• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月22日

社外クラッチはつれー

 オーバーホールでExedyシングルのクラッチにしてからこっち、ガクンとつながるので「社外クラッチはつれー、使うもんじゃねー」と話してた。街乗りとかがすごく苦痛になってた。社外クラッチってこんなもんなんだろうってあきらめてた。減ったら純正クラッチに戻そうって誓った。
 トランスミッションの不調について調べてて全然違う車種だけど同じ症状の動画で処置していたのを真似て、レリーズ周りとプレートが動くように念入りに清掃とグリスアップしてほしいつって主治医にお願いしたところ、ミッションの入りたがらない症状が体感で70%くらい改善した。そんで、その時にクラッチのエア抜きをがんばってみたって言われたんだけど、半クラが普通に使えるようになってて、カックン発進orエンストのストレスから解放されてた!超うれしい。社外クラッチのせいじゃなかったんだ!と。

考察:
 油圧ラインにエアが入るとブレーキオイルは圧縮されんけどエアは圧縮されるので、クラッチのつながりはじめに圧縮されてた空気ぶんが引っ張られてガクンとつながってたので半クラがやりにくかったと思われる。それはRで廃止されたクラッチダンパーにもいえることで、ダンパーの可動分が引っ張られて半クラしにくくつながる=クラッチの無駄な消耗を減らせる。むしろガツンとつながろうとするはずなので「ダイレクトじゃない」とかよく聞く感想は意味が分からない。誰かが言い出したのをリピートしてるんだろうけど…。めちゃくちゃイヤだったカックン発進やエンストのプレッシャーよりは精神的に良いので、クラッチの消耗は心配ではあるが、マスターシリンダーのメンテにあわせてダンパーレスにしようかと思う(どうでもいいけどダンパーの機構は今も機能してるんだろうか)。

追記:
 R用のパーツを購入してクラッチダンパーを殺した。半クラとか優しい発進はしやすくなったのに、ガッツンて音とショックが伴ってつながるのが嫌だなあ。
ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2022/06/22 15:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation