• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルムのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

久々に群馬の某所へ

久々に群馬の某所へ3年ぶりに矢島工場感謝祭が開催されたので、
遊びに行ってきました。







前日が午前様だったので、出発はゆっくりめの9時過ぎ。
そして、クルマを身軽にするために毎度ご迷惑をおかけしている埼玉の某所へ、
荷下ろし次いでにエアクリーナーエレメントを交換
alt
メーカー推奨は50000Km交換ですが・・・
22000Kmでこの汚れ方とゴミの量、
50000Km走ると想像したくないことになってそうな

埼玉某所を出発し、お昼過ぎに到着、
いつもの場所へクルマを乗り入れると
羽生PAに置き土産をしてきてしまった方を発見
エンジンルームを見せて頂きました。
alt
エンジンルームはみっちりのEG33
ギッチリ詰まってると迫力あります。

alt
しばらくすると、このお車の方を発見しました。
相変わらずきれいに乗られてます。
このスバル360は年間10000Kmぐらい走っているとのことです。

そして、主の目的のSJフォレスターの集まりにお邪魔したのですが、
写真を撮り忘れるという失態・・・
何しに行ったのやら・・・苦笑
最後までご一緒させて頂ければよかったのですが、
家で寝込んでいる人を放置しているので早めに撤収させて頂きました。
また、何かの機会にお邪魔させて頂こうと思います。

今回はそもそも、矢島工場に行ってないという事実も、
感謝祭は、駐車場が一番楽しめるという話も聞こえてきますが・・・
Posted at 2019/11/04 18:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月25日 イイね!

出張帰りに

出張帰りにどうしても、「Mt.鳥海」さん主催の「廃線跡ツーリングオフ」へ参加したかったので、出張帰りにちょっと寄り道してみました。
「東京→仙台→福井→東京」の行程です。
福井まで行くのなら、
「SHUGO」さんにもお会いしたいということで、お邪魔してきました。


AM10:30頃に仙台を出るとゆっくり走ってもPM6:00には福井に着くようです。
途中、「Mt.鳥海」さんに迎撃されました。
あちこち寄り道をしていたので何回かフェイントをかけてしまったようです。
「SHUGO」さんにお会いして3人でプチオフになりました。
突然のお誘いにも関わらずお付き合い頂きありがとうございました。

翌26日は敦賀フェリーターミナルに集合です。

なんと、青系SHフォレスターが3台そろいました。
途中から青系SHで縦列走行をしていたのですが、結構視線を・・・


やっぱり、レンガ作りの隧道は好きです。
雰囲気、存在感がたまりません。
次の機会はカメラフル装備で行こうと思います。

「Mt.鳥海」さんの詳しい解説もあり
旧北陸本線の車窓からの景色を想像しながら
楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

PM5:00に敦賀インターより高速に乗り一路帰宅の途へ
たいした渋滞もなくノンストップでPM11:00には自宅に到着しました。

皆様、お疲れ様でした。楽しいひとときをありがとうございました。


二日間の走行ログです。
福井は結構近いかもと感じたドライブでした。
のべ走行距離1683Km
Posted at 2014/10/30 22:40:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月21日 イイね!

久々のおでかけ

久々のおでかけ2月中旬に親知らずを抜きまして体調を崩していたのでしばらくお出かけは控えていました。
親知らずが横向きに歯茎の中に埋まっていたので埋伏抜歯手術になり、
1週間ぐらいまともに食事ができず熱が出たりしてました。
ちょうど、体調が戻りつつあるときにタイミング良くオフ会のお誘いを頂きましたので、お邪魔させて頂きました。


景色の良いバーベキュー場です。


火おこし中です。


たんまりとお肉を食した後は、〆の焼きそばです。

とても、おいしく楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2014/05/05 14:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月28日 イイね!

夜のお散歩(プチオフ会です。)

夜のお散歩(プチオフ会です。)ずっと、お会いしたいと思っていた
SHUGOさん、表具屋さん、よりプチオフのお誘いを頂きましたのでお邪魔してきました。

会社にフォレスターで出勤し定時で仕事を上がらせてもらいました。(ワガママを許してくれる会社に感謝です。)
そして一路、プチオフの会場へ~

・・・だったのですが、土橋入口を使うのが久々で、うっかり通過してしまいました。
ここを通過してしまうと、夕方の銀座にGo・・・さすがに混んでます。
それでも、何とか高速に乗り、予定時間より30分弱の遅れで到着です。
大変、ご迷惑をおかけしました。

現地到着後はクルマを並べて記念撮影
場所を移動して、夕食をとりながら楽しくお話をしました。

今回は、お誘い頂きありがとうございました。
とても、楽しく過ごさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2014/02/02 17:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月03日 イイね!

シャトルバス

シャトルバス矢島工場感謝祭にお邪魔してきました。


今年で2回目の参加です。
朝一で本工場の駐車場にクルマを停めてシャトルバスで矢島工場に向かいました。
シャトルバスの中が機械油くさいのが何とも雰囲気を盛り上げてくれます。


感謝祭の時はビジターセンターの見学ができます。
一番最初にビジターセンターに向かいます。

館内を見学後、本工場の駐車場に戻りました。
帰りのシャトルバスも行きと同じバスでした。


駐車場でみんともの「イワケン@さぶろく」さんと「てつ㈲」さんにお会いしました。
しばらくクルマ談義で盛り上がったあと、もう一度矢島工場へ移動です。
シャトルバスが混んでたのでフォレスターで移動です。

今回はオフ会の駐車場が本工場になったので矢島工場の駐車場はすいてました。
矢島工場の駐車場でトライベッカを発見、初めて見ました。


また、本工場の駐車場に戻ってきました。
今度は、みんともの「Gacha」さんを発見
このグラベルEXはすでに20万Km越えです。
ぱっと見、インプレッサには見えないこのスタイルがすてきです。

13:30頃に会場を後にして、
みんともさんが参加している群馬大学のクラシックカーフェスティバルに向かいます。


本日2台目のスバル360です。
みんともの「キャゼルヌ先輩」さんの愛車です。
約5ヶ月ぶりの再会です。
打ち上げ?もかねてお友達のお店でのんびりさせていただきました。

遅くなりましたので群馬で宿泊です。


翌朝、山を下りる途中でもみじが紅葉していたので、
珍しくフォレスターを並べて見ました。
ちょうど見頃でしょうか


街に出て朝食です。
「ベーカリーカフェ レンガ」です。
おいしい朝食をいただきました。

ゆっくり一般道で帰宅しました。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2013/11/04 21:12:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「無事帰宅〜
3000Kmぐらいでした。」
何シテル?   04/20 21:32
SJ5型6MTのフォレスターに乗っています。 お返し「イイね!」、「フォロー」はしてません。 相互フォロー(みん友)ご希望の方は、 メッセージにてご一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

+*†*+ Tea Time +*†*+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 06:55:44
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/31 00:31:17
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ダークグレーメタリックのフォレスターです。 フォレスター(SHJ)からの乗り換えです。 ...
その他 tern Link C8(1号車) (その他 tern)
なんとなく自転車屋さんに行き、 気がついたら購入して、お持ち帰りしてました。 ミニベロ ...
スバル サンバー スバル サンバー
免許をとって最初に乗ったクルマです 550cc、2WD、5MT エアコンレス 手動チョー ...
スバル サンバー スバル サンバー
昭和62年式KRサンバーより乗り換えました 2WDの5MTでした。 最終走行距離は407 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation