• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

2021 谷汲山華厳寺

谷汲山華厳寺 西国三十三所第三十三番札所。満願結願の寺となります。五木寛之百寺でもあります。 西国三十三所ですが、五木寛之百寺でもあるのでDVDで予習を。ここの前に、同じ五木寛之百寺の横倉寺に参拝しましたが、こちらの方が人が多かったです。 本堂で参拝の後、ご朱印をいただきまし ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 08:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中部 | 日記
2021年10月28日 イイね!

2021 横倉寺

岐阜にある横倉寺です。 五木寛之百寺です。 最澄の自作の薬師如来が本尊のようです。 また、ミイラのある寺として知られています。舎利堂に安置される「舎利仏(即身仏)」は地元の妙心法師という人物の遺体のようです。 横倉寺は今回で2回目で、ミイラさんは前回の時に拝見してますから、今回は ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 08:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中部 | 日記
2021年10月28日 イイね!

2021 竹生島(琵琶湖)

四年前に和歌山を旅しました。メインの目的は、五木寛之百寺と熊野三山参拝。そこで訪れた青岸渡寺、粉河寺が西国三十三所の寺であり、青岸渡寺がその一番霊場であることを知りました。 三十三だし、京都のお寺も多く含まれているから、さほど時間かからず廻れるだろうと高を括って西国三十三所を廻りも始めました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 08:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで関西 | 日記
2021年10月21日 イイね!

阿弥陀寺 東大寺別院

東大寺別院 阿弥陀寺 五木寛之の百寺。 鎌倉時代に東大寺の再建を担った重源が東大寺周防別所として創建されたとのことです。(一応ここもDVDで予習済み) 駐車場からは坂を上ります。 仁王門をくぐります。 重源は東大寺再建のためにこの辺り一帯で木を切り出し、瀬戸内海を使って東大寺ま ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 09:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年10月21日 イイね!

瑠璃光寺

瑠璃光寺(山口市) 五木寛之百寺の一つ。 ここでも自分の無知が発覚。DVDの予習で、毛利氏の前の山口地方の藩主は大内氏で、大内氏の作った文化を大内文化として称されていると。 wikiではここの五重の塔を大内文化の最高傑作となっています。 市中の看板も”瑠璃光寺五重の塔”となっていて、 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 09:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年10月21日 イイね!

2021 島根県、山口県、北九州の旅 四日目(最終日)

この日も早朝にホテルを出て、セブンイレブンでいつものソーセージエッグマフィンを買って、この日は食べながらの走行です。 前日に琴崎八幡宮を参拝しているので、瑠璃光寺を目指します。山口市手前で給油。そこからナビでは10分くらいで着いてしまいます。それだと開場時間の8:30には早すぎます。一応、朝の ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 09:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年10月20日 イイね!

和布刈神社

ここは別表神社でも一宮でもありません。何かのTV番組で知ったと思います。今回の予定には入ってなかったのですが、すぐ近くの甲宗八幡宮(別表神社)まで来たので寄りました。 まさに九州の最北端です。壇ノ浦の戦いを望みます。 そこそこ人はいましたが、多分神社参拝でなく門司橋を真上に見 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 10:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年10月20日 イイね!

角島大橋

ここも山口県の観光スポット。車のCMなどで見かけたので知りました。無料の橋としては全国二番目の長さ(1,780m)とか。 この日は風が強くて、波が時々橋の上まできてました。危うくC5に食うところでした。 角島は人口700人くらいで、この橋を架ける意味ってなんやろと思いましたが ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 10:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年10月20日 イイね!

元乃隅神社

どうも山口県の観光スポットのようです。なんでここを知ったかは忘れましたが、ここは宗教法人でもないので、神社庁には属していません。長門市観光課が以前は連絡先になっていてそこに電話で駐車場のことを聞きました。 今では観光スポットになったようで、駐車場の整理は近所の方々がやっていらっ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 10:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年10月20日 イイね!

桜楓山荘

NHKの大河ドラマで知った楫取素彦の旧宅跡。 最初はフェンスの入り口が閉まっていて焦りました。 吉田松陰の妹は最初は松陰の一番弟子の久坂玄瑞と結婚しますが、玄瑞が禁門の変で死亡しました。その後、楫取素彦と再婚です。 楫取素彦は萩時代は、松下村塾でも教えていたように松陰とも仲が良か ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 10:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 キャパシタ? POO-517の装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/8356751/note.aspx
何シテル?   09/07 09:19
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 19 20 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

燃料タンクキャップにリアクターテープ🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:20:59
ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation