• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

2013/11/26 RADIAL T/A P215/60 R14 91S

2013/11/26 RADIAL T/A P215/60 R14 91S ついに買ってしまった。本物のホワイトレタータイヤ。
 これまではマーカーやペンキ、クレパス等を使って普通のタイヤをホワイトレターにしていたものの、日光や走行時の発熱による変色、ひび割れや擦れによる塗装剥げに悩まされていた。
 鉄チンだろうがなんだろうが手軽に大径に見せることができ、アメリカンな感じにできることが自作ホワイトレターの魅力だけど、やっぱり本物の方が耐久力があっていい。

 すでに家族用のエスティマはピレリのP3000の自作ホワイトレターからTOYOのH20に変更し、今回はシビックもBFGoodrichのRADIAL T/Aに変更。ホイールのインチはそのままで履かせる予定です。

 問題はかなりサイズが大きいこと。うちのシビックの純正タイヤサイズは165/70R13で、現在は175/65R14。今回のRADIAL T/Aは215も幅があるので、ホイールハウスに収まるかが心配。外径も3cmくらい大きくなるので、だいたい105%ほど大きくなるようだ。
 ナンカンならもっと幅の狭いホワイトレターもあったけれど、やっぱり定番のRADIAL T/Aが欲しかったので買ってしまいました。一本14,000とそこそこ値段がしたけれど、すでに今年の春に生産終了をしているのでやむを得ず。



 Cars Japanで試しにEG3純正のタイヤサイズとオフセット等を調べてみる。純正は上記のとおり。






前輪


後輪
215の幅のサイズは標示してくれませんでした。

 おそらく今履いているホイールのオフセットは40くらいで幅は6Jのはず。215を履かせるにはギリギリの幅で、オフセット的に前輪がフェンダーに収まるか厳しいところ。
 車高落としてキャンバー角つければ収まるか? 少なくともフェンダーの爪折りは必要になりそう。




 履かせた感じを雑にコラージュしてみるとだいたいこんな感じ? タイヤを少し大きめにしてみたけど大きすぎたかな?
 とりあえず、今はいているピレリのP4がまだまだ使えるので、ダメになった時に履き替える予定。それまではちゃんと保管方法を考えてコンディションを維持していこう。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/12/02 00:00:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

竹。
.ξさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1381576/48001335/
何シテル?   09/30 19:38
HMの呼び名は「だっと」です。 X https://x.com/_DjaD_ CARTUNE https://cartune.me/users/928933...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
 自分がクルマ好きになる切っ掛けになった車。  元々は従姉妹の家のセカンドカーだったこの ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
 父の車。タウンエースが排ガス規制で乗れなくなってしまったため、代わりにやってきた。   ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
 生まれる以前からうちにいた家族の車。ホワイトバンパーをつけているけど、スーパーエクスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation