• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルムのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

デジタルフォトフレーム?

デジタルフォトフレーム?今更ですが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

珍しく、会社が6日までお休みなので気が抜けて完全にだらけきってます。
このままだと週明けに仕事ができなそうなので、
少し刺激を求めに銀座まで出てみました。

日産のショールームでおもしろいクルマを発見しました。

GT-Rです。


でっかいブレーキ・・・
一度でいいからこういうブレーキを必要とする走りをしてみたいなぁ

このあと、ニコンやお茶やさんなどに寄り道をしつつ
有楽町駅前の家電やさんへ~
年賀状で使い切ったインクなどを補充しつつ眺めてまわっていたら
おもしろいケーブルを発見、購入してみました。

USB変換(AをmicroBへ)です。
ダメ元でカードリーダーをつないでみたら認識しました。
写真はNexus7です。
GalaxySIIではそのまま使えました。
Nexus7では、アプリを入れないと使うことがでできません。
ちなみにマウスやキーボードはどちらの端末もそのまま使えます。
USBハブを使うこともできます。

夕方は、運動不足解消もかねて、近くのスバルまで散歩です。

昨年10月にカーナビを交換した際に紛失したクリップ買いに行きました。
一個50円です。
納期はあまりかからずに買えるようです。
昨日注文で、今日購入できました。


初売りフェアが開催されてました。
くじ引きをしたら中吉でした。
う~ん・・・クリップより高そうな物を引いてしまった。
幸先がいい?
Posted at 2013/01/05 23:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月29日 イイね!

年内最後のドライブ(予定)

年内最後のドライブ(予定)

年内最後にガソリンを満タンにしておきたかったのでドライブに行きました。
目的地は千葉県、竹岡地区の竹岡式ラーメン「梅乃家」
きっかけは、「NHK映像マップ みちしる」で発見しました。
あっさり系とのことで行くことにしました。
実はこってり系はちょっと苦手なので・・・


市原サービスエリア下り線で時間調整もかねて一休みです。
タイトル写真はここの「くまさんのカステラ」の看板くまです。


梅乃家到着です。
早速ラーメンを注文します。


通常のラーメンです。


チャーシュー麺です。
あっさりしてて食べやすかったです。
チャーシューの山盛り?
つゆの中にもまだ入ってます。
スープはチャーシューの煮汁だそうです。
また、食べに行くと思います。
次はタマネギトッピングをつけようと思います。

帰り道に給油をして満タンです。
これで目的達成です。

今年一年の燃費記録をまとめてみました。
走行距離:11014.4Km
給油量:822.23L
平均燃費:13.39Km/L
それなりの燃費が出せたかなぁ
来年の目標は平均14を超えること

まだ、気が早いかも知れませんが・・・
今年、一年大変お世話になりました。
いろいろなイベントにも参加できましたし、友達も増えて良い年でした。
来年もよろしくお願い致します。
よい年をお迎えください。

Posted at 2012/12/30 18:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月08日 イイね!

利根水郷ライン

利根水郷ライン久々に利根水郷ラインをドライブしてきました。
信号が少なくぼけ~っと走るには良いコースです。

カーナビの地図更新に90分かかるので道がわかる場所にお出かけしようという考えも・・・
本当の目的は銚子の「ウオッセ21」でのおかいものなのですが



国道6号線より「利根水郷ライン」に入りひたすら銚子を目指します。
思いのほか時間がかかっていたようで、
「利根水郷ライン」に入ってすぐに地図更新は終了しました。
試運転もかねて、目的地をセットしてドライブ続行です。

利根川沿いは冷えるようで路面が凍っているところがありました。
この時期は、注意が必要ですね。


ウオッセ21に到着です。
銚子ポートタワーのすぐ近くにあります。

目的の物は「かへいや」の磯あげ詰め合わせと、マグロの切り落としブロックです。

ついでに朝食を食べようと思っていたのですが、
まだ準備中でしたのでカーナビをたよりにモスバーガーへ移動しました。


朝食です。
ちょっとだけクラムチャウダーがぬるかったのが残念でした。


自宅到着後、マグロを処理します。
今回はメバチマグロを手に入れました。
いつもは研いでるだけの出刃包丁と柳刃包丁の出番です。
一部綺麗な場所と中トロ部分はお刺身に
大半は「漬け」にしました。
とても美味しく食べました。
少し食べ過ぎ?


今までの走行軌跡と重ねてみました。
次は外房ドライブかなぁ
Posted at 2012/12/09 18:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月24日 イイね!

究極の軽量化?(群馬紅葉見物ドライブ)

究極の軽量化?(群馬紅葉見物ドライブ)

紅葉を見たいので群馬までドライブに行ってきました。
ちょっと早めに出て、道の駅スタンプラリーもしてきました。
行程は、
自宅→駒形IC→コメダ(伊勢崎)で朝食
→道の駅「おのこ」→道の駅「こもち」
→桐生市梅田→自宅
走行距離314Kmのドライブです。

駒形ICまで高速利用です。
最寄りの「コメダ珈琲」で朝食にしました。

この選択が、運命のいたずらか斬新な軽量化を見ることに・・・

ボンネットの軽量化といえば
アルミボンネットやカーボンボンネット
でも、もっと画期的な軽量化を拝見しました。


・・・ボンネットついてません!
コメダ珈琲を出てクルマに乗り込み、
出発しようとしているとき目の前を一台のパジェロミニが通りました。
一瞬、目を疑いました。エンジンが見えたのです。
目的はわかりませんが・・・間違いなくボンネット、ついてません。
なんか、変なテンションになってしまった。
気を取り直して次の目的地、道の駅「おのこ」に向かったのですが・・・
今度はちょっと困った案内標識を


・・・う~ん、降りたらどこに行くのでしょう?
標識の意味があるのでしょうか?
それとも、行き先を書いちゃいけないような場所とか?
なんだか、ものすごく楽しい気分です。
今日はきっと良いことあるぞ~って気になります。
良いドライブの予感


道の駅「おのこ」に到着です。
ここで、「関東道の駅スタンプラリー2009年版」
59個目のスタンプをゲットです。
とっても景色の良い場所です。
また来たいなぁ


次は、道の駅「こもち」です。
記念すべき60個目のスタンプをゲットしました。
ここでは、高崎ハムの詰め合わせが格安で販売されてました。
思わず買ってしましました。
道の駅巡りは、ついおかいものをしてしまうのが楽しいです。

そして、桐生市梅田を目指します。


地元の方に案内をして頂きました。
川面に降りることができるので降りてみました。
水がとても冷たく、周囲もかなり冷え込んでました。


橋の上から水面を撮ってみました。


月が出てたので撮影してみました。
それなりに撮れたかなぁ。

いつもながら、すっかり長居をしてしまいました。
毎回お世話になっております。
楽しい休日を過ごさせていていただきました。
ありがとうございました。

そのほかの様子はフォトギャラリー

Posted at 2012/11/25 21:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅めぐり | 日記
2012年11月23日 イイね!

こっそりと

こっそりと滋賀より、某過走行の方がお忍びでお越しとの情報をつかみましたので迎撃してみました。


前回は夜中でしたので明るいところで並べるのは初めてです。
カメラを持って行ってたのですが、メモリーカード忘れのためスマホで撮影です。
・・・なんで重要なときに忘れるかなぁ
昼間だとはっきりと色の違いがわかりますね。
このあと、ココスで昼食会です。


おなか減ってたので重そうなものを注文しました。
しばらく情報交換?おしゃべり?をしたあと
会場をかえて乗り比べ会となりました。


初めてXTのMTを運転しましたが、別のクルマですね
加速感もすべてが違ってました。
すごく新鮮でとってもクルマを運転、操作している感があって楽しかったです。

楽しいひとときをありがとうございました。
こちらにお越しの時はお気軽にお声をおかけください。
Posted at 2012/11/25 20:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「来週には大台達成かな」
何シテル?   04/25 20:54
お返し「イイね!」、「フォロー」はしてません。 相互フォロー(みん友)ご希望の方は、 メッセージにてご一報を頂ければ、 都度、対応させていただきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

+*†*+ Tea Time +*†*+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 06:55:44
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/31 00:31:17
 

愛車一覧

その他 tern Link C8(1号車) (その他 tern)
なんとなく自転車屋さんに行き、 気がついたら購入して、お持ち帰りしてました。 ミニベロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ダークグレーメタリックのフォレスターです。 フォレスター(SHJ)からの乗り換えです。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
FB20のMTで燃費チャレンジ中 マリンブルー・パールのフォレスターです。 サンバー ...
スバル サンバー スバル サンバー
5MTでした。 リモコンドアミラーなのに電動格納はしないというおもしろ仕様です 所有期間 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation