• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DjaDのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

2016/12/9 Civic USDM picture 30

2016/12/9 Civic USDM picture 30 スタンスネーションからですが、クリーンなカスタムのEG6。





 スタンスの王道らしいフォルム。










 ワイヤータックされたB16A。自分もワイヤータックをしてみたいけど、やっぱりやりだすとキリがないものらしい。とりあえずエンジンルームを全塗装し直すだけでもかなり綺麗にできそう。






 シンプルなリップスポイラー。スタンス系問わず、EGシビックには付けている人が多い。うちのシビックは元からついてないけど、フルブラやめるなら何か付けてみるのもありかも。








 ミラクルクロスバー欲しい……。






 リアバンパーにはインスペクションステッカーのみ。








 サイドのモールがないあたり、低グレードベースなのか、あえて外してそれっぽくしたのか。モール自体、古くなってくるからあえて外して穴を埋めちゃうのもありだけど、かなり印象が変わってくるからよく考えてからしなくちゃいけ無さそう。
Posted at 2016/12/10 01:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | USDM picture | クルマ
2016年12月08日 イイね!

2016/12/9 80Kidz - Arab Hertz Club

2016/12/9 80Kidz - Arab Hertz Club

 80kidzからアルバムThis Is My ShitのArab Hertz Club 。エレクトリックなインスト曲だけど、懐かしさや温かみを感じるのがステキ。
関連情報URL : http://80kidz.net/
Posted at 2016/12/09 01:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2016年12月06日 イイね!

2016/12/6 Civic USDM picture 29

2016/12/6 Civic USDM picture 29 海外サイトで見つけた、ワンダー風モチュールカラーのEGシビック。



 フロント周りの塗り分けは複雑になっている。




 個人的に興味のあるフェンダー浮かし。DC2でやっている人はたびたびいるけど、シビックでは全然見かけない。




 丸っこいEGで角ばっているワンダーの色分けをすると、やっぱり違和感は感じる。かなり頑張っている気はするけれど……。




 このカラーは好きなので、EGだとどんなふうになるのかわかってよかった。実際、この色で全塗装するのは大変だけど、リアウィンドウのHONDAロゴの再現だけなら簡単だ。




 エンジンヘッドはうちのと同じだけど、インジェクションがついてる。




 しかもターボ仕様。日本ではこのヘッド=キャブ仕様のイメージがあるけど、海外のD型エンジンはよくわからん。




 元ネタのワンダー。やっぱりレース仕様のシビックはこれが一番好きかな。
Posted at 2016/12/07 01:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | USDM picture | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1381576/48001335/
何シテル?   09/30 19:38
HMの呼び名は「だっと」です。 X https://x.com/_DjaD_ CARTUNE https://cartune.me/users/928933...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 67 8 9 10
11121314151617
1819 2021222324
2526 27282930 31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
 自分がクルマ好きになる切っ掛けになった車。  元々は従姉妹の家のセカンドカーだったこの ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
 父の車。タウンエースが排ガス規制で乗れなくなってしまったため、代わりにやってきた。   ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
 生まれる以前からうちにいた家族の車。ホワイトバンパーをつけているけど、スーパーエクスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation