• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルムのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

ノートパソコン壊れる

ノートパソコン壊れる2008年から使ってきたノートパソコンがついに壊れました。
NEC PC-LL550RG6B
このパソコンのロゴシールの半分はウソになってしまってますが・・・
CPUを交換、mini PCI ExpressのWiーFiも交換しWi-Fi+Bluetooth
HDDも交換して使ってました。
OSもWindowsVistaHome(32bit)から
Windows7Professional(64bit)に変更

北海道へ帰省の前に壊れてしまったのは痛い出費でしたが、
旅行中じゃなくてよかったと考えることにします。

予算的に厳しいので中古ノートパソコンを買うことに
NEC PC-VK22LX-D(PC-VK22LXZND)
VersaProシリーズなので企業用ノートパソコンです。
メモリー8GにWindows7Professional(64bit)で格安でした。

見た目もきれいです。

早速ですがCPU交換

Coer i3 2330M 2.2GHz2コアから
Coer i7 2640M 2.8GHz(3.5GHz)2コアへ変更
クロック数も上がりTurbo Boostが使えるようになりかなり快適になりました。

企業用モデルなのでWi-Fiは搭載していません。
搭載モデルもあるのですがオプション扱いでした。(発売当時)
オプションがあるということはmini PCI Expressがあるということなので、
古いノートパソコンから移植
幸いにも本体に技適マークがあります。
搭載予定のmini PCI Expressのカードにも技適マークがついてます。
あとはポン付けだと思っていたら落とし穴が・・・
アンテナの線がないと思ったらディスプレイのヒンジ部分でアンテナの線が切断されてしまっている。
どうやら組み立て行程でWi-Fi搭載モデル以外は切断してしまうようです。
ディスプレイ付近を分解しアンテナの線を移植

これで動くと思ったら
Wi-FiをONにする物理スイッチもショートカットキーも存在しない。

物理スイッチ発見!
このスイッチを切り替えたら動きました。

ところがWi-Fiが動いたと思ったらどうやってもBluetoothが認識しない・・・
どうやら、この頃のVersaProシリーズはmini PCI Expressがフルスペックではないらしいです。

もう一回分解してUSBポートを一か所使用不可にして改造
赤いリード線が改造箇所です。
何とかBluetoothも認識
これで、出先でもインターネット接続ができます。

DVD-ROMドライブをDVD-RWドライブに
HDDも250GBから1TBへそれぞれ換装

そしてOSも面白そうなのでWindows10Professional(64bit)にアップグレードしてみました。


・・・結局全部のロゴシールがウソになってしまった。

そしてクルマの失敗談も

時間切れ+部品不足で中断
フットレストとブレーキ、クラッチだけアルミペダルに・・・
アクセルは涼しくなってから交換します。
Posted at 2015/08/23 21:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事帰宅〜
3000Kmぐらいでした。」
何シテル?   04/20 21:32
SJ5型6MTのフォレスターに乗っています。 お返し「イイね!」、「フォロー」はしてません。 相互フォロー(みん友)ご希望の方は、 メッセージにてご一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

+*†*+ Tea Time +*†*+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 06:55:44
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/31 00:31:17
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ダークグレーメタリックのフォレスターです。 フォレスター(SHJ)からの乗り換えです。 ...
その他 tern Link C8(1号車) (その他 tern)
なんとなく自転車屋さんに行き、 気がついたら購入して、お持ち帰りしてました。 ミニベロ ...
スバル サンバー スバル サンバー
免許をとって最初に乗ったクルマです 550cc、2WD、5MT エアコンレス 手動チョー ...
スバル サンバー スバル サンバー
昭和62年式KRサンバーより乗り換えました 2WDの5MTでした。 最終走行距離は407 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation