段が出せるならね」(バイバイ)

とオデッセイを開けたときに、ゴリっとドアノブに違和感が。
(続く)
Posted at 2012/01/29 10:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ソリオ(MA36S)サスペンション交換 フロント編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1374347/car/2158618/8302478/note.aspx
何シテル?   07/19 09:58
あすかるです。よろしくお願いします。 家にあるおもちゃ(愛車)を紹介しています。 カリーナED(ST182)に始まったカーライフも、アウトランダーPHE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
1112131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアスピーカー配線、分岐取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:22:41
AUX IN and VIDEO OUT 加工とiPhone動画再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 21:44:55
EVコンセントタイマーTB261101K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:25:27

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
とりあえず
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
 ソニカが不慮の退役となったため、急遽選んだセカンドカーです。  
ヤマハ シグナスX シグナス君 (ヤマハ シグナスX)
初ヤマハ 初スクーター 趣味性ゼロの新車購入でした。 気付けば、唯一残ってるバイクになっ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ミニバンが要る生活も終わり、4人(5人)乗れれば十分な環境になったんで、セダンをチョイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation