• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2020年9月5日

【ZZ-R】トランスミッション修理 at 99,000km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
10万km目前にしてトランスミッションが故障しました。3速でミッションが空回りしたのを発端に、その後は4速に入る際に100%一瞬空回りしてからシフトアップするようになりました。
2
自分では修理が不可能と考えて、エンジンを降ろしショップに持ち込むことに。
3
降ろす為に、とにかく部品を外していく。
4
エンジンスタンドに乗せスタンバイOK。
5
ZZ-Rのトランスミッション主要12部品のうち、5部品はすでに絶版です。僕の修理の場合新品を買えなかったギアは2つ。オークションで3セット購入し、良さそうなギアを抽出。不要な物をオークションで売って、なんとか新品を2つ買う程度の収支に抑えました。すごく時間と手間がかかりました。
6
ショップでトランスミッション修理中は、他の部分のメンテと清掃。
7
エンジンはパジェロで運びました。軽トラ欲しい。
修理は無事に終了。エンジン脱着の手間分ショップに支払う修理費は安くなりましたが、大体¥3〜4万程度のコスト削減ですかね。
8
今回活躍したエンジンスタンドと台車。スタンドは新品購入、台車はZZ-Rのエンジン脱着の為の専用サイズで自作しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターの分解清掃

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

セルモーター交換

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

車検

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月5日 18:16
エンジン降ろしお疲れ様でした。ご自身で降ろせるのがすごいですね。勉強になります。
コメントへの返答
2020年9月5日 19:07
載せ降ろしは、やはり手伝ってもらえる人がいるかいないかで大きく変わりますね。構造は単純ですが、手が2本しか無いのが問題です(笑)
2020年9月5日 20:09
チェーンブロック使わずに降ろしてるんですか?
コメントへの返答
2020年9月6日 4:35
アンダーフレームを取り外して、下から台車の上に乗せた4個ぐらいのパンタジャッキで支えるようにします。エンジンを固定しているボルトは2本でして、それを外すとジャッキだけで支えている状態になるので、ゆっくりとジャッキを下げて行くとエンジンが下に降りて行きます。台車に着地させ、アクセル側から横にズラしてエンジンを離脱させます。

1人でもできますが、少しずつ下げる時に2人で左右からやれるとやはり早いです。降ろした後は、エンジンを逆さにしたり、横にしたりするのは1人でできます。オイルパンの脱着は逆さにして作業しました。

チェーンブロックが使えると楽ですね。フレームを上に引き上げてエンジンだけ取り残す降ろし方でしょうか? 900Rはそのやり方ができると聞きました。
2020年9月6日 8:44
ご丁寧なご説明ありがとうございます。エンジンを吊って降ろしていくのかと思っていました。フレーム上げるよりはエンジン降ろす方が楽そうですね。自分のはまだ降ろす予定はありませが、その際には真似させて頂きます。
コメントへの返答
2020年9月8日 11:53
是非!
2020年9月7日 21:45
お疲れさまでした〜
エンジン載せ下ろしに立ち会えて
スゴく勉強になりました😊

また一緒に疾走りに行けるのを楽しみにしています❗
コメントへの返答
2020年9月8日 4:14
ホント助かりました。ありがとう!
まだまだ続く復活への道。色々あって今週末はオイルパン交換です😂

プロフィール

「お疲れ様です😌」
何シテル?   05/11 08:03
inunoyosa
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 11:02:22
お役にたてれば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 02:48:25
ミシュラン プライマシー4 215/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 11:47:30

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
2000モデル マレーシア仕様、フルパワー147ps。D7となります。 スタイル、ステー ...
カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2014北米仕様です。主力マシンとして購入。ZZR11は引き続きのんびりと楽しみます。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018/9新車購入。 買い物、近所パトロール、近場ツーリングに活躍してもらいます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007モデル ビルシュタイン+JAOS2インチコイル 5MT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation