• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードの愛車 [シトロエン C5 セダン]

整備手帳

作業日:2023年10月11日

シリコンの紐を入れてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このC5の整備記録にも載せてますが、S4でシリコンバンドをウィンカーレバー、ワイパースイッチに巻いたらリアサスの動きが良くなった経験で、今度はダイソーで見つけたIHの隙間塞ぎなるシリコンの紐を使ってみました。
2
トランクのウェザートリップの内側に押し込みました。
3
長さがあるので、ほぼトランクのウェザートリップ一周です。
4
試運転ですが、動き出してすぐにリアサスに硬さを感じました。
30分くらい走ってもその硬さ(タイヤのエアー圧を上げたような感じ)は消えません。サスは動いている感じです。

なので、車を止めることができる場所で外しました。

結果はその硬さがなくなりました(激沈)。

前に試したシリコンマットと同じですね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 C5

難易度:

車検(39,875km)

難易度:

リア・シリンダー交換

難易度: ★★

持病の右リアスモール&ブレーキバルブ切れ

難易度:

リターンホースの交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車会社 訪問記 海外編 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:55:50
リアミラーカメラ映像をMFDへ(1)  モニター変更・完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:34:56
スバル(純正) ステアリングラック クランプ スティフィナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:12:30

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation