• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

スズキ車のテールランプって、球切れ多く見かけませんか?

スズキ車のテールランプって、球切れ多く見かけませんか?
この記事は、休日。について書いています。 お友達の 『こうたローラモ』さんのブログにて  ラピュタのテールランプ球切れの話題に触れておられました。 我が家にAZ-ワゴンが仲間入りした3年ほど前からでしょうか。 年式型式に関わらず、街を走るワゴンRやAZワゴンを意識して見るよう ...
続きを読む
Posted at 2014/08/19 21:14:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年08月07日 イイね!

ちょっと前のニュース 『マツダV6エンジン撤退へ』

ちょっと前のニュース 『マツダV6エンジン撤退へ』
新聞がいい加減溜まってきたので 紐で縛って束ねていたところ ひと月前の中国新聞の記事が目に留まりました 『V6エンジン撤退へ マツダ、低燃費の流れに対応』 「あれ? この日は新聞見てなかったのかなぁ  知らなかった。。。  正式発表かよ。。。」 なんとなく予想はして ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 21:45:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年08月03日 イイね!

トランザム7000!

トランザム7000!
スカパーのディスカバリーチャンネルで 好きな番組の一つが 『ファスト&ラウド』 って番組です ガスモンキー っていう名前の工房で 古いクルマを格安で手に入れて レストア、チューニングして高く売って儲ける そんなやりとりをドキュメンタリーのようなコメディーのような・・・ なかなか面白い ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 21:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年07月19日 イイね!

デミオ登場に思うこと 不毛な燃費争いはもうやめにしよう

デミオ登場に思うこと 不毛な燃費争いはもうやめにしよう
いよいよ新型デミオが発表されました メディア解禁と同時に、各誌各メディアが一斉にインプレ記事を掲載してますね その中で、痛快に感じたのが清水和夫さんの記事 冒頭の一文に 『最近はもはや不毛とも言えそうな燃費競争に邁進しすぎてはいないだろうか?  望んでいないのに、乗り心地が硬 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 10:35:19 | コメント(95) | トラックバック(2) | 雑談 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

こだわりの選択! アクセラ15S 6MT

こだわりの選択! アクセラ15S 6MT
今日は朝から末っ子と 今更ながらの『アナ雪』を鑑賞 昼過ぎにまったりしてると、昔ながらの友人 Tさんから電話 『ラジコン見せてくれませんか』(^^) Tさんとはフレンディに乗っていた時に、ワゴン専門誌の撮影会で知り合い意気投合 フレンディのクラブを立ち上げてからの長い付き合いです ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 18:09:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年07月05日 イイね!

祝!京都が観光都市の世界1位 について我思う(-_-)

祝!京都が観光都市の世界1位 について我思う(-_-)
一昨日の出勤前 テレビ見てたらこんなニュースが目に入りました 京都が観光都市の世界1位に躍進! ソースはココ いやぁ素晴らしい! 5月連休に 『ローカル列車でぶらり一人旅♪』 と称して 短時間ながら京都観光を楽しみましたが 本当に良いところですね 秋になったらまた行こうと ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 22:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年06月05日 イイね!

ユーノスプレッソ ワンオーナー走行2,500キロ!!

ユーノスプレッソ ワンオーナー走行2,500キロ!!
稀にみる箱入り娘が登場しました ユーノスプレッソ 最上級グレード サンルーフ付き イメージカラーの スパークルグリーンメタリック かな? なんと走行2,563キロ!! こんな個体がまだ見つかるんですねぇ・・・ 『ユーノスプレッソ 1.8 Fi-X SV ワンオーナー走行25 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 23:10:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年06月03日 イイね!

電子でエンジン音を作り出すスカイラインかぁ。。。 ┐(゚~゚)┌ 

電子でエンジン音を作り出すスカイラインかぁ。。。 ┐(゚~゚)┌ 
この記事は、スカイライン200GT-tの予算があれば・・・について書いています。 もう批判的な物言いはやめようと思ってました。 でもですね 思わず書かずにはいられない 自分にとっては衝撃的な記事を見つけました。 新型スカイラインに搭載された驚くべき新技術とは ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 21:28:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年06月01日 イイね!

ペダルカーの世界っていいな

ペダルカーの世界っていいな
先日放映されたBS日テレの 中川翔子のマニア☆まにある これがなかなか興味深い内容でした ペダルカーっていうのは、幼児向けの乗用玩具で、足で漕いで走るやつ 私が幼いころにも乗ってた記憶がうっすらとあります。 どんなクルマかは覚えてませんが、兄貴のお下がりだったかな。 昭和50年代が ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 17:24:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年05月28日 イイね!

スカイライン200GT-tの予算があれば・・・

スカイライン200GT-tの予算があれば・・・
ダイムラー・スカイラインの件 なんだか残念過ぎて 呆れ果てて スルーしようと思ってたんですけど どうしてもスルー出来ない。。。 GT-t 最後のt の小文字がこれまた未練がましいんですよねぇ。。。R32ひきずって。 油圧電動パワステなんて今さらセールスポイントにするほどのものでも ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 20:56:26 | コメント(14) | トラックバック(1) | 雑談 | クルマ

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation