• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンタドールの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
97000キロぐらいで失火を感じました。ディーラーへ行って調べてもらったら2番シリンダーが不良とのこと。なので他のプラグも寿命だろうとのことで4本全交換です。
2
点火プラグ4本で¥11000で工賃¥4000ぐらいです。純正はNGKプレミアムRXプラグ(LKAR7BRX11PS)相当品らしいです。さらっと500円多く明細書に上乗せされた。これなら自分で買ってやればよかったかも。
3
おそらくですがイグニッションコイル(U5406 ストックNo.49189 純正品番30520-5R0-013)も劣化してくるらしいので新品を用意します。今時のエンジンはプラグコードやディストリビューターじゃなくてこういうものを使っているんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル&プラグ交換

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

備忘録 スパークプラグ交換

難易度:

ついにイグニッションコイル交換

難易度:

備忘録 イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月21日 19:59
プラグだけなら6~8千円ですね
まあ任せるなら仕方ない出費です
コメントへの返答
2022年6月21日 22:49
コメントありがとうございます。
プラグ4本ならそのぐらいですよね〜、最近のプラグは高いのかな?と思いましたが、整備士さんの顔を立ててお願いしてみました。
プラグレンチは買ってあるので次回は自分でチャレンジしてみます😃
2022年6月22日 0:14
IGコイルを交換するなら社外品があれば随分とリーズナブルですよ。
自分はGD1の時にプラグ8本、IGコイル8本交換しましたがコイルは社外品が8本セットで一万円位でした。
どうせ消耗品だし高い純正を付ける事もないし、特に性能も問題ありませんでした。
コメントへの返答
2022年6月23日 23:12
コメントありがとうございます。社外品ですね、AmazonだとStar-Parts オリジナルイグニッションコイル ホンダ フィット用というものでしょうか。確かに半額ぐらいで購入できます。参考にします。ありがとうございました。

プロフィール

アベンタドールです。よろしくお願いします。 クルマ スターレットEP71→レオーネAA2(FF)→パルサーN13→スターレットEP91→フィットGD1→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フィット]D's Garage オリジナルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 18:55:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
最終型のモデューロに乗ってます。サスペンションやオプションや色を考えるとこれしかなかった ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GK3の5MTホンダセンシングに乗っています。オプションを自分で取付して、てんこ盛りにし ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
新車で購入60万くらい。旧軽自動車規格最後のモデルということで購入しました。当時オプショ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3の1500cc青ポチです。 前期型ですが、後期型のいいところを移植しました。ウイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation