• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eikoのブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

マサイ族の歩行。(MBT - Masai Barefoot Technology)

 昨晩、主人が『ウォーキングシューズを買いに行く』と突如言い出し、今日行ってきました。
 何でも、マサイ族の歩き方をモデルにした靴だそうです。

 ・・・・・・マサイ族ぅ、、、?

 筋肉のつき方とか、質とか、バネとか・・・・私たち日本人と根本的に違くないか?それに、彼らが元々持っている跳躍力ってさァ・・・(想像)・・・それと、彼らの歩き方って言うと、たぶん垂直に跳ねるように歩くってイメージがあるんだけど。あの歩き方って、良いの?

 で、履くだけで猫背などの姿勢が矯正され、エクササイズになると。

 履くだけで。。
 履くだけで。。
 履くだけで。。
 履くだけで。。
 履くだけで。。

 もうイイヨ~、そういうの(汗
 履くだけで~とか、着けるだけで~とか、乗るだけで~とかさぁ。どうせ直ぐ飽きるじゃん~。前にも姿勢とかO脚矯正みたいな靴買ったジャン~。。

 ・・・・と、メンド臭がってしまったけど、主人がこういう靴底のクッションに一捻りある商品を欲しがるのは、解ると言えば解るのです。
 と言うのも、彼の踵とアキレス腱は、ちょっとオカシイ。
 長い時間歩いたり、立ちっぱなしだと、アキレス腱辺りが腫れてしまう持病があって、立ち仕事やブラブラ一日中街歩きなんてのは、最も苦手。そして、踵に痛みを抱えたままだと、当然膝痛に発展。 
 原因は、スポーツ整形の先生に長いこと掛かったりしたけど結局解らずで、子供の頃滑り台の天辺から、地面に飛び降りた時の踵への衝撃が原因、ってことになっています。(←つまり、ホントに原因が解らない)
 万年猫背なのも、きっと踵痛からなんだろうねぇ。


 というわけなので、
クリックすると拡大します。
 行って来ました。私はそのマサイ族の歩き方とやらを、主人の説明ではイマイチよく理解できないんだけど・・・・

 こんな感じの、
 ちょっと不思議な靴底の靴です。

 お店の人の説明によると、なんでマサイ族なのかって言うと、土の上を裸足で歩くマサイ族の人達は、頭の上に結構な重さの荷物を載せて運んだりしますが、背筋が常に伸びて姿勢が良いので、腰痛とか殆ど無いんだそうです。へぇそうなん?

 私も履かせてもらったら、あらびっくり。
 私も実は、怪我の後遺症で右足のアキレス腱が左足に比べて伸びないのもあって、この靴を履いてバランスを取ると、自然にストレッチされて気持ちが良い。

 この靴、後ろ側に加重を掛けるのがコツなので、猫背の人はバランスが取れず、直立姿勢さえできませんw
 なので、
クリックすると拡大します。
 最初は練習が必要です。
 ・・・・・歩くの下手糞だねぇ~~

 お店のインストラクターさんも言っていたけど、普段からハイヒールばかり履いている人は、足裏の加重の掛け方が違うので、練習しないと上手く歩けないと思います。膝を曲げずに骨盤から脚全体を前にポンと出して歩くイメージは同じだと思いますけども。

 私は・・・・猫背じゃないし、普段はスニーカーだし、上履きはビルケン命wなので、裸足で歩く感覚が出来ていたからか、割と簡単に歩けました。
 筋肉やスジに負荷は掛かるのだけど、力んでいるのと違うから、すごく楽で気持ち良いんですね。主人の断片的な説明ではかなり懐疑的だったけど、目から鱗。

 仕事で履いている上履きがちょうどボロくなっていたので、サンダルを買ってもらいましたよ(´∀`)。ありがとう。

★MBT - Masai Barefoot Technology★
【日本サイト】
【インターナショナルサイト】 


←ブログランキングです。

Posted at 2007/09/02 21:08:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言つらつら。 | ショッピング
2007年09月02日 イイね!

あえて人に薦めないお気に入り音楽10: 思い出の一曲。


座右の銘が、

藪から棒

の主人だから、二人には湿っぽい思い出があまり無い。



割と乾いている感じの思い出の中で、最も強く心に刻まれている曲は、


Fatboy Slimの"Praise You"。

果たして、こんなんで良いのだろうか、、?と、一応時々思ったりはします。
まぁ、曲と言うより映像の方ですね。
チナミに、二人とも、特にFatboy Slimのファンというわけでもありません。

えーと、その肝心の思い出の内容はって言うと・・・・

・・・・・・ん?

うーんと。。。二人でテレビを見て喜んでいた風景だけなんですが(汗



←ブログランキングです。




思い出は全然無かったりしますが、
何度見ても飽きないのは、コッチの方かも。

Fatboy Slimに合わせて、ジャグリング。
(´∀`)モニター近くにお子さんが居たら、ご一緒に是非。
Posted at 2007/09/02 01:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | あえて人に薦めないお気に入り音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
2 3456 7 8
910 111213 14 15
16 1718 19202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation