• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

2016年♪

2016年♪ 早いもので今年もあと二日となりました。
12月は仕事が特に忙しく、サーキット遊びどころか、みんカラもほとんど手つかず・・・
みん友さんのブログに「イイね!」やコメントを残せずにすみません(^_^;)
ここにきてやっと仕事も落ち着きました。
ということで、サーキット&スポ走仲間ネタ限定で、今年一年を振り返ってみようと思います。




1月

みん友のすぎすぎすぎさんの元セカンドカーで、スポ走仲間5人で水戸までドライブに行きました。


今は乗り換えてしまったデミオくん。
おじさん(?)5人でのロングドライブ、なかなか楽しかったです(^^)


まず最初の目的地は水戸偕楽園。


梅が満開になるにはまだちょっと早かったようですが、それでも少々咲いていました。





その後、この日メインの目的地へ。
以前から一度行ってみたくてやっと行けた、横綱本店(^^)
親方の興味深いトークの数々、しかも大変美味しいお食事で大満足の時間を過ごさせていただきました。
しかも帰りの運転をお任せ状態でビールまでいただいてしまいました。
すぎすぎすぎさん、その節は大変お世話になりましたm(__)m




2月 その1

FSWでアイドラーズ主催のFワンメイクレースがあるということで見学に行きました。





ほとんどがワタクシのお知り合いのF乗りのみなさん。
1コーナーで見学していましたが、なかなか激しいバトルも観れて楽しかったです(^^)
いつか自分も一緒に参加出来たらいいなぁ・・・
なんて考えてみたり・・・




2月 その2

重量級CROWNSのメンバーでFSWプロアイズ走行会に参加してきました。





ベスト更新とはいきませんでしたが、楽しい走行会でした。




2月 その3

とあるみん友さんが海外に転勤ということで、壮行・走行会をFSWで開催。


最高のコンディションの下、みんなでわいわいスポーツ走行を楽しみました。
しかもワタクシはこの日、自己ベストを更新し言う事無し(^o^)v
この日は夜の部もあり、温泉で一泊。


翌日、解散となりました。




3月

忙しくサーキット遊び出来ず・・・




4月

生まれて初めてのインタープロト観戦でFSWに行きました。


生憎ウェットでのレースでしたが、Aコーナーでの走行シーンは迫力満点でした。

GTドライバーにもたくさんお会い出来、かなり貴重な時間を過ごすことが出来ました。





5月

久しぶりの筑波サーキットコース2000。
プロアイズさんの走行会に参加してきました。


ベスト更新はならず。
でもサーキットでの走りの楽しさを教えてもらった筑波サーキット。
いつ走っても楽しいです(^o^)




6月

サーキット遊びは無し。
しかし、ワタクシにとって非常に大事な出来事がありました。
やっと、セカンドカーのツアラーくんの車検取得まで漕ぎ着けることが出来ました。
この日まで長かったなぁ・・・
車検を取得してこんなに嬉しかったのは初めてでした。
かなり苦労しましたから当然と言えば当然ですねぇ・・・


現在も調子良く走っています♪




7月 その1

FSWでいつも遊んでいただいているスポ走仲間と、FSWスポ走&リゾートホテルへ一泊旅行。
初日は残念ながら雨。


せっかくFSWに来たのですが、ワタクシはスポ走はしませんでした。
その代わりにあれやこれやとみん友さんと車の話題が尽きず、しゃべりまくっていた記憶があります(^_^;)
やはり同じ趣味の人間が集まると話題は尽きませんね。

夜は山中湖畔のリゾートホテルで宴会。
manta39さん、いろいろとお世話になりましたm(__)m




7月 その2

袖ヶ浦フォレストレースウェイでの走行会にお誘いをいただき、久々に走ってきました。
しかもこの日は、インタープロトでご活躍中のTeam KUROSAWA、プロドライバーの平手晃平選手と、ジェントルマンドライバーの高橋照夫選手も参加ということで大いに盛り上がりました。


たくさんのF乗りの皆さんに混じり、ゼロアスくんもがんばって走りました。






8月

個人的には今年で3回目となる、FSWで開催の「Fuji1-GP」に参加してきました。
去年から4時間耐久になったこのレース。
今年はスタートドライバーを務めるということで、かなり緊張するレースとなりました。




結果はクラス5位と健闘しました(^o^)





9月

今年2回目となる、インタープロトの応援にFSWへ。
残念ながらまたしても雨のレース。


晴れ男のワタクシをもってしても、この雨を止ますことは出来ませんでした。
ズブ濡れになりながらのレース観戦でしたが、仲間が一緒だとそんな環境下でもなかなか楽しめました♪







9月

毎年楽しみにしているFSWで開催される、Fワンメイクに遊びに行ってきました。
この日も天候は雨。
「もう晴れ男とは名乗れないなぁ」と反省したりして・・・
それでも普段スポ走をご一緒させていただいているみん友さんが走っている雄姿を、いろいろ場所を変えて見学を楽しませていただきました。




この日、デジカメで撮った渾身の1枚。





10月

FSWプロアイズ走行会に参加してきました。


この日は重量級CROWNSが参加する中、先にお誘いを受けていたいつもお世話になっているラスティー組からの参加となりました。
まっ、どういう形で参加しても走るステージは一緒なんですけどね(^_^;)
この日はマークX乗りのドライバーさん2人が、6秒台で走行していました。
1台はラスティー組から参加のマークX GRMN、もう1台は以前からみんカラで存じ上げていたマークX。
2GR搭載の重量級車で6秒台は速いですよねぇ・・・
8秒切りを目標にしているワタクシとしては度肝を抜かれました。
でも非常に良い刺激をもらい、大変楽しい走行会でした(^o^)





11月

高橋照夫選手が主催のFSWで開催されたTAO走行会に参加してきました。
この日はスペシャルゲストで、GTドライバーの平手晃平選手と松田次生選手がインタープロトのマシンで参加という超~豪華走行会でした。


しかも走行会の参加メンバーは知り合いだらけです。
こんな走行会は生まれて初めてでした。
次回もあるようなので、また是非参加したいと思います(^o^)





12月

今年3回目となる、インタープロトの観戦にFSWへ。


3度目の正直!
やっと晴れてくれました。
ドライでのインタープロト観戦は初めて♪
やはりウェットとは迫力が違います!
やはりレースはドライのほうが観ていて楽しいですね♪









それとこの日、実はこっそりとツアラーくんで出動していました。
インタープロト観戦の場合駐車場は離れてるし、ツアラーくんは小汚なかったので、こっそり行ってこっそり帰ってこよう、と考えていたんです。
ですが、レースの帰りにみんなで食事に行こう!
ということで東ゲート集合となり、みん友さん数名にお披露目となってしまいました。
隠すつもりは無かったんですが、車が結構汚かったのでちょっと恥ずかしかったんですよねぇ(^_^;)

ツアラーくんでFSWにいった証拠写真がこちら。



レクサスカレッジ前のいつもの撮影ポイント。
雪化粧した富士山を帽子代わりに被らせてみました(^^)
似合ってますかねぇ(笑)
コースを走る機会はありませんでしたが、その日もいよいよ間近!
といったところでしょうか・・・









とこんな感じで、今年も多くのみん友さんにたくさん遊んでいただきました。
大変感謝しております。
ありがとうございます。

それからよくよく思い返してみると、今年は1日しかライセンスを利用してのスポーツ走行をしていませんでした。
ワタクシの場合、もはやライセンスカードは東ゲートでの通行手形になりつつあります。
それでも来年も更新するんだろうなぁ・・・




最後に・・・
車好きな皆さまにとりまして、来年も素敵な一年でありますよう心より願っております。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/12/30 00:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 2:27
totomoさん今年も色々と遊んで頂きありがとうございました^ ^
一年、無事故で終われたので良しとしないとですね!
また来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年12月30日 12:24
こんにちは。
こちらこそ今年もF乗りの皆さまに交じらせていただきありがとうございました。
そうですね。無事に一年過ごせ何よりです(^^)
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
来年は、star-gateさんのブラックスワン号での記念すべき日に立ち会えたら幸いです!
2分切り、楽しみにしております(^o^)
2016年12月30日 8:34
今年1年お世話になりました〜(^_^)/
拝見するになんだかんだで結構充実した1年だったんじゃないですか?
totomo.さんとは2回絡みがありましたが、来年は是非ツアラー君と遭遇して見たいです。
コメントへの返答
2016年12月30日 12:37
こんにちは。
こちらこそお世話になりましたm(__)m
年々走行回数が少なくなっている気がしますが、これからも無理せず楽しんでいこうと思います(^^)
今年一年、もっと絡ませていただいたように思いますが、2回だけだったんですねぇ・・・
ゆうちさんにお披露目出来る日まで、ツアラーくんを壊さないようにしないと(^_^;)
お仕事がんばってください!
2016年12月30日 9:19
おはようございます。
充実した1年と拝見しました。
totomo.さんの撮影ポイントはとても参考になります。
いろいろ教えてください(^o^)丿

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2016年12月30日 12:42
こんにちは。
ゆりもさんの仰られる通り、今年は自分で走る組になったり見学組になったり、充実した1年になったと思います(^^)
FSWでの撮影ポイント、正直もうネタ切れなんです(^_^;)
次にお会い出来る日までに新しい撮影ポイントを開拓しておかないといけませんね。

来年も宜しくお願いいたしますm(__)m
2016年12月30日 10:45
おはようございます!

今年も1年無事に走りきれましたね?
来年もスポ走、走行会、真夏の耐久と
よろしくお願いいたします。

貴重な重量級CROWNの現車です(笑)

良いお年をお迎えください!!
コメントへの返答
2016年12月30日 12:47
こんにちは。

今年も車と体を壊すことなく走りきれました。
今年はオレンジFさんとはFSWでお会いする機会が多かったように思います(^^)
こちらこそ、来年もスポ走、走行会、真夏の耐久(?)、宜しくお願いいたしますm(__)m

18クラウン、確かに貴重な存在になってしまいましたね(笑)
車を壊さないようにしないと(^_^;)

良いお年をお迎えください。
2016年12月30日 16:57
こんにちは〜。
子供共々、サーキット場では、
今年1年大変お世話になりました♫
年末年始、体調崩さず 良いお年をお迎え
下さいませ。
来年も引き続き、よろしくお願い
致します。
コメントへの返答
2016年12月31日 18:19
こんばんは。
今年はサーキット走行以外でもお会い出来る機会があり、大変お世話になりました。
来年もコース攻略等ご伝授ください。
宜しくお願いしますm(__)m
良いお年をお迎えください。
2016年12月30日 20:50
こんばんは。初めてコメント付けさせて頂きます。m(__)m
マークX乗りのmura@350Sと申します。
僕のこと、ご存じだったんですね。
実は僕もtotomo.さんをファン登録させて頂いてブログ拝見していたんですが、
お互い全然面識無いので急にコメントも・・・って思ってずっと静観していました(^^;
そしたらブログに自分のことを書いて頂いていてビックリです。(笑)

2017年はもしご一緒する機会があればぜひ仲良くさせて下さい!
コメントへの返答
2016年12月31日 18:32
こんばんは。初めまして。
コメント、ありがとうございます。

ブログ上のマークX乗りの方はまさしく、mura@350Sさんのことです。
走りに対する考えや車作りの姿勢に共感を覚え、ワタクシもファン登録をさせていただいてました。
10月のプロアイズの時、実は声を掛けさせていただこうと思ってたんですが、何だか間が悪く掛けられずじまいでした。
来年こそは勇気を振り絞ってお声掛けをさせていただきます(^^)

2017年、ご一緒出来る日を楽しみにしております。
今後も宜しくお願いしますm(__)m
2016年12月30日 22:16
今年一年 ありがとうございました。
来年も FSWに 夜の部と♪
よろしくお願いしますm(__)m
あっ そうそう
アタックシーズン終わったら
足車で 集まりたいですね(^-^)
コメントへの返答
2016年12月31日 18:37
こんばんは。
今年は昼の部、夜の部と楽しい1年を過ごさせていただきました。ありがとうございます(^^)
また来年もいろいろな催しに参加出来たらいいな、と思います。
その時は宜しくお願いしますm(__)m
シーズンオフのオフ会、いいですねぇ!
楽しみにしております(^o^)
2016年12月30日 22:36
今年はマースケ共々、いろいろな場面でご一緒させていただきありがとうございました。
私は走っていないのに、たくさん絡ませて頂き、楽しい一年でした。
来年も一緒に出没します(*^^*)
よろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2016年12月31日 18:52
こんばんは。
かっ飛びパンダさんってもしかして女○様でいらっしゃいますか?
コメントありがとうございますm(__)m

今年はサーキットでは、レース、走行会と裏方さんで大活躍だったですね。
お疲れ様でした。

来年もご一緒出来る日を楽しみにしております。
良いお年をお迎えください(^o^)
2016年12月31日 0:53
totomoさんとは、走行・応援とたくさんご一緒させていただきありがとうございました。

来年は筑波もライセンス更新したいと思ってますので、こちらも是非ご一緒させていただいて、ライン等教えていただければと思います。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2016年12月31日 19:06
こんばんは。
今年はyakiimo!さんとは、走行会、応援部隊でご一緒させていただく機会が多かったですね。
FSWでは、コース上でも絡ませていただきありがとうございました。

タイムアタックの聖地、筑波サーキットでもご一緒出来る日を楽しみにしております。

良いお年をお迎えください。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、ありがとうございます。雨予報だったせいか今日の全走行枠、ガラガラです~♪」
何シテル?   07/12 14:15
みんカラは車好きの集まる場所。 カーライフを一緒に楽しみましょう(^o^) 足跡だけでも大歓迎です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATFセルフ交換💧(オイルパン脱着)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:11:00
ATFセルフ交換💧(油量調整方法)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 00:02:18
TM-SQUARE  レーシンググローブ 発売開始のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 08:29:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2017年8月10日 IS-Fオーナーになりました。 CCS-P Stage-2 です。 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成18年6月登録納車 新車購入後、5年以上フルノーマルで乗ってきましたが、気が付けばこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車のおかげで、今までたくさんの人と出会うことが出来ました(^o^) 平成28年5月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation