• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 Day 7 その 1

この日も道内恒例の窓、バンパー掃除からです。 前日に札幌の予定を消化したので、この日に予定に余裕が出来たので、余市のニッカの写真を撮りに行くことをプラスです。札幌が無いので距離に若干の違いはあると思いますが、予定では函館までの376Kmです。 最初はTVロケでよく出るニシン御殿です。ニシン御 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 08:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月29日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 Day 6 その 2

(Day 6の札幌まではDay 6 その!に記載) 札幌が終わって、本来の予定に戻って小樽の住吉神社へ。 住吉って聞くとどうしても大阪の住吉大社が浮かびます。ご朱印をいただく時にそのことを聞くと大阪の住吉大社からの分祀ようでした。また、海から参道が続くので、海の神様ですかと聞くと、住吉大 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/10 07:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月29日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 Day 6 その 1

この日も3:30には起きて虫掃除をして4:40には出発です。 この日の宿泊地は小樽で予定の走行距離は455Kmです。 まずは、人がいないと思ってる稚内駅に。駅外に列車止めがありました。 以前は樺太行きの連絡船のために防波堤ドームまで線路があったようです. 樺太への連絡船も無くなり ...
続きを読む
Posted at 2025/06/10 07:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月28日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 Day 5

まずは出発前のFウィンドウ、Fバンパーの虫取りからです。 前日に納沙布岬は終了なので、この日の宿泊地の稚内目指します。予定走行距離はこの13日間で最長の609Kmです。納沙布岬がないので、もう少し短いかもです。 最初の目的地は知床峠展望台です。でもナビがおかしな指示をします。ナビは道路の季節 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 10:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月27日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 Day 4

この13日間はAM 4:30~5:00のホテルスタートになりました。理由は目的地に17:00前に着いて居酒屋に17:00には入りたい(混んでいないから)ということです。

この逆算が出発時間になります。なのでこの日も3:30に起床です。 フェリーでは見えなかった日の出がホテルの窓から見えました ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 10:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月26日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 Day 3

雨は止んでるはずと最上階の甲板へ行って日の出を見ようとしましたが、東の空には雲があってダメでした(汗)。 部屋に入った時に写真を撮り忘れたので写真を。 仙台への到着時間は30分以上の早着でした。最終地の苫小牧も早着にならないか聞いたところ、仙台への早着は天候によるものでなく、意図 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 09:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月24日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 Day 1 & Day 2

準備編に書きましたように、船中2泊分の食料の自宅近くでの調達からスタートです。 初日の夕食は冷凍品、2日目の昼食は西友の冷蔵のピザ、夕食は冷蔵品はセブンとファマミで購入です。2日分の朝食はセブン、ファミマで日持ちするホットドックとかを。 せっかく洗車したのですが、当初の天気予報は名古屋港での ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 09:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月20日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 準備編(車をどうする)

北海道へのフェリーは名古屋港からの太平洋フェリーに決めましたが、走る車はどうするか?です。今はシトロエンC5 とカミさんの通勤とスキー用にスバルWRX S4を所有しています。 普通に考えたら、シトロエンC5です。ハイドロという特殊なサスペンションゆえに素晴らしい高速ロングツアラーなので。これは正 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/06 12:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年05月20日 イイね!

北海道&東北 極楽走4,600Kmの旅 準備編(フェリーをどうする)

5/24〜6/5で、北海道、東北と旅してきました。 北海道は大学時代に友人2人と大祭の期間中に行きに1日、4日間でほぼ一周、帰りは敦賀までフェリーで回ったことがありました。友人の車(48年規制以前のソレックスの2TGのカリーナ)で名古屋を夜に出て、翌日に青森についてフェリーに乗って函館に。その ...
続きを読む
Posted at 2025/06/06 11:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで北海道 | 日記
2025年04月23日 イイね!

JAXAと熊谷ラグビー場

4月に埼玉を再訪することになり、今度はつくば近郊に住む知人と一杯することになり、北関東に行ってきました。 たいして宇宙に興味があるわけではないのですが、何かにつけJAXAという名前を目に耳にするので、まずは筑波宇宙センターへ。正式名称は、”宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター”と言うらしいです ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 10:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで関東 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 バッテリー交換 一回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/8340564/note.aspx
何シテル?   08/22 07:36
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43
燃料給油口からの静電気除去 コロナ放電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:00:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation